ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
イワダレソウを連れて帰ってきた。

T.N11 活動場所:大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
投稿日:2018 9/10 , 閲覧 406

昨日大分駅前のロータリー、中央分離帯に植栽されているイワダレソウを見ると


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/010/1067218376095332451.jpeg"]

でっ  歩道を渡る時にむしり取った。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/125/12510763242997909697.jpeg"]

花がマツカサ状になっている!


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/028/2890121364219350626.jpeg"]

もしかして在来種だろうか。

挿し木で育てて見ようかな~

コメント33件

退会済みユーザー
投稿日:2018 9/10

T.N11さん、 ネット検索すると 緑化に使えるよう改良されたものが あります、 これかも知れませんね ということは 宇都宮大の倉持講師が在来種を掛け合わせ開発したもの。 うちも 次に植えるのは これにしたいです。

クラピアは、主に西日本に自生するクマツヅラ科の常緑性多年草(Lippia nodiflora L)地被植物イワダレソウを、各地の気象条件に適応できるよう品種改良したもので、CO² 固定能力にも優れ、これからの環境緑化にあった植物です。イワダレソウ(クラピア)の花は松かさ状の花穂が下から上へと咲きあがっていくので、ヒメイワダレソウと区別が出来る。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/004/415086766939344743.jpeg"]
ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 9/10

こんにちは、T.N11さん。

在来種っぽい感じですね。上手く根付いてくれると良いですね。

T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2018 9/10

遊心房さん今晩は~~

家には白とピンクのイワダレソウがあります。

それらと比較すると花の状態が違うようです。

それで在来種ではないかと思っています。

T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2018 9/10

ネコマルさん今晩は~~

イワダレソウは比較的着きやすいと思いますので、頑張って増やしていきます。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 9/10

T.N11さん、こんばんは!

これこそ原種でしょう‼

改良種クラピアは種が出来ない様に花が小さく改良され、結果蜜源にはならない旨発売元から回答書をもらってる方がネット上でその旨公開されていました。

T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2018 9/11

ハッチ@宮崎さんおはようございます。

わざわざ回り道して横断歩道を渡り取ってきました。

同行者に聞くと全員が見てたよ~っですって!

行うは一時の恥で収穫はありました。

退会済みユーザー
投稿日:2018 9/11

クラピアは 蜜源にならない!? ならば なんとしても 純在来種を 手に入れなきゃ・・・どこでどうやって?

T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2018 9/11

遊山房さん今晩は~~

イワダレソウを調べて花の状態を見るとなんか違うような?

種も出来てないし、本当に在来種なんでしょうか?

本物を見た事が無いのでよくわからなくなってきました。

退会済みユーザー
投稿日:2018 9/11

うーん すみません わたしも全く知らないので 先輩方を頼りに 在来種に行き着くか と思うとります。 ちなみに サイト検索で出てきた在来種と言うものの写真 これですが・・・


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/156/15606367507570787758.jpeg"]
T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2018 9/12

この画像がわかりやすいですね。

http://mikawanoyasou.org/data/iwadaresou.htm

これと比べるとやっぱり違うようですね!

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 9/12

那覇市の海岸線に向かう道路横断途中、中央分離帯で写メした在来種と思われるイワダレソウ画像を貼ります。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/016/1693050669450129179.jpeg"]
ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 9/12

T.N11さん、リンクありがとうございます。

よく分からないので検索してこれも見てましたが比較的近くの渥美半島と気付きました。あと数週で鷹の渡りの季節ですし探せば見られると思いますのでこれが在来種と良く観察して来ます。

T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2018 9/12

ハッチ@宮崎さん今晩は~~

写真をありがとうございます。

在来種は花の形がタワー状になっていますね!

並べてみないとわからないです。

T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2018 9/12

ネコマルさん今晩は~~

伊良湖へは一度カメラを担いで行きました。

いつもは和歌山県の日御碕でしたが懐かしい思い出です。

行かれた時はぜひ探して下さい。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 6/9

T.N11さん、おはようございます!

