ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
最近の我が家の日本みつばちの状況です。

ピドニア 活動場所:神奈川県 藤沢市
3年前はスムシの被害で壊滅しました。今年、やっと新しい巣箱に入居してくれました。 わからないことだらけです。よろしくお願いします。
投稿日:2018 8/15 , 閲覧 418


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/010/1024020865661788394.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/024/2448621580419832210.jpeg"]

7月4日に撮影したのは上の写真です。ハチが溢れていて暑そうなのでよしずを買って暑さ対策をしました。さらにもう一段継箱をしようと持ち上げたら最下段まで巣が伸びていたのでそのまま下に巣枠付きの巣箱と台をのせています。現在はハチも外にあまり出ていません。

もう少し涼しくなったら採蜜しようかな。

コメント3件

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2018 8/15

ビドニアさん
こんにちは

外観で見る限りは、これは藤原 現代式縦型巣枠巣箱のようですが、違いますか?
縦型巣枠式巣箱の飼育者は少なく、しかも、下に巣箱を継き足した例は、さらに少ないので、注目しています。是非その後結果を日誌で投稿願います。


ヨシズや、木の木陰で、避暑対策をしています。
私も藤原式ではないですが、下のような縦型巣枠式巣箱で飼育しています。
スムシの除去と、夏の暑さ防止のため以下のように巣箱改造しました。
通年飼育してみないと、巣箱改造の結果の良否は判断できないのですが、今のところ、不都合を感じていません。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/010/1001940974660750736.jpeg"]


追伸

写真を拝見して、二つ気になることがあります。
❶床がコンクリートの場合は輻射熱が強いように思われます。
❷ハチマイッターと思われるものが巣門に付けてありますが、これは、逃去防止の一時的措置でしょうか、もし、スズメバチ防止として常設されているなら、ハチの出入りの邪魔になるよう気がします。

ピドニア 活動場所:神奈川県 藤沢市
投稿日:2018 8/15

yamada kakashi さん、コメントありがとうございます。

おしゃる通り藤原式縦型巣枠巣箱です。私も巣箱を改良したいのですが、工作が下手で困っています。

確かに床がコンクリートなので心配ですが家の軒下なので風雨を考えてそのままにしています。

ハチマイッターは以前利用していた巣箱に穴を大きく開けてあるのでスズメバチが入らないようにつけてあります。ハチの出入りはすべて横から出入りしています。でも掃除が大変なのでyamadaさんのように改良したいと思っています。

ご意見有難うございました。また教えて下さい。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2018 8/15

重箱の飼育経験は少しあるのですが、巣枠式飼育での経験は、以前の失敗事例も含め1年未満です。
今年再開したばかりです。

ピドニア さんのように、長い飼育経験はないので、こちらこそ、よろしくお願いいたします。

投稿中