ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

野菜・果樹栽培
ゴーヤの花に訪花する 西洋ミツバチ

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2018 8/12 , 閲覧 664

CanonEOS80D レンズYN50mm 1/1250 f値1.8 ISO100 撮影日8月12日 時間6時17分

天気:晴れ


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/131/13107258224272910264.jpeg"]

非常に可愛い西洋ミツバチでした。

コメント9件

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 8/12

他の花粉源でカゴをいっぱいにした後に集蜜に立ち寄り中の画でしょうか。

バック全体のボケに西洋ミツバチとゴーヤの花が浮かんでメルヘンチックですね。

ところで、この数日間は当サイトに投稿されていないご様子でしたので夏負けされたのではないかと案じていました。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2018 8/12

ACJ38さん そうですね。花粉の色が濃いのでこの後巣箱に戻るのだと思いました。Q&Aも初心者のためのものが、ベテランが多くなりましたので、そろそろ引き際と思い閲覧だけで行こうかと思っている所でした。区長の用事もいろいろと忙しいので、所でかなり雨が降らないので困ったものです。

オタクの蜂飼い 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 8/12

onigawaraさん、今晩は。

淡い緑の中に、浮き上がる可憐な花とミツバチ!

お見事です。

最近、私もスマホの画面の見過ぎで、ちょっと視力の低下が気に成り始めました。

ミツバチQ&Aで、沢山の方との交流も楽しいですが、最近余り無理が効かなく成りましたね。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 8/12

onigawaraさん こんばんは

>ベテランが多くなりましたので、そろそろ引き際と思い閲覧だけで行こうかと思っている所でした。区長の用事もいろいろと忙しいので

私は昨春デビューの初心者で毎日のように新しい経験と疑問に遭遇しては右往左往するばかりで、その様な時は当サイトやonigawaraさんの様な大ベテランの飼育方法やお考えが拠り所となっています。ご多用中とは存じますがいま少しご登壇願えれば幸いです。

当地では一ヶ月近く降雨がありません、本日は久々に積乱雲を見ましたが半時間ほど暗くなったものの青空に制空権が移ってしまいました。動植物共にいっときの雨が降って欲しいところです。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2018 8/13

オタクの蜂飼いさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。スマホの画面とパソコンで疲れていたのが、分かるお盆休みです。休んで3日目ですが何か楽ですね。視力とかですね。畑仕事とかはやっていますが、暑いのでほどほどですが、昨日は面布を被り本家本元の居なくなった巣箱の底板に蜜が落ちてきているので、分解して4.5段の巣板から垂れ蜜中ですが、今朝:3kgくらい垂れているみたいです。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2018 8/13

ACJ38さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。本日は山荘のミツバチの状況を確認に行く予定です。昨日は本家本元の群が居なくなっていたので、横を通るとブロックの上に水溜りが有るので不思議に思って舐めてみると蜂蜜だったので、目の前に西洋ミツバチが畑に居るので、盗蜜を考えてすぐに全部解体してみましたら、蜜も少し有りそうなので4.5段の蜜の有る所を垂れ蜜にしています。今朝で3kgくらい垂れているみたいです。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 8/13

onigawaraさん おはようございます。

西洋ミツバチの盗蜜に会う前に気づくことができ良かったですね。漏蜜の原因は何だったのでしょうか。

当方は昨夏に無王群からスムシ被害による漏蜜が基台のブロック上に、今夏は暑さによる巣落ちから漏蜜が発着場にと2年続きました。皮肉にも昨年のデビュー後4ヶ月で採蜜を経験することとなりました。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2018 8/13

ACJ38さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。大きいスムシが10匹ほど居ましたので、それが巣板を食い破って落ちてきたと思われます。幸いにスムシの巣がまだ出来る前の状態でしたので採蜜というか垂れ蜜にしています。4.5段の巣板で3kg弱ですが、自宅用なら申し分ないと思われます。2段目が多く残っていたので、冬越し蜜の可能性は大いに有りますので美味しいと思われます。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 8/13

onigawaraさん

原因をお教えいただきありがとうございました。スムシは察知するのが早くて怖い存在ですね。

数日前に小型雄蜂の羽化を確認して無王群が確定した巣箱は、6月の採蜜に続き8月に2段目の採蜜となりました。幸いに10㎜弱のスムシが一匹だけでしたが、この段は貯蜜の消費が始まっていて正常なら6〜7kgあるはずのところ4.8kgしかありませんでした。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/015/1514068706940404838.jpeg"]
投稿中