ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
第2フェーズ、第1週目・・・内検しました。

noji 活動場所:愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は…もっと読む
投稿日:2018 6/30 , 閲覧 263

※今週もなぜか長文日誌になりましたm(__)m。初心者飼育記録です。

先週突然2群持ちとなった私は待ちに待った蜂のお世話にいそしむことに。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/180/18018219940558862797.jpeg"]

仕事中に記録用紙を作成。「あんときどうだったんだろうねー」これを全部覚えていられれば私はきっと仕事もスムーズにこなせるんだけどね。

まずは名古屋会場から。今日の門の扇風機隊は5匹かな?

[uploaded-video="440c52507c5611e8ae81fb1988d7c9e1"]



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/072/7233193644315406191.jpeg"]

底板はあまり汚れていない。スマホを持っていない私はここにふつうのデジカメを入れて写真を撮ってみる。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/141/14156886372065131424.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/069/6977890644499415711.jpeg"]


レンズ部分が長く蜂に近づき過ぎでよくわからない。妹を呼んでスマホを借りる。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/102/10272873677145936269.jpeg"]

蜂たちは巣門のある箱にかかってきていた。分蜂からもう3週間、子供たちも飛ぶ頃だろうか?巣板は片側は天井が見えている。この偏りが涼しさを保っているのかわからないが・・・継箱はもうちょっと待ってみようと思う。

なんてやっていると、20センチオーバーのムカデがしつこく巣箱に上がってきていた。植木バサミで3分割に。死骸は即効アリが片付けてしまった。外敵1:ムカデ、対策を考えよう。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/111/11118951037260826497.jpeg"]

外敵2:スズメバチ、ずっとそばについててあげれないので、このトマトの枠に防風ネットをかけて、大枠でスズメバチが近づけないようにする。スズメバチが本格的に出てくるようになったら第一弾の対策とする。

次の蜂会場へ。

ベリー畑の地主さんは長年ニホンミツバチを飼ってきたらしい。でも今年で3年間入居はない。落ち着いたら移動させておくから、という言葉を不安に思い一旦遠くへ!の話をしようと行ったが時すでに遅し。入居場所から200mくらいの自宅へ移動完了していた。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/011/1150450627086917472.jpeg"]

この蜂とこの箱と地主さんとのミツバチ生活は私はかなりいろいろを体験・勉強することになるとみた。場所は建て直す前の母屋、窓はないが雨風は十分にしのげるワンルーム。蜂たちは窓から出入りしていた。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/102/10262422107728477700.jpeg"]


名古屋で使っていたハチマイッターを付けてみると、通れない蜂が半分!少しサイズが違うようだ。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/061/6158024645871371373.jpeg"]

巣内はこんな感じ。ベリー農園会場では9月が終わるころは落ち葉が始まり冬支度を始める。その頃名古屋へ移動して越冬させようと考えている。


私のそばを通る命、少しでも長く一緒にいたいと思う。

コメント2件

オタクの蜂飼い 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 7/1

nojiさん、こんにちは。

良かったです!

ちゃんと巣板が天井にも造られ始めてますね!

そうですね。

もう少し空いている方の巣板が延びて来る迄、継ぎ箱は、待った方が良いと思いますよ。

noji 活動場所:愛知県
投稿日:2018 7/1

オタクの蜂飼いさま、こんにちは!

ありがとうございます!あっという間に3段目です!蓋を開けて少し掃除したのですが、カラクリが・・・もう少し様子を見て、質問させていただきますm(__)m

もうすぐ卵~さなぎ、成虫の第一陣が時騒ぎをする頃でしょうか?今日も午後様子を見に行って、時騒ぎないか見てみたいと思います。

投稿中