ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
胸が痛むばかり、薬害惨状再び

ACJ38 活動場所:徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってば…もっと読む
投稿日:2018 5/11 , 閲覧 336

巣門から2匹が絡んで転がり落ちる寸前に飛び上がった直後に高い羽音で一匹がもう一匹をぶら下げて発着場下に捨てていました。この時の羽音はレクエイム、物悲しい羽音に聞こえました。足元を見ると小型蟻の餌食となりつつある亡骸が多数、4面巣門の横から底板を覗くと向こう側が見えないほどに何かが詰まっているようでした。巣板でも落ちたのかと底板を引き出すと20匹近い亡骸が見えてきました。本日の清掃担当は姉妹の運び出しと辛い試練でした。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/076/7685547877268276299.jpeg"]
[uploaded-video="5ba7c4f0568911e88645b33eb9bfebd2"]

ようやく終息したと安堵したのも束の間、母親群巣箱周辺では目を覆いたくなる惨状が再現されていました。

コメント13件

ポチ 活動場所:長野県
投稿日:2018 5/11

台の足に巻いてあるのは何ですか?蟻除けですか。

シマシマ 活動場所:和歌山県
投稿日:2018 5/11

ACJ38様

こんばんは

また始まりましたか!

今週は和歌山で畑作業を主にやってましたが、花木の見回りをしていたら、事もあろうか大切なビービーツリーの幹にビッチリとカメムシが張り付き、樹皮に口を突き立てて樹液を吸っているではありませんか!

半ばパニック状態になったので写真などは撮っていませんが、手でむしり取り一気に潰しました。

木を揺らして落ちたカメムシを踏みまくり、死んだふりをしたカメムシを見つけては、潰しまくりました。揺らした拍子に隣の木にも付いたので、そちらも揺らして踏み潰しを繰り返し…

結局100匹は軽く超えるカメムシを処分しました。

臭いなんて二の次で、考える前に潰して潰して潰しまくりました。


マラソンはネオニコチノイド系なので使えません。

強いていえば、ミントが苦手なようなので、イチジクの木の下に植えてあったものをビービーツリーの下に移植し、更にミントの葉をミキサーいっぱい入れて水でミキシングして、それを布で濾して、8リットルの噴霧器いっぱいで薄めて、木全体に散布しました。

とりあえず、次の日は母に見回りしてもらい、5匹くらいに減っていたようでちょっと安心しましたが、また週末の雨でミント水が落ちると来るかもしれません。

今年は絶対にカメムシが多いです。

米農家を始めとして、野菜にもネオニコチノイド系農薬を散布してると思います。

私も3回目に、これ以上は無理だと思い( ミツバチもそうですが、私の精神状態が )夜中に和歌山に移動させました。

見えない農薬ほど、厄介な敵はありません。

いつ、どこで?!

対策のしようがないので、避難しました。

本当にお辛いと思います。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 5/12

ポチさん こんばんは

御明察の通り、ナメクジと蟻除けに銅線を巻きつけて試行運用中です。

ナメクジには効果が認められていますが、底板のちびっ娘達の亡骸に小型蟻が到達していました。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 5/12

シマシマ様 こんばんは

5月に入ってなかなか穏やかな日々を送ることができなくなりました。昨年に比べて薬害の程度と期間がとてつもなく甚大なものになって途方に暮れています。彼の地へ疎開する所も無く早期終息を願うばかりです。

やはりカメムシの大量発生に起因しているのでしょうね。農家の方々も生活が懸かっていることは重々承知はしているのですが、彼女達の苦しみ悶えながら赤い舌を出して逝く様は言葉に表すことができません。

ポチ 活動場所:長野県
投稿日:2018 5/12

銅は虫除けになるんですか、知りませんでしたありがとうございます。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2018 5/12

ACJ38さん なかなか止まりませんね。今からミツバチの事など気にしないで、消毒が行われますので、困ったものです。だと言って完全無農薬では何も出来ませんし、非常に難しい問題ですね。今の所こちらは被害は無いですが、除草剤を散布した荒れ地が数か所ありますので困ったものです。会う時には草刈りでお願いしているのですが、見ていない時には、どんな事でもやるのでだめですね。

退会済みユーザー
投稿日:2018 5/12

保護して増やそう と思うのですが、 中々大仕事ですね 人間界との戦いは。

猫の尻尾 活動場所:秋田県
投稿日:2018 5/12

ACJ38さんこんにちは。今朝、仕事場に移した群をみたら、30匹くらいがもがいて死んでいました。近くには林檎の木も多いし、農薬か、除草剤に間違いないと思いますが、どこへ移しても農村地帯では農薬の危険からは逃れられないので、つらいですが、見守るしかないです。

Салют(サリュート) 活動場所:埼玉県
投稿日:2018 5/12

ACJ38さん,動画拝見しましたが,ほんとうに胸が痛みます。

農家は農家で,農薬も除草剤も撒かないわけにはいかないと思うのですが,益虫も害虫も一緒くたに殺されてしまいますし,ネオニコチノイド系農薬だと,虫を食べた鳥にまで影響が出ますから。ほんとうに農林水産省なんとかしてほしいです。

すみません,愚痴しか書けなくてもどかしいです。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 5/12

onigawaraさん こんばんは

その通りなかなか止まらず困惑しています。当初は4群全てで一週間継続しましたが、今回は母親分蜂群のみに惨劇の再来となっています。2㎞同心円の土地を占有できれば良いのでしょうが現実的ではなく、諦めざるをえません。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 5/12

遊山房さん こんばんは

ミツバチ達は意外と逞しいようですが、正にヒト(農薬を使用する)との戦いとなります。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 5/12

猫の尻尾さん こんばんは

>どこへ移しても農村地帯では農薬の危険からは逃れられないので、つらいですが、見守るしかないです。

↑その通りなのは分かっているつもりなんですが、ちびっ娘達の悶え苦しみながら赤い舌を出して昇天する様を見るにつけ非力さを痛感してしまいます。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 5/12

Салют(サリュート)さん こんばんは

>ネオニコチノイド系農薬だと,虫を食べた鳥にまで影響が出ますから。

↑食物連鎖で何れは人や他の動物達にも影響が出るかも知れませんね。出てから悔やんでも遅いですから。

農水省の関係者の方が当QAを閲覧されていることを願っています。

投稿中