ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
こちら宮崎では、ソメイヨシノはまだ三分咲きですが・・・

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2017 4/9 , 閲覧 422

満開に向けて、風が吹いても雨でもまだ花ビラが散る様子は観られない開花が進んでいってる途上なのですが、

咲いてる花毎ポロリポロリ次々と落ちてる場所がありました。落ちてる花を反対向きにひっくり返してよく観てみると・・・右上画像矢印のとおり何と穴が開けてあります(@_@;)

東京みたいにワカケホンセイインコが野生化してる訳でもないのでこの鳥が悪さしてるのではない筈ですが・・・

去年、小林市で花を噛み落とすスズメは見ましたので、受粉に貢献せずに花から蜜を奪う術を獲得した新たな鳥が表れたのでしょうか⁉

落ちてる花々の様子は、巣門付近に散らばる児捨てを連想させ、余り伝搬して欲しくないです(/_;)/~~

気を取り直して、右下画像は日南市内で配布されてる無料情報誌表紙に「ブラシノキ⁉にミツバチ」が載っていました( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

+1

コメント8件

おかんじ 活動場所:静岡県
投稿日:2017 4/9

ハッチさん、お早う御座います。分蜂マップを拝見しますと、日本中分蜂が増加してきましたが、私の東海地方だが置いてきぼり(´;ω;`)ウゥゥ、桜も大井川沿いに山桜の木が群衆している場所がありますが、7,8分咲きと言った所です。ソメイヨシノもぼちぼちです。は~やく来いちび達・・・
haha

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 4/9

おかんじさん、おはようございます‼

綺麗な風景ですね~!

もうちょっとで私の放任キンリョウヘン

咲きそうなので先程裏庭に置いておこうと考えて持って行きましたら、探索蜂が既に沢山やって来てました。

ワークスBee 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 4/9

ハッチ@宮崎さん、昨年、我が家のブルーベリーはヒヨドリが花びらをみんな食べてしまい実がなりませんでした。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 4/9

ヒヨドリは蜜蜂も食べると聞きました~(/_;)/~~

ワークスBee 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 4/9

みたいですね。よく巣箱の近くを歩いています。

hosoe 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 4/9

ハッチ@宮崎さん、こんにちは!!

午前中高岡町「山菜教室」で、ハッチ@宮崎さんの知人も参加されていました。(私が、ハチに刺された話から)

宮崎市内のドライブコースは、どこの吉野桜も満開で、楽しい1日でした。

蜜源植物として植えたアーモンド花です。(神戸東洋ナッツ食品の庭では、3/19満開)ミツバチは、1匹訪花。・・・この後、初分蜂蜂球を発見しました。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 4/9

アーモンド収穫できるんですか⁉

山菜教室に行く知人・・・さて誰なんでしょ‼

hosoe 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 4/10

ハッチ@宮崎さん、こんにちは!!

アーモンドは、鹿児島湧水町(町起こし)の製油会社が、推奨して、三股町霧島会(OB会)のお世話で、苗をH27年秋に植えました。5年間は、成長優先で、花が終わったら、摘み取っています。(蜜源OK)三股町中心部より広渡ダム・長田狭の手前で、OB会のメンバーが栽培されています。(過去に、新聞やテレビで紹介)しかし、製品製油は、エステで、人肌に使用する為、無農薬有機肥料で、カミキリムシ等の害虫対策で宮崎の気候では、難しいと感じていますが、(元木は水蜜桃だが、虫は若葉若芽が大好きのようで、成長出来ない)神戸市のアーモンドのように30年以上の大木(梅の木と同じ)を目指しています。

隠れた桜の名所が、野尻町紙屋宮崎県圃場があり、いつも巣箱を置きたくなります。(蜜源豊富)そこで、「緑と花のふれあい教室」に、参加しています。(蜜源植物の勉強も兼ねて)・・・そこの、先輩ご夫婦(OB?)で、私が日本ミツバチの話をすると、県南部の方で、30代頃から・・・されている方がおられる・・・・。私が、もしかしたらインターネットでの先生かも?・・・・F氏奥様が、ハッチ@宮崎さんをフルネームで教えて頂きました。毎月一回の教室で、またお会いすると思います。

 今日は、雨・・・昨日捕獲強制入居させた初分蜂群が気になります。雨の様子を見ながら観察に行きます。(車で20分位)

投稿中