ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

未分類
9/16 オオスズメバチ到来岐阜県土岐市

柿蜂 活動場所:岐阜県
初めまして。 岐阜県土岐市の山中に有る自宅と愛知県豊田市の蜂場で主に日本蜜蜂を重箱式で管理しております。
投稿日:2018 9/16 , 閲覧 461

本日朝家の裏山に設置して有る巣箱をいつもの様に見に行くと洋蜂の巣箱に5匹程のオオスズメバチが襲撃に来て居て巣門を齧ったり飛び回ったりしている!最近仕事が忙しく三連休の今日正に捕獲器を作り設置しようとしていた矢先。

当地は山の中に有りオオスズメバチの多い環境だと思うが春先にペットボトルトラップでたんまりスズメバチ嬢王を捕殺しているせいか今まで襲われて居る現場に遭遇する事は無く、初めて見るその光景は想像以上に恐ろしい迫力で度肝を抜かれた、、、。

すぐにズボン二枚重ね上着二枚重ねの上から西洋ミツバチ用の防護服を着込み初めて使用するネズミ捕りシートを持って巣箱に近づくとすぐに襲って来てカチカチと威嚇され羽音の迫力に圧倒されつつ何とか1匹ペッタンこして巣箱の上に設置!すると次々に引っ付き合計7匹。因みにうちの洋蜂は話に聞く様な集団での応戦はせず1匹残らず籠城していたのでその後内見して無事を確認するまでは巣を放棄して逃去したのか???と思っていた、戦死した死体も無く早期発見が功を奏したのか恐らく被害はゼロ。

少し離れた和蜂の巣箱も心配になり見に行くとやはりこちらにも1匹来ていた。洋蜂を襲いに来た奴が和蜂の巣箱も発見してついでとばかりに襲いに来たようだ、こちらもペッタンこして巣箱の上に設置すると5匹程かかった。所有して居る和蜂4群全てに8月にステップゲートが装備して有るが和蜂の方も地面に戦死者無し。

来ていたオオスズメバチが斥候だけで元巣のスズメバチにはコチラの位置が伝達されていないのか、それとも元巣からの応援も混じって居て更に援軍が来るのかわからなかったので暫くは注意して見ていたけど、どうやら斥候のみの段階だった様でその後は平和。

襲われた巣箱は皆で大騒ぎの匂い消しをした後に平穏を取り戻し一安心。初めて味わったオオスズメバチの襲来は想像以上に恐ろしかった。

因みにキイロスズメバチは日常的に現れて居るがそのほとんどが洋蜂の巣箱に来て居て和蜂を襲いに来る事は稀。和蜂は6段積んで有る越冬の強群と今年夏分蜂で入った3段群、洋蜂はホ式が6枚入る巣箱2段の合計12枚なので群勢で見れば少なくとも洋蜂が一番小規模と言う訳では無いのにやはりキイロスズメバチ、オオスズメバチ共に熱殺蜂球を持つ和蜂よりも洋蜂の方が狩りやすい事を知っている様だ。

今日の事も有りさっそく西洋蜜蜂用の捕獲器を作ったので明日設置しようと思う。和蜂の巣箱の方は様子を見ながらステップゲートだけで何とかならないか注意深く観察しようと思う。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/178/17826789142590420022.jpeg"]

コメント10件

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 9/19

こんにちは、柿蜂さん。

こちらにも両種居ますが可食部大きい西洋さんを好むかと思いましたがおっしゃる様にスズメバチにとってはより防御力高い日本ミツバチより西洋さんがた易い様にも思えます。西洋さんでも熱殺されたであろうコガタ見ますのが。

見たくて見たくないオオスズメバチの集団襲撃です。お気をつけてください。

柿蜂 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 9/19

こんにちはネコマルさん。

可食部の量と言う発想では見ていませんでしたけど確かに効率的に動く彼女らの事、それも有るかもしれませんね。

因みにウチの洋蜂は巣門の近くに着地したキイロスズメバチに対しては4.5匹で噛んだり刺したりして撃退してました、その際キイロスズメバチは完全に逃げ腰で必死に逃げて居ましたけど死んではいませんでした。

確かにオオスズメバチ襲撃の場面は後学の為に一度見てみたかったのですが占領の段階まで進んで居ない10匹位のオオスズメバチでも想像以上に恐ろしかったです。そして不思議な事に洋蜂も和蜂も死体が全く有りませんでした、、、洋蜂は立ち向かって行く事も無く完全に籠城でしたし聞いていた話しと違うことが多くて???でした。お陰で被害無しだったのかも知れませんが、、、。

ただし軽く洋蜂の箱を内見したら2箱積んでる6枚箱の上段の巣脾枠に居る蜂がかなり減って居る様な気がして益々謎です、最近仕事と通院が忙しくて内見が出来て居なかったので分蜂された(笑)?

