ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

未分類
扇風蜂の向き、日本と西洋の違いはこんなところにも!

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2018 4/22 , 閲覧 1,147

入居した後に巣の位置をナサノフ腺から出る集合フェロモン臭を飛ばす時などに行う扇風ですが、扇風蜂の向きに注目

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/144/14496137620976871395.jpeg"]

左が日本みつばち尻を巣門に向けてます。右の西洋ミツバチは頭を巣門に向けています。

扇風蜂の様子からも日本みつばちと西洋ミツバチ見分けが出来ます(⌒‐⌒)

コメント6件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 4/22

せっかく撮ったので動画で観てみましょう(^^)

まず日本みつばち

[uploaded-video="ebadb670462311e8b6fc6f6bdc58963e"]
ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 4/22

西洋ミツバチは、こちら

[uploaded-video="4a0727b0462411e8b9ff1fa172239554"]
kuni 活動場所:三重県
投稿日:2018 4/22

こんばんは。なぜ、扇風行動で違いがみられるのか前からなんとなく思っているんですが、オオスズメバチの影響があるのではないでしょうか。オオスズメバチがいる日本では前を見て行動しなければならない。と、こんな説を唱えている人はいませんか?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 4/22

色々な説があるのでしょうが、内容把握してないですf(^_^;

蜂の気持ちにならないとわからないです~(;_;)/~~~

ちょび 活動場所:東京都
投稿日:2018 4/23

日本蜂は外気を送り込むので巣箱内における空気の流れは右回転、洋蜂は巣箱内の空気を引っ張り出すので巣箱内の空気の流れは左回転です。

これもまた一説ですが、品種改良された昆虫と野生群の昆虫、その住環境から外気を送り込む習性なのか巣箱内の空気を排出する習性なのかに分かれたとされています。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 5/15

日本みつばち、西洋ミツバチが同じ場所で扇風行動するとどうなるんでしょうか⁉    こちら↓

https://38qa.net/blog/20154

投稿中