原種イワダレソウは根付いていますか?

T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2022 6/9

ハッチ@宮崎さんおはようございます^^

原種のイワダレソウは植えてないんです。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2022 6/9

T.N11さん、こんにちは。

頂いたヒメイワダレソウ?はビオトーブも埋もれ近寄れないくらい繁茂。伊良湖では在来種探しましたが保護された公園で見られただけ。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 6/9

T.N11さん、こんにちは!!

今イワダレソウ調べ直していたら、以前投稿の大分駅前のロータリーの画像が原種みたいに見えましたので、その後どうかな!? とコメントでお尋ねしたものです。

T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2022 6/10

ネコマルさんおはようございます^^

ヒメイワダレソウ(と思われる)は草の無いところに植えると地面を覆いつくして広がっていきますが、雑草があると共存って感じですね!(^^)!

道の真ん中のほとんど根が張れない場所にへばりついて花をいっぱい咲かせていますよ(^^)/

T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2022 6/10

ハッチ@宮崎さんおはようございます^^

大分駅前から連れて帰ったイワダレソウなんですが、花を比べると家のものと変わらなかったんです。そのうちどれがどれかわからなくなりました!(^^)!

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 6/10

T.N11さん、ありがとうございます(^^)/

海岸付近をまわり原種イワダレソウ探し中ですf(^_^)

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2022 6/10

ハッチ@宮崎さん、自生する在来イワダレソウ見つかると良いですね。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 6/10

ネコマルさん、こんにちは!

同じ栽培するなら少しでも自然で蜜蜂にも貢献してくれるのではと期待しています(^^)/

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2022 6/10

ハッチ@宮崎さん、そうですね。ヒメと思いますがグランドカバーとして繁茂。ビオトーブとして金魚入れた睡蓮池は見えなく近寄れなくなりました。言われてた那覇の龍柱近くの分離帯は在来種みたいですね。琉大キャンパスにもあるそうですが未だ入手できてません。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/112/11218600364856362204.jpeg"]
T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2022 6/10

ハッチ@宮崎さんこんばんは~^^

原種イワダレソウは何処に生えているんでしょうね(^^♪

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 6/10

T.N11さん、こんばんは!!

10年前に写真記録されていた県内の砂浜に今日夕方探しに行ってきましたが、

サーフィンの世界大会会場として使用されたこともあってか砂浜は駐車スペースに変わりイワダレソウは生えていませんでした(*_*)

沖縄 那覇市の若狭湾に通じる道路の中央分離帯には原種が植栽されていたのは確かなんですが・・・

T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2022 6/10

ハッチ@宮崎さん

お疲れ様です!(^^)!

頑張ってますね~~

早く見つかるいいですね(^^)/

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 6/10

T.N11さん、

サーファーさんらにより手付かずのビーチに行ける道順を習ったので、明日天気よければ行ってみようと考えてます(^^)

T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2022 6/11

ハッチ@宮崎さんおはようございます^^

整備されていない海岸がほとんどなくなりましたからね~

在来種イワダレソウ残っていればいいんですが^^;

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 6/11

T.N11さん、おはようございます!

紹介されていたページ↓

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/001/142259783493730444.jpeg"]

この海岸はサーフィンの国際大会の会場にもなり風潮林側は駐車スペースに、海岸側は砂浜のみな感じになっていました。

T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2022 6/11

ハッチ@宮崎さん

やはりヒメイワダレソウとは形が違いますね。

いかにも松かさって感じです!(^^)!

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 6/11

T.N11さん、こんにちは!

松笠様なので花期が長いようです。

砂浜が縮小していたりまた開発されていたりで在来種イワダレソウ見付からないので、もっと自然が残されている砂浜を探してみたいと思います。

T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2022 6/11

ハッチ@宮崎さんこんばんは~^^

在来種イワダレソウ探し頑張ってください!

私も海岸へ行ったときは探してみます!(^^)!

投稿中