ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
なんちゃって鉄製架台作ってみました

ミッキー 活動場所:福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフロ…もっと読む
投稿日:2018 5/14 , 閲覧 664

分蜂群捕獲も一段落したので〝なんちゃって鉄製架台″を作ってみました。素人作業なので強度が心配ですが継箱の際、ブロック土台から変更したいと思います。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/118/11878699006442479591.jpeg"]

コメント7件

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2018 5/14

ミッキーさま、お!すごい!半自動、お上手ですね。金網を引き出しできるようになってる〜!その上の巣門箱を受けるフレームも、四隅で水が排出できるようになってますね!足のアングルの一番下に穴あけしてますが、長めのアングルを這わせてボルトで組んで、安定させるっていう腹でしょ?!

ottogawa 活動場所:茨城県
投稿日:2018 5/14

ミッキーさん今晩は、私も巣箱に関連した溶接をしますが、ミッキーさん素人といいながら、溶接上手いです。私の溶接こんなに上手くできません。

同じ盛り上げで連続しているのを見れば良く解ります。私のは、どうしても点溶接なってしまい仕上がりがいつも凸凹です。あとの仕上げ作業が大変です。

ミッキー 活動場所:福岡県
投稿日:2018 5/14

はっちゃんさっちゃん

こんばんは。この架台はQ &Aでよく見かけるのを真似て作ってみました。出来上がって分かったのですが底板を受ける出っ張りが本物とは左右逆になってます。架台下穴に通す鉄棒を購入し切断したのですが、3台分(6本)を2m1本で済ませたのでギリギリの長さになってしまい失敗してしまいました。買い直しです。まぁ1本200円程度と安いのですが・・・。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2018 5/14

なるほど丸棒を。通してペグを打ち込むも良しブロックなどで踏んづけるのも良し!溶接機があると何でも作れるから便利ですよね。

ミッキー 活動場所:福岡県
投稿日:2018 5/14

ottogawaさん

こんばんは。HCの溶接コーナーをお借りして作りました。この溶接機はトリガを引くだけなので片手で作業できます。素人でも簡単です。t:1.6㍉が推奨でt:3.0㍉だと強度が⁇だそうです。見かけよりも強度重視でいっぱいくっつけました。調子に乗って3台作りました。溶接、結構楽しいです。

ottogawa 活動場所:茨城県
投稿日:2018 5/14

ミッキーさん

HCの溶接コーナーですか、驚きです。半自動溶接機(家庭用100V)自前で所有してますが、機器の設定が悪いか、腕が悪いか、多分両方だと思います。家庭用でアングル材3.0ミリまでOKとなっています。確かに鋼材を溶接できるって楽しいです。

ミッキー 活動場所:福岡県
投稿日:2018 5/14

ottogawaさん

HCさん、さまさまです。工作室は材料を購入すれば無料で貸してくれます(工具無料貸出し)。溶接コーナーは2時間で使用料300円です(ワイヤー持込みの場合)。HCさんが無ければ私の週末養蜂は成り立ちません。有難や、ありがたや。m(_ _)m

投稿中