ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

hotsushiさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
逃去してしまったのですが、今後の参考のためにご意見いただけないでしょうか?

hotsushi 活動場所:大分
養蜂初挑戦の新米です。 ご教授お願いいたしますm(_ _)m 木工製品製作をしているので巣箱は自作しました。 飼育群数増加を目標に頑張ります!
投稿日:2016 7/24 , 閲覧 840

今年の5月に入居して、順調に重箱式巣箱3段目まで育っていたので安心していた群れだったのですが、逃去してしまったようです。

巣箱の外に張り付いてる蜂が多かったので、暑さの問題かと思い2週間ほど前に底板を金網を貼ったものに取り替えたました。その頃から一日10匹超ほどの子捨てがはじまり、同時期に巣箱下に花粉が大量に落ちるようになりました。毎日掃除してもその状態が続いたので、本サイトでも色々と調べながら様子を伺っていたのですが、昨日様子を見に行ったら逃去してしまったようでした。

もっと早くに質問していれば対策できていたのでは・・・と後悔していますが、今後の参考のために原因が何だったのか?対応策はどうすればよかったのか?など考えられるものを教えていただければと思い投稿しました。

取り残されたと思われる蜂が数十匹はいるようですが、このままでは残った蜜や巣がスムシ被害に遭いそうなので、早々に採蜜だけでもしてみようかと考えています。

よろしくお願いします。

+1

回答 1

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2016 7/24

子捨て現象はなかなかと完治しない感がありますが、花粉の落下と見えるのは、スムシの糞ではないでしょうか⁉

暑さで蜂密度を減らそうと巣板から蜂が離れて手薄となった段階で既にスムシの侵入を許してしまったのではと考えます。

逃去済みであれば、全巣を箱から切り出し、収穫できる部分は収穫し、残った巣からは精蝋して活用しましょう‼

0
hotsushi 活動場所:大分
投稿日:2016 7/24

ハッチ@宮崎さん、早速の回答ありがとうございます!

設置場所は日陰で風通しが良いと思っていましたが、蜂からしたらそうでもなく、私の暑さ対策が遅かったのかもしれません。

写真を添付して質問すべきでした。画質の悪い1周間ほど前に撮影したものですが添付しますのでご意見いただければ嬉しいです。

逃去後(今日)に確認したところ、ごく小さなスムシを数匹見つけました。明日にでも巣を切り出して観察してみます。

来年は現代式縦型巣箱で挑戦してみようかと検討中です!

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2016 7/25

スムシは自然営巣下ではある意味共生関係にあるのでしょうが、飼育下ではやはり大敵ですものね!

現代式縦型巣箱にはご存知のとおり人工巣脾も準備されていますが、安心しているとこれにもスムシははびこってしまいますので御注意ください‼

hotsushi 活動場所:大分
投稿日:2016 7/25

巣を箱から取り出したところ、ハッチ@宮崎さんのご指摘通りスムシ被害に遭っていました。

かろうじて問題なさそうな箇所から400gを採蜜できました。(人生初収穫です!)

残りの巣で蜜蝋作りにも挑戦しました。

一番勢いのある群れが残念な結果となってしまいましたが、今回は良い勉強になったので来年以降に活かせるように頑張ります!

ご教授ありがとうございました!

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2016 7/25

発収穫おめでとうございます。

経験を次にいかして楽しみましょう‼

投稿中