ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
日差しは春めいてきましたが、まだ冬眠中です。

猫の尻尾 活動場所:秋田県
蜜蜂のいそうな場所に、待ち受け箱をおかせてもらって、3年目で入居しました。豪雪地帯で、11月から4月まで雪があるので、蜜蜂が蜜を集められる期間は7ヶ…もっと読む
投稿日:2018 3/7 , 閲覧 294

3月になってようやく春らしい太陽を感じられる日が増えてきました。といっても今日も真冬日でまだまだ寒い日が多いです。きょうは朝から太陽が出て気温も低かったので、堅雪(春先雪が硬くなり、カンジキなしで雪の上を歩けるようになる)かなと思って巣箱を見にいきました。堅雪ではなく、膝まで雪に埋もれました。

積雪はまだ150㎝はあります。この雪の下に紅葉群の箱があります。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/094/9432008082659869614.jpeg"]

くるみ群は雪原の下でまったく見えない。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/030/3015665501646542025.jpeg"]

スモークツリー群は少しだけ箱の上の方が見えました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/042/4288009961251397838.jpeg"]

無事を願って、アカリンダニ対策様に、蟻酸を置ける様に少し高くした上蓋を作ってもらいました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/028/2811223621793889724.jpeg"]

初雪は11月17日で、それからずっと雪に覆われた状態だから、4ヶ月近く貯蜜だけで生きている。あと1ヶ月分の貯蜜があるだろうか?雪を掘り起こして人工給餌をしたい衝動に駆られるけれど、これまでも3度越冬したのだから、もう少しだから頑張ってほしい。

コメント6件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 3/7

出入り出来ない豪雪地帯での越冬はわからないことばかりです。

堅雪なんて説明なしなら何のことやら・・・です。こちらでは雪は触ったら消える様な存在でして滅多にお目にかかることもないですf(^_^;

猫の尻尾 活動場所:秋田県
投稿日:2018 3/7

ハッチ@宮崎さんこんにちは。南の方は春本番ですね。うちの蜜蜂達はもう2ヶ月は雪に埋もれていますが、もう少し雪がきえて箱がでてくれば、暖かい日には雪の上を飛び回るのを見ることが出来るので、そうなったら生きているとわかるのですが。北国では、これからが越冬の一番大変な時期だと思っています。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2018 3/7

猫の尻尾さん 頑張っていますね。雪がなくて花もないのに出歩くので蜜を消費して1群完全に消滅しました。雪の中の方が良い面もあると思います。がさすがに多い雪ですね。例年ならば3月の忘れ雪で10日前後に降るのですが今年は降らない感じですね。分蜂が早いかも知れないです。雪を又見せて下さい。

猫の尻尾 活動場所:秋田県
投稿日:2018 3/7

onigawaraさんこんにちは。こちらは春の彼岸は雪があって墓参りできない年が多いのですが、今年は降り始めからの降雪量が10mを超えているうえに気温も例年より低いらしく、雪が減っていくのが遅いです。でも、まあ春は来るんですけど、毎年冬は、雪の降らない所に移住したくなります。

オタクの蜂飼い 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 3/7

猫の尻尾さん、大変な環境ですね…

でも、吹きさらしよりは、雪のお蔭で巣箱が保温されているのでしょうか?

早く、暖かく成って雪が無くなると良いですね。

がんばれー!がんばれー!

雪国のミツバチ達‼️

猫の尻尾 活動場所:秋田県
投稿日:2018 3/7

オタクの蜂飼いさん、有難うございます。確かに雪に埋もれている方が、温度変化もなく、湿度なども一定に保たれて蜂達にとってはそんなに過酷な環境ではないと思います。これからの雪解けと、低温と、花が咲くまでの期間が一番過酷な時期だとおもいます。蜜蜂達が飛び回ったら日誌に投稿します。

投稿中