ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
か式巣箱の内検をして見ました。

オタクの蜂飼い 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 8/17 , 閲覧 757

桐丸胴の群を無王群と判断しましたので、難とか救済出来ないかと、か式巣箱の様子を見て見ました。

純正か式巣箱です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/173/17376606337429529162.jpeg"]

8枚目の枠迄、巣板は作られてます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/101/10116103395320156220.jpeg"]

不味いですねぇ…単枠の下部の垂直がしっかり取れて無かった様で、巣板が奥側へ斜めに造成されてます。


↓美濃ハッチーさん作、か式巣箱。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/030/3079933813846811400.jpeg"]

これは、奥側の単枠の巣と、ほとんど一体化してる…

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/094/9412163509521581058.jpeg"]

同じく、8枠迄、巣板が作られてます

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/101/10158794321942065214.jpeg"]

一番奥側の都合により、詰めれ無かったスペースは無駄巣が出来てます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/111/11150425989948613013.jpeg"]

右側から2枠目ですが下部の巣枠止めコマに合せて垂直を取ると、これだけずれます!

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/015/1557072280159318571.jpeg"]

設置ベースの水平でこれくらいのずれ!

単枠式巣箱の場合は巣箱の水平と枠の垂直が、かなり大事な様です!

後、巣箱を持ち上げて見ましたが、かなり軽く成ってました。

やはり、過密飼育と夏場の蜜源枯渇の影響が出てますね!

余り、やりたく無かったけど…至急、給餌が必要な様です。

コメント28件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 8/17

オタクの蜂飼いさん、

私も自宅敷地内が枠式巣箱6群になりましたので、給餌してます。

オタクの蜂飼い 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 8/17

ハッチ@宮崎さん、今晩は。

砂糖沢山買い込んで来ました!(笑)


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/011/1155210277443795510.jpeg"]

この時期は、流石に過密飼育だと、給餌も致し方為しですねぇ…(笑)

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2018 8/17

オタクの蜂飼いさん、こんばんわ

「単枠式巣箱の場合は巣箱の水平と枠の垂直が、かなり大事な様です!」のこと、同感ですね。
それに加えて、ビースペース確保のためのコマの位置も、無頓着なような気がします。
皆さん、隣り合う巣枠の中心間距離ほどには、関心がないようです。


追伸
わたしも、少し過剰密度のハチ場に巣枠式を置いています。
給餌が必要かな?

オタクの蜂飼い 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 8/17

yamada kakasiさん、今晩は。

か式巣箱で綺麗に枠に沿って巣板を造らせるのも、なかなか難しいですね。(^_^;)))

大雑把にやって仕舞った私だけかな?(笑)

さて、yamada kakasiさんの所が給餌が必要かは私には判りませんよ!(笑)

巣箱を持ち上げて見て重さにより貯蜜の量を考えるしか無いと思います。

少ない様なら秋の蜜源が増える迄の繋ぎで少量ずつ給餌ですかね…

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2018 8/17

ありがとうございます。
巣箱を持ち上げ、大きく、揺さぶって活を入れてみます。(^.^)/~~~

私は、皆さんの巣枠式の巣碑の写真は、いわゆる「インスタ映え」する綺麗な写真を選び、さらに「盛って」あるのかと思っていました。

オタクの蜂飼い 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 8/17

yamada kakasiさん、冗談だと思いますけど…大きく揺すっちゃダメですよ!(笑)

後、ぎっくり腰に成らないで下さいね!

責任持てませんから!(笑)

我が家の、か式巣箱も軽かったですけど、重箱も6段で巣板は4段ちょっとの巣箱を持ち上げて見ましたが…持ち上げられる位の重さでした。体感的に30~40キロ位?

