ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
蜜蝋作成って、皆さんどの様な方法で作成していますか?

おかんじ 活動場所:静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手…もっと読む
投稿日:2018 9/15 , 閲覧 332

毎日、秋雨前線の影響か、雨降りで仕事になりません。そこで、今年の採蜜はだいたい完了したので、一人静に蜜蝋の作業となりました。最初に、鍋で巣屑を煮込みます。中火位でトロトロと・・・


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/145/14515918329001991279.jpeg"]


なるべく深い鍋がいいですねー、でもこれ専門使用でないと汚れちゃって。そして・・・


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/077/7710050834521998712.jpeg"]

漬物桶を利用して、タマネギネットに入れて、ギューギュー絞ります。その後、一日置いて上に固まった、蜜蝋を湯煎して最後に・・・


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/125/12520705744222763288.jpeg"]

ビール缶に入れてまた、一日置けばしっかり固まり、使用したい時、入口をちょっと切り込みを入れれば、上手く缶がとれますので、再利用例えば、ローソク作成など湯煎出来ます。とにかく、利用するもの(鍋や濾す網等)が、冷えると蝋だらけで、もう少し綺麗に出来ないかな。皆さんはどの様な方法で作業していますか?

コメント8件

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2018 9/15

おはようございます

私は、まだ巣碑に蜜が残っていたので、まずボウルに巣碑のみ入れて湯煎し冷ましました

下にたまった蜜は給餌に使ってます

そのあと、不純物が多い蜜蝋をステンレスの目が細かいザルでふるいながら煮出し、

冷まして乾かしたら、そのまま保管してます

まだまだ不純物が蜜蝋の下部に付いてますが、大雑把にワイヤブラシで取り除いて保管してます

販売とかするには、もっと精製が必要ですけど

おかんじ 活動場所:静岡県
投稿日:2018 9/15

ひろぼーさん、こんにちは。「下にたまった蜜は給餌に使ってます」とありますが、どの蜜の事かな?そうですねー私は、販売はした事は無いですが、おっしゃる通り、販売となると、何回も湯煎等して、仕上げるんでしょうね。

ハートピース 活動場所:香川県
投稿日:2018 9/15

おかんじさんおはようございます

私は牛乳パックを使ってますね 販売はしないので2回の精製で終わらせてます。煮汁は冷凍庫にこんな感じです。

小山 活動場所:京都府
投稿日:2018 9/15

数年前まで、同じような方法で作っていました。

数年前に太陽光を利用して作ると、手軽に簡単に綺麗な蝋が作れることが分かりました。

使用したのは100円ショップで見つけた、焼きそば用のアルミの器とガラス板でした。

しかし、日本海側は真夏以外は天候が安定せず作りにくいことが分かりました。

たまたま捨てられていたホットプレートを使用すると、太陽光より蝋に多くの蜜が混じりますがまあまあの出来でした。

それ以来天候に影響されずに、蜜蝋が作れるようになりました。



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/166/16689575273632236642.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/141/14157162876301946666.jpeg"]

出来た蝋を水と鍋に入れ溶かして、さらしで濾しています。

おかんじ 活動場所:静岡県
投稿日:2018 9/15

ハートピース さん、今日は。なるほど、牛乳パックですか。いわゆる紙パックですね。今度、牛乳は飲まないですが、焼酎は毎日です。紙パック入りので、いつも購入、して捨てていました。やってみます、では、焼酎の減りが早くなるよう、頑張ります(笑)

おかんじ 活動場所:静岡県
投稿日:2018 9/15

小山さん、分かりやすい映像で、有難う御座います。私のド田舎で、太陽光ではちょっと無理で、ホットプレイは挑戦出来ます。今の、家庭のでは奥様に怒られそうなので、これからは、各家庭の不燃物捨て場を、あさって見ます。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2018 9/15

「下にたまった蜜」とは、垂れ蜜を取った後に

「巣碑に残った蜜が蜜蝋と分離したもの」です

おかんじ 活動場所:静岡県
投稿日:2018 9/15

ひろぼーさん、了解しました。最後まで粗末に出来ませんね。

投稿中