ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
アカリンダニ検査に出してみました

noya 活動場所:愛知県
みつばちか自然を学びたいです。 いちばん好きな瞬間はとき騒ぎの時間。なんとも幸せな気持ちになります〜 もっと蜂のことを知りたいです。 よろしくお…もっと読む
投稿日:2018 2/4 , 閲覧 381

1月13日と2月2日にアカリンダニ検査に蜂を持って行きました。

ドキドキの鑑定結果は、気管支内にアカリンダニは確認はできず、でした!

一安心。

〜以下詳細です〜

今年は群れはとても元気で嬉しいですが念のため検査に出しました。

巣箱の掃除中にみつけた寒さや寿命で死亡したと思われる成蜂を愛知県西部家畜保健衛生所に持参しました。

しかし、持っていった蜂の3割ほどは死亡してから時間が経ち過ぎていてキチンと検査できたのは約25匹でさた。データとして不十分、確実に感染していないとは言い切れないとのことでした。

[検査に持参するときのアドバイス]

飛翔不能となった成蜂(徘徊・Kウィング)など、また死亡してすぐの蜂をなるべくたくさん持って行くとよい。

死亡して時間が経つと乾いてしまい検査ができなくなるそう。

一回(蜂数に限らず)500円で寄生虫検査できます。(地域によって異なるようです)

印鑑が要ります。

その日のうちに電話で結果を教えてくれました。

今年はとても蜂の群れが元気で嬉しいですが、去年はオオスズメバチ+アカリンダニで激減、なんとか冬越しできた群れなので、健全にみえてもアカリンダニはいるのではないかと推測しています。

私の考えでは、例えアカリンダニがいても、スムシのように共存してそれに打ち勝つほどの群れの勢いがあればよいのだと思っています。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/029/2998765751314629058.jpeg"]

コメント4件

オタクの蜂飼い 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 2/4

noyaさん、はじめまして。

とても参考になりました‼️

私も4月に成って蜂数が増えたら一度、アカリンダニ検査をして貰おうと思います。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 2/4

noyaさん、こんばんは、アカリンダニの検査ご苦労さんでした。
検査の要領場所が変わるとだいぶん違いますね、
私の地域の家畜保健所では、アカリンダニ症が出ている状態の場合は出向いてサンプリングし夕方には結果を出してくれます。
自主的に検査をしたい時は、ビンなどに入れて届けると検査を受け付けてくれます。いずれも無償です。
前田さんのところでお願いする時は、電話又はメールで申し込むと、アルコールの入ったサンプリング容器を返送用送り状と一緒に送ってき来ます、
サンプリングして送るだけです。すべて無償ですが、全国からの依頼があるため半月くらいの期間がかかります。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/122/12232184666317652367.jpeg"]

それから添付された写真の群は強勢群ですよね。
私の美濃姫群も金華姫群も巣門口上までいっぱいです。
蜂球温度も30度以上を維持しています


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/109/10986239435769677512.jpeg"]
noya 活動場所:愛知県
投稿日:2018 2/5

オタクの蜂飼いさん、はじめまして。

お役にたてたならよかったです!

今は蜂さんたちも気がたっていますしなるばくならそっとしておいてあげたいですよね。

家畜保健衛生所では、近隣のアカリンダニ情報も教えてもらえましたよ!

noya 活動場所:愛知県
投稿日:2018 2/5

カッツアイさん、こんばんは!

ほぉ〜!岐阜では検査は無償でやってくれるんですね。

検査はちょっと面倒だなと思ってしまいますが、やはりやってもらってよかったです。

写真までつけてわかりやすく説明ありがとうございます。

前田さんのところはそんな風なんですね!いろいろ情報を教えてくださりためになります。

私は越冬経験がまだ2回めなので、この群れが強制群なのか普通なのかよくわかりませんが、こんなにパンパンでびっくりしています。

投稿中