ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
ハネムーン飛行から帰還した雄蜂、力尽きて死す

シマシマ 活動場所:和歌山県
お休みを利用して畑をしています。 ミツバチには受粉のお手伝いをお願いしています。
投稿日:2018 4/7 , 閲覧 519

またまた、分蜂せずに呑気な我が群

2時の時騒ぎに雄蜂も沢山出てきてました。

しかし分蜂らしい騒つく感じが無かったので、そのまま畑で作業をしていて…4時頃に忘れ物を取りに戻ると、時騒ぎは収まっていましたが、なんだか数匹の雄蜂が巣箱の下でモゾモゾ…

いや、正しくはピクピク…

一匹を取り上げると

あら?

お腹が他の雄蜂よりジャバラ2本分くらい小さくなっています。

しかも、お尻に何か付いている!

というか中から外に出てる感じです。

どれどれと思い、別の雄蜂も取り上げ横に置きましたが、明らかにお腹の大きさが違います。

お腹の小さい雄蜂はピクピクしていましたが、すぐに息耐えました。

隣の雄蜂は元気なので巣に戻してあげました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/016/1693238705529463443.jpeg"]

↑ 上が力尽きた雄蜂、下は元気な雄蜂


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/159/15985229684508000006.jpeg"]

↑左は元気な雄蜂です

妄想ですが、日本ミツバチのハネムーン飛行の場所が私の元巣に非常に近い場所にある、神社の御神木の上辺りではないかと思っています。

その御神木は非常に巨木で他より群を抜いて高く目立ちます。そして御神木は木々に囲まれています。

私の元巣からだと直線距離で50メートルくらいかな?非常に近いです。

だから、ウチの巣から出た雄蜂もハネムーン飛行に参加し、無事に成功したけど、巣に戻って力尽きたのか?と…思っています。

ハネムーン飛行に成功した雄蜂は、内臓が無くなって死んしまうと聞きました。(働き蜂が針で攻撃した際に内臓まで抜けるのと同じく) だからジャバラ2本分くらい、他の雄蜂よりお腹が小さくなってるのかな?とか…

初めて見たので、判断はしかねますがさらに観察を続けます。

コメント7件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 4/7

シマシマさん、こんにちは!

成熟した雄蜂の胸部を圧迫すると性器が反転して出てきますよ(^^)

この方法で雄蜂精液を採取して人工授精させます。人工授精方法は理解できても高価な機器なのでやったことありませんがf(^_^;

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/109/10906222865280772906.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/123/12300376647837188784.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/176/17677152074991620045.jpeg"]

西洋ミツバチ交尾実験の様子(矢印位置に処女王)ですが、受精と同時に雄蜂は仰け反り即死するみたいです(@_@;)

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 4/7

シマシマ様 こんにちは

雄蜂は飼育群のDNAを引き継ぐ役割りを果たしたことを飼育者であるシマシマ様に任務完了報告のために帰還したのでしょうね。

シマシマ様の運命線、感情線、知能線、生命線の各太さと長さをしっかりと拝見させていただきました。分蜂群の収容成功間違いなさそうですね。

シマシマ 活動場所:和歌山県
投稿日:2018 4/7

ハッチ@宮崎様

貴重なお写真、ありがとうございます!

雄蜂のお腹をぎゅっと押してあげると精液の採取ができるのですね。

理論は理解できても、とにかく機材が高額なのですね。流石に私も人工受精は実技しませんでした。゚(゚´ω`゚)゚。

西洋さんの場合、働き蜂の性格は雄蜂のものを引き継ぐと聞いたことがあります。

攻撃性が薄く、人馴れした、勤勉な働き蜂を欲しい場合は、そんな雄蜂を探せばいいのかな〜なんて考えたりしています。

西洋さんを育てる場合は、やはり品種改良したくなりますね。

私はまだまだしっかり手をかけられないので難しいですが…


仰け返り即死!!?

激しすぎますね!

この雄蜂はハネムーン飛行に成功して、そのまま落下したのかな?!

働き蜂は針を刺して内臓が出てもしばらくは生きていますよね。

次第に弱りながら息耐えますが…

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 4/7

シマシマさん、お腹押さえるのじゃなくて胸を圧迫です(^_^;)

シマシマ 活動場所:和歌山県
投稿日:2018 4/7

ハッチ@宮崎様

お腹ではなく、胸!!

大変失礼しました。

働き蜂よりは大きいですが、それでも小さな体です。

力加減が難しそうで、私にはとても…

西洋ミツバチは生体に関する研究が最も行われている昆虫らしいですね。

確かに、養蜂という名前のごとく畜産業に入るのでしょうか

まさか、数年前までミツバチにここまでのめり込むなど考えもしませんでした。

不思議な魅力のある昆虫です。

シマシマ 活動場所:和歌山県
投稿日:2018 4/7

ACJ38 様

こんばんは

先日、連続して和歌山に滞在した際に溜め獲りした写真をアップしました。

せっかく教えて頂いた成功談の捕獲方法を試そうにも、なかなか分蜂してくれません。

困った群です。

確かに、この写真だと手相が見えますね!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ちょっと恥ずかしいじゃないですか!(笑)

ACJ38様は手相まで見られるなんて、本当に多彩な才能をお持ちです。そして観察力が素晴らしいですね。着眼点が違います。

そういう、違う方向から物事を見たり考えられる姿勢を私も取れるようになりたいです。

話はそれましたが、最近は雨や強風、気温も低くなってしまい、なかなか分蜂が進んでいませんね。

ACJ38様の群も、次の分蜂が待ち遠しいですね。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 4/7

シマシマ様 こんばんは

シマシマ様の艶やかな手のひらに憧れています。当方の手はレジ袋を開くことができないくらいカサカサ状態です。

週明けの4/9あたりから気温も上昇する予報ですからそろそろ期待できそうですね。

15時頃に巣箱を観に行くと、巣門前に雄蜂が1匹仰向けに転がっていました。診ると、かすかに触角と腹部が動いていたので手のひらに乗せるとノッソリと動いたので巣門内に押し入れるとノコノコと入っていきました。どうやらいつもの調子で出巣しようとしたものの低温で動きがままならなかったようです。

二次分蜂が今か今かと週間天気予報の晴雨・最高気温・風速などから予定日を推測してはみるものの、この数日の降雨、前線の通過、気温低下等々により外勤蜂すら出巣を控えていますので見当がつきかねています。またせっかく誘因蘭を設置し各待ち箱に探索蜂が4~5匹飛来するようになっていたのですが、この数日は1匹に減少して意気消沈しています。

本音は4/9~10に期待しています。

投稿中