ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
隣接の群同士、熾烈な抗争が勃発!

ゴンパパ 活動場所:島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より…もっと読む
投稿日:2018 6/18 , 閲覧 499

距離が一番近い越冬群と今春入居群 約1mなのですが、巣門の向きは45°変えていて、今までトラブルは見られませんでした。

今日のオリエンテーションフライト時、抗争が起きてしまいました。今春入居群の住居です。

初外勤の蜂が隣のすばこに間違えて侵入した為だと思われます。申し訳ない事をしました。取り敢えず間にパーテーションを立て、1日30cmづつ移動します。


コメント4件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 6/18

そんなこともあるんですね(@_@;)

ゴンパパさん、風が強かったりしましたか⁉

ゴンパパ 活動場所:島根県
投稿日:2018 6/18

ハッチ@宮崎さん、特に風は強くなかったです。まだまだ自分の巣が解らない蜂が隣の巣箱に迷い込んだのではないでしょうか。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2018 6/19

巣箱はやはり出来るだけ離した方が良いと、今年は特に思いました。オリエンテーションフライト時にもか、毎日1~3匹殺しあいがあっていますね。今からは、特に幼児出しを止めるのが、今からの大きな問題だと思います。今日も雨ですあと3日雨予報です。今年はあまり全体に良くないですね。

masaX 活動場所:京都府
投稿日:2018 6/19

距離よりも巣門の向きの方が大切かと思います。

できれば45度よりも90度以上向きを変えてやるのが良い気がします。

巣門の位置が5センチ変われば迷子になるとも言われてる割には、1メートル離れててても間違って入っていくんですから解らないものです・・・笑

投稿中