貯蜜が十分ならとても持ち上げられないはずですが…

かなり貯蜜を消費しているようです。

か式巣箱の2群と今年入居のE群に1リットル、4段ちょっとのA~D群に2リットルを上限に給餌をしようと私は思います。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2018 8/17

オタクの蜂飼いさん、山田さんも書いていますが、巣枠式の場合、水平をしっかりと取るのは大事ですね。それと、私の場合自作ですので、1つの巣枠自体が斜めになっている物やコマの位置により1つだけ垂直が保てなくなると、必ずのように横にくっ付けられたりします。キレイに作らせるのは簡単ではないですね。今年始めて作ったホフマン式に近い物は、今までのに比べると、やはり良いです。

みなさん、今の時期、蜜源に苦労しているようですが、私の所は自宅付近に今、か式で7群ですがどれも花粉も集蜜も順調にいっています。巣枠の数の伸びも良いので、2箱ほどだいぶ一杯になってきましたので、近々採蜜する予定です。

オタクの蜂飼い 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 8/17

nakayan@静岡さん、今晩は。

この時期でも蜜源が豊富なんて、良いですね~!

夏場の蜜源確保は必須の課題ですねぇ…

本来なら4群位の飼育に止めて置くべきなのですが…なかなか欲を捨てられ無いですね!(笑)

か式巣箱の水平、垂直の大切さは、以前ハッチ@宮崎さんにアドバイスを頂いてましたが…恥ずかしながら、ちゃんと出来て無かったですねぇ…

成る程!

ホフマン式などや単枠をぴったり会わせる工夫が要りそうですね!

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2018 8/17

nakayan@静岡

時間とヒマと 許されるなら、蜜源豊富なnakayan@静岡 さんの近くへ移動養蜂したいです。

「巨人の星」の 大リーグ養成ギブスのような、巣枠姿勢制御ギブスが必要かも

オタクの蜂飼い 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 8/17

yamada kakasiさん、nakayan@静岡さん、

海の無い岐阜県からすると、御二方の環境は、とても羨ましくも思えますよ!

ミツバチを飼育出来て、海釣りに行くのも近いのでしょうか?

のんびり、堤防で釣りをして見たい物です!(笑)

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2018 8/17

山田さん、

>「巨人の星」の 大リーグ養成ギブスのような、巣枠姿勢制御ギブスが必要かも

私も、これ 欲しいーーー !! (10個ほど (゜゜)☆\バキッ)

オタクの蜂飼いさん、

>海釣りに行くのも近いのでしょうか?

のんびり、堤防で釣りをして見たい物です!

私の家は静岡でも山の中で、海までは30キロ以上はありますが、若い頃一時期クロダイ釣りに凝り良く大井川港や吉田港に通った時期がありました。

オタクの蜂飼い 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 8/17

nakayan@静岡さん、 大リーグ養成ギブスは実際装備したら、バネで皮を挟まれまくって酷い目に遭いそうですね!(笑)

お付き合いありがとうございました。

それでは、そろそろ、おやすみなさいです。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2018 8/18

ハチ友が、自家用船をもっているので、餌、竿付きで、誘ってくれます。

台風が来ている時、岸壁釣りをしていて、危うく波にさらわれそうになったことが、あります。

台風の時は底者が良く釣れると、友人の甘言に誘われました。
私も、静岡出身の友人も、海に縁のない地の育ちです。バカ丸出しです。

オタクの蜂飼い 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 8/18

yamada kakasiさん、お早うございます。

以前、飼育日誌で投稿されてましたね!

私は船釣りは2度しか経験がありません。

内、一度は沖縄で波の高い日に当たって仕舞い、船酔いで酷い目に遭って仕舞いました。

地ベタの有難みを痛感する位!(笑)

ロロパパ 活動場所:香川県
投稿日:2018 8/18

オタクの蜂飼い様

こんにちは(^^)d

巣枠式と言うのは何かと難しそうですね……

質問になりますがお許し下さい。

我が家の夏分蜂した群ですが、今日久しぶりに内検しますと、ビックリ……( ̄▽ ̄;)

この様な状態です❗


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/013/1376572616514276565.jpeg"]

やはり給餌した方が良いですか???

