ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
越冬群の採蜜と採蜜の仕方(写真)

多治見日本蜜蜂倶楽部 活動場所:岐阜県
蜂友8人でミツバチを保護して増やしていく様に活動していきたいと思っています。 自分で飼育した蜂群からいただく蜂蜜を楽しみに、日々試行錯誤の毎日です。
投稿日:2018 7/3 , 閲覧 623

先月、継箱を1段づつした越冬群の採蜜をしました。

1群目はトラブルがある郡(無王群と思われる)で最上段1段切り離しても貯蜜はほとんど無く、ミツバチも交戦的で体にぶつかってくる蜂、多数でした。

2群目は巣門枠から写真を撮ろうとしたら、巣板の下部が巣門枠まできていて、写真は撮れませんでした、巣門枠をいれて6段の巣箱から最上段を1段採蜜しました。

3群目も写真が取れないくらい巣板が伸びていて、巣門枠をいれて7段の巣箱から最上段とその下の2段を採蜜しました。

採蜜した蜜の量は、14.7kgありました。

はじめに蜜口の付いた容器を置きます、その内側にフィルター ネット を取り付けます、その上からアロンジョウゴを置きます、その中に丸い焼き網を置きます、最後にオーガンジーで覆います。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/088/8872170189539765713.jpeg"]

上から見たジョウゴの中です


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/173/17367868658721789705.jpeg"]

切り取ってきた巣枠をそのまま入れます


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/120/12065964931400250839.jpeg"]

巣板の中心と蜜蓋の間にナイフで切り込みを入れます、上下を返して両方から入れます、巣板が立っているので蜜は比較的早く落ちます


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/000/55584816557283278.jpeg"]


巣板の様子を見てナイフで巣枠から巣板を外します、このときに巣枠はジョウゴから取り去ります、あとは巣板を粉々に切り刻んで網の上にのるように広げます、この時期なら3時間くらいで綺麗な蜜が採れます。

コメント6件

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2018 7/4

多治見日本蜜蜂倶楽部の皆さんこんにちは、tiioka2539と申します。よろしくお願いします。

経験が浅いため採蜜の良い方法が分からず試行錯誤中ですが、ブログを拝見して強く興味を持ちました。勉強させてください、よろしくお願いします。

① 巣枠の外形寸法を教えてください、ジョウゴに上手く収まっていますね。

② 上から、オーガンジー➡︎焼き網➡︎アロンジョウゴ➡︎フィルターネット➡︎容器 の順番になるようですが、フィルターネットは何の為に設置するのでしょうか?   どのようなネットをどのように取り付けるのでしょう?  教えていただけると嬉しいです。

③ 最終段階で粉々に切り刻み蜜の落下し終わった巣屑は、遠心分離したり圧力を掛けて採蜜したりされていますか?

細々と不躾な質問をしてすみません。ご指導よろしくお願いいたします。

多治見日本蜜蜂倶楽部 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 7/4

こんにちはtiioka2539さん

容器はリス GSIS429 リス シール容器 深丸 15型 GSIS429 に蜜口をつけてあります。

フィルターネットは容器の口径より大きくすっぽり覆うことが出来ます、蜜の巣屑などを取り除いて綺麗な蜜にする為に使います。養蜂器具フィルターネットはネットで買うことが出来ます。

粉々に切り刻んで蜜を落せば、巣屑にほとんど蜜は残りません、ビニール袋に溜めて、蜜蝋作りの材料にします。

アロンジョウゴの口径が50cmあるので、重箱式の巣箱は大丈夫と思います、僕の巣箱は外形27.5X27.5XH12cmです。

アロンジョウゴを使うことで、蜜が落ちて周りが汚れないことが妻に喜ばれています。アロンジョウゴはカインズホームが一番お安いです。

蜜を瓶に詰めるときに蜜口があると本当に楽です、蜜口もネットで買うことが出来ます。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2018 7/4

こんばんは

詳しい情報を教えていただきありがとうございます。研究して取り組んでみようと思います。感謝いたしております。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2018 7/14

多治見日本蜜蜂倶楽部さんこんにちは、引き続きで恐縮ですがよろしくお願いします。

巣枠の写真を拝見しますと板厚が薄いように感じますがなんmmですか?

重箱のサイズは?

巣板が巣枠と並行になっていて非常に綺麗ですが、特殊なスノコを使っておられるのですか?

勉強させてください、よろしくお願いします。

多治見日本蜜蜂倶楽部 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 7/14

板厚は12mm内径250mm高さ120mmの重箱です。

スノコは86netさんのブログを参考にしています、URLです。

https://plaza.rakuten.co.jp/86net/diary/201601050000/

始めて参考にした重箱の作り方は東北地方の方のでした、その方が東北地方でも12mmで問題なくニホンミツバチが飼えますと、仰っていました。膝が悪くて重いものがもてないので、積み重ねても軽い重箱でと思い板厚12mmで作っています。なにも不自由は感じていません。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2018 7/14

ありがとうございました、じっくりと取り組んでいきたいと思います。今後ともよろしくお願いします。

投稿中