ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
分蜂するのかもと観察していたら、分蜂の瞬間を見ることがやっとできました

ヒロパパ 活動場所:宮崎県
宮崎県中央で趣味の養蜂を楽しんでいます、養蜂歴は十数年(仕事しながらの養蜂歴が長かったです)、退職してから本格的に始めて数年です。養蜂の先生は久志富…もっと読む
投稿日:2018 3/29 , 閲覧 499

既に、自宅、他所で合計5回以上分蜂しているのに、今年は分蜂の瞬間をなかなか見られませんでした。今日やっと、見ることができました。

一番下の巣門から、蜂達がどどど~と出てきました。隣家の栗の根元に留まったので重箱を上から被せて、手で蜂球の表面をすくうようにそっとなでて、箱に押し上げました。これを数回繰り返すと、ハチ全体が巣箱に流れるように入っていきます。時々、渋滞している箇所を同じように手ですくい上げます。短時間で取り込めます。群自体が大きかったので、自宅に置きました。

[uploaded-video="db4b7eb0332311e88be075f1242cfd3c"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/138/13889032867736683998.jpeg"]

他所の巣箱、巣脾が底にくっつきそうになってました、巣脾の先端が尖っているので、王台はまだ作られません。仕方ないので、一段継ぎました。まだ伸ばしそうな感じです。この巣は特別なのか、スクズは全てじっとりと濡れており、かなり湿度が高いようです、底板の風よけの新聞紙を外して様子をみることにしました。

コメント4件

オタクの蜂飼い 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 3/29

ヒロパパさん、分蜂捕獲おめでとうございます!

どんどん分蜂捕獲の報告が、飛び込んできますね!

私も気分が、そわそわします。(笑)

今年は天気が良い日が続きますので、分蜂のタイミングを絞り難いですね。

ヒロパパ 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 3/29

今晩は、今日も明日分蜂したいな~~~、という別な群がいまして、雄蜂が巣箱の周りを飛び回り、早く出ておいでと誘ってました、私としては、もう、勘弁してというのが正直な気持ちです。そろそろ、分蜂群を本巣に戻すことを検討したいと思っています

ヒロパパ 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 3/29

分蜂群の捕獲は、楽しみでもありますが、2年に一回でも良いのかな(笑)分蜂は、まだ、後一月続きます。徐々に本巣の群が減っていき、最後の分蜂後は蜂達が少なくなって、寂しい蜂達のいない巣箱になっています。 本巣が元気になるには数ヶ月かかります、その間に、私の住む地域ではスムシの影響は避けられません。分蜂後の本巣は、一番上巣脾(巣箱)の除去などが必要と思っています。

yntku2 活動場所:神奈川県
投稿日:2018 3/30

ヒロパパ さん。こんにちは。分蜂の瞬間に出会う事ができたこと、またその場で対応し、手ですくって取り込めたことおめでとうございます。なかなかしろうとではむりなことです。貴重な体験ありがとうございます。

投稿中