ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
初めての冬を迎えます。これからどうすればいいのかな。

かんこう丸 活動場所:宮崎県
何もわからないのでいろいろ教えてもらいたいのです。老後の遊びです。30/6/16現在採蜜の経験なし。
投稿日:2017 12/14 , 閲覧 474
[uploaded-video="34ee5ec0e0bc11e794e5314c4994b00c"]

今日の昼間の温かい時のことです。ベランダの片隅で頑張っていると思います。これから来春までどのように変わってゆくのでしょうか?。花粉団子を付けた蜂さんのいます。

0

コメント6件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 12/14

かんこう丸さん、こんばんは!

今日も気温低かったですが、大変な賑いですね(⌒‐⌒)

花粉搬入が盛んなことから育児が継続されているものと思います。

1月になると空巣脾を噛み落として巣屑が多くなりますから、その頃から巣底板清掃貧土をあげるといいのではと思います。

かんこう丸 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 12/15

ハッチ@宮崎さん

おはようございます。毎月1回の底板の清掃は行っています、来月からは回数を多くして見守ってゆきたいと思います。有難うございました。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2017 12/15

かんこう丸さん 自分は3月までは底板は、よほどの事が無いと掃除とかいたしません。引き出し式底板ですが扱いませんね。4面巣門のままですね。冬でも風が抜ける方が良いと考えています。宮崎は暖かいので良いのかもしれませんが、巣板を落とすときは古いのも落としますが、スムシが居る場合が多いですね。底板を開けるという事は家の勝手口を開けるのと一緒で急激な温度変化が有ると考えています。目視では管理していますが、今の時期は朝と夕方観るときは暗いので動きは無いですね。今日は出入りしているかも知れないですね。かなり暖かくなってきましたので。

かんこう丸 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 12/15

onigawaraさん 有難うございます。急激な温度変化がある。そうだと思います、温かいと蜂さんが出入りするし、寒いと温度変化が大きい訳ですよね。気を付けながら掃除を行いたいと思います。これだったら絶対すむしが入らない、そんな巣箱がほしいですね。

hosoe 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 12/15

かんこう丸さん  こんばんわ!

大変な賑わいで、行き届いた管理と環境・・・かんこう丸さんの熱意と愛情を感じます!!!

私のA群(細江)B群(高岡)C群(自宅)のテストフライング時(12月の暖かい日)よりも、出入りが多いようです。

このまま、分蜂時期を迎え、増群すると良いですね!!

今日も寒く、私のB-2群(高岡山)は12時位から14時位まで全く出入りがありませんでした。・・・自宅ベランダ管理良いですね!!!勉強になりますね!!!・・・楽しんで下さい。

かんこう丸 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 12/15

hosoeさん、こんばんわ。

いつも有難うございます。スズメバチの襲来は乗り越えた思います。これからの寒さを乗り越えてもらいたいと思っています。

投稿中