この群は自然群からの自然入居を目の前で見た群なので思い入れも強いのですが……

それと一段減してコンパクトにしようとも思います。

やはり、夏分蜂は嫌ですね。

オタクの蜂飼い 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 8/18

ロロパパさん、こんにちは。

私はロロパパさんの巣箱周りの蜜源の状況を正確に把握して居る訳では無いので、的確なアドバイスを出来るか判りませんが…

もうそろそろ、秋の蜜源植物が開花を始めます。

自宅の周りでもタラの花やヌルデなどが咲き始めました。

今が一番貯蜜の少ない時期だと思います。

私は9月に採蜜を予定しているので、成るべく少なく給餌をして採蜜するハチミツに影響しない様にしたい、採蜜後に冬越しの為に多めに給餌したいと思います。

ロロパパさんの所は今年は採蜜を考えて無いと思いますので、貯蜜が少ない様なら、ある程度給餌してはどうでしょうか?

後、今年、巣箱下部の開きスペースを広く飼育した群と狭い群とを 2群ずつ飼育して見ましたが…やはり狭く飼育した群の方が蜂数が多く、好調な様です。

これから冬にかけて巣板の延びは、私の経験上は余り延びません。(良くて1段)

写真を見る限り2段外しても良い位ですねぇ~(笑)

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2018 8/18

オタクの蜂飼いさん

①1枚目写真の印象

巣枠が地面の勾配方向と平行になるように箱を設置すれば、多少の垂直とのズレは問題ないと思うのですが。もちろん、その場合 地面勾配と90度の方向は正確に水平を確保する必要があります。

私の場合は、巣枠の方向を地面勾配と平行に設置していました。ただし、巣枠に全面巣礎貼りをしていたために、巣枠と巣脾がズレたことはありません。

巣板が奥側へ斜めに造成されたということは、巣門側が高く水分が奥に溜まり不衛生になりませんか?

②3枚目写真の印象

枠の芯々間を正確に33ミリ程度にすることは重要で、そうしないと枠に合わせたきれいな造巣ができないと思うのですが。

オタクの蜂飼い 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 8/18

葉隠さん、こんにちは。

一番最後の水平器を合せた写真の様に、水平よりも巣門側(右側)が若干低く成って居ます。

ですので不衛生と迄は成って無いと思いますよ。

巣箱を最初に設置した時に体感で水平と思ったのですが…ちゃんと水平器で計測すると水平では無かったですね…

枠の間隔も合せたつもりだったのですが、久方ぶりに内倹したらちょっとずれてますね…

なかなかシビアな管理が要りますね…

全面巣礎貼りは、やりたく無いので、冗談半分と思ったyamada kakasiさんの養成ギブスでは無いですけど、(笑)単枠を押さえ付ける工夫が要りそうですね!

ミツバチハウス 活動場所:愛知県
投稿日:2018 8/18

オタクの蜂飼いさん、お久しぶりです~~

桐丸胴群 どれだけ大きくなるか楽しみにしていましたが 巣落ちして全く残念でしたね~! 勝手ながら生みの親の気持ちの悲しい心境です!!

カ式群の給餌の件ですが 砂糖の給餌では無く、以前に採蜜した残りの蜜は有りませんか? もし有れば、蜜の中に砂糖が混ざらなくていいかなと思う次第です、横やり意見でごめんなさいです!!

もし、宜しければですが!! 蜜源豊富な場所へ1ヵ月だけお預かりしてもいいですよ! 現在の蜜源は豊富で おおはんごんそう の花が咲き始めて蜜はたくさん集めてきます!! 設置場所は2階のベランダですので、水平を保ってます!!  但し、熊と泥棒は免責です!!

山田さん お久しぶりです~ 海が近くていいですね~~ たまには船に乗ってのんびり釣りもいいですね!! ちなみに私くし外洋に出れる 一級小型船舶操縦士免許 所持者です!! 今ではなかなか取得できない免許です!! 以前、太平洋一人ぼっち ( たった19フィート 5.7mの風だけが頼りのヨットで日本からサンフランシスコまで一人で太平洋横断 )と言う堀江謙一さんの本を読み感動して、ヨットに乗るぞの気持ちで直ぐ行動して伊勢湾マリーナまで高い授業料を払い半年間通って取得しましたが、現在は何の役にも立ってません!!

オタクの蜂飼い 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 8/18

ミツバチハウスさん、今晩は!

ご無沙汰してます!(笑)

桐丸胴群はミツバチハウスさんに取り込みして頂いた群でしたからね!

私も残念です。

巣落ちした巣はそのまま冷凍して在りますので残ってますが…

8群で分ける程、大した量は無いですねぇ…


「蜜源豊富な場所へ1ヵ月だけお預かりしてもいいですよ!」

との御言葉ですが…

有り難い御言葉ですが…やはり毎日観察出来る範囲で飼育をしたいので、御気持ちだけでありがとうございます。

それにしても…ミツバチハウスさん、別荘にハワイにヨットですか?お金持ちですねぇ~

ミツバチの代わりに私が養子に行きたい位ですねぇ!(笑)

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2018 8/18

ミツバチハウスさん お久しぶりです。

私はハチと一緒に、ずうずうしく居候したいですね。

ハチには蜜源、私の食事は長良川のアユと、オオバやミョウガをのせ、ダシの利いた冷や汁でいいです。良く冷えたビールでもあれば、言うことなし

オタクの蜂飼い 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 8/18

そうそう!

yamada kakasiさん。

朴葉寿司とか山菜の天ぷらも付けて貰わなきゃ!(笑)

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2018 8/18

欲張ると招待していただけません。(^^;)

「居候、三杯目はそっと出し」の古川柳もあります。

オタクの蜂飼い 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 8/18

ちょっと、悪乗りが過ぎましたね!(笑)

実際の所、狭いながらも楽しい我が家。

住み慣れた我が家が、一番ですねぇ。

(〃⌒ー⌒〃)ゞ

ミツバチハウス 活動場所:愛知県
投稿日:2018 8/18

長良川の天然アユは美味しいですね~!! 今年はまだ養殖アユしか食べれていませんね~!! アユ釣りの人が釣ったばかりのアユが今年は手に入りませんね~、どなたかアユ友が居ると手に入りそうですが????

船舶免許は宝の持ち腐れですね~~!!

HAWAII は私のふる里みたいな所ですから、行きたい時が有りましたらいつでもご案内致します!! 但しミツバチのオフシーズン時期にですね!!

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2018 8/19

ミツバチハウスさん

過日には、カーマホームセンター販売のスノコの材料の件と、〇〇センターにお勤めの方を紹介いただき、その節はたいへん、お世話になりました。

郡上八幡市内には、姪夫婦が住んでいますので、お会いできる機会も、有るかもしれません。アユ釣りもしているようですぞ。
同じ県内、知多半島へも是非おこしください。

ミツバチハウス 活動場所:愛知県
投稿日:2018 8/19

山田さん おはようございます~

南知多で 一度行って見たい所が有るのですが、南知多の花畑を見てみたいのです、どんな花が 年間 どれだけ咲いているのか? 蜜源になるのか?興味津々です!!

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2018 8/20

ご返事が遅れました。

わたしたちも、特に蜜源植物の知識に弱いため、今回講師を招いて蜜源植物の観察会を予定していましたが、あいにく強雨のため中止しました。

知多半島は海に囲まれ、海岸性植物の占める割合は多いです。蜜源植物としては、クロガネモチの自生も多いようです。

南知多の中央部では、園芸植物を栽培している農家も多いようでうが、あいにく私は詳しくしりません。ネットでググる程度の知識しかありません。

投稿中