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 9/19

こんにちは。

早い時期はコガタが西洋さんに来るのですが日本には来ないのでホバリングで捕らえる方法では大きい獲物選ぶかと思った次第です。ホバリングでは蜜蜂の逆襲受けない様ですし。

自分は西洋さんの巣箱前でコガタとタイワンタケクマバチの死骸を見た時は西洋さんが犯人とは思わずそんな能力あると後から知りました。

まだ此方ではキイロスズメバチを見た事なく居ないか少ないと思ってます。

群で襲われて大きな犠牲の話は体験談では犠牲無い若しくは小数の話もよく聞きます。そう言う群も地域も有るかも知れませんが蜂伝説に近いかも。

西洋さんのグルーミングは稀に見られるなど目にしましたが此方ではとても盛んにしています。ダニは五分五分で落とすものの噛み殺さないのでまた他の蜂に取り付いたりしてます。

その様な事も有るかもですね。お大事に。

多治見日本蜜蜂倶楽部 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 9/19

こんばんは大変な事態ですね!

僕の方もスズメバチが巣箱に来ていますが、8月の内にスズメバチ捕獲器を取り付けておいたので普通に出入りしています。

捕獲器の中にはスズメバチの屍骸がありました、西洋ミツバチの屍骸もありますが、西洋ミツバチ自身で捕獲器から持ち出して綺麗にかたずけるので、スズメバチの屍骸しか残りません。

この時期の管理が重要で、1週間に一度給餌しています(ニホンミツバチの巣箱に盗蜜に行かないようにの意味も有り)、若蜂を増やして越冬に備えるためです。

鋭治(鈴木鋭治) 活動場所:愛知県
投稿日:2018 9/19

ご無沙汰してます!ご連絡頂きありがとうござます。

そうなんです  アカリンですよ!

⒉-三週間前に1-⒉匹妙な動きしてる蜂さんがいましたがまさかアカリンの前兆と気付かず先日にこの蜂が増えて 初めて疑いました。昨日からギ酸の処方を開始しました。

給餌は一週間おきです。

こt絵から花粉パウダーの給餌も始めようかと思ってます。

さて先回頂きましたビービーツリー育てています

柿蜂 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 9/21

ネコマルさんこんにちは。

確かにホバリング中は逆襲を受けないと、言うか完全に忙しい外勤の邪魔!だとばかりに無視されてますね。

ところで当地ではシーズン通してキイロスズメバチ、盆過ぎからオオスズメバチ(襲われたのは今回が初めてですが春先からペットボトルトラップには良く入ります)なのですがそちらはコガタが来るのですね、キイロは結構良く話しを聞きますし巣の設営場所含め環境適応力に優れる様なので何処ででも1番多い物だと勘違いしておりました。

因みに今年のキイロは数は多い気がしますがなんか身体が小さい気がします。

西洋のグルーミング僕はまだ見た事無いのですが、その落とすだけで殺さないので巣箱の底に落ちて又他の蜂に着いてしまう話しは聞きますね。その内噛み殺す者が出てくればその群の生き残る確率が上がって西洋としてのダニへの耐性を付けて行くのかも知れませんね。

余談ですが僕は少し前まで仕事でしょっちゅう岡崎の乙川沿いに訪れていまして少し岡崎の山側を知って居るのですが、あの辺りも豊かな自然や広葉樹、各種雑木が有り。のどかで養蜂には良い所ですね!

柿蜂 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 9/21

多治見日本蜜蜂倶楽部さんこんにちは。

本当に非常事態でした!偶々休みの日で良かったです。平日に襲撃されていたらと思うとゾッとします、、、実際にオオスズメバチに襲撃されて思ったのですが、今まで何だかんだで襲われた事が無かったので油断と言うかナメた気持ちがあった事を反省しました。

今まで数年間ペットボトルには掛かるのにキイロスズメバチしか襲って来なかったので森の中なので逆に他に食料が豊富で意外と襲撃して来ないのでは無いかと勝手に都合の良い仮説を立てていた事を実感しました。

早速僕も教えて頂いた捕獲器を付けましたが作りが悪いのかその後は来ていないのかオオスズメバチはかかっておりません、投げ売りされていた時に大量に買った5.5mm目の金網が有ったので西洋の網目からの通り抜けは諦めて下からのみ行き来してもらうとして、それを使いましたがどうなんでしょうか、、、。

ちらほら秋の蜜源が増え始めたので逆に給餌は控えて居たのですが越冬に向かって給餌もアリなんですね。何故か働き蜂の数が減ってしまって居る様な気がしますし今週末三連休に下段の箱までキチンと内見しウチも給餌を検討します。

多治見日本蜜蜂倶楽部 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 9/21

殺ダニ剤のアビパールを巣箱に2枚入れてダニ対策をしています、6週間で取り出します。

今日、西洋の師匠に越冬までにすることを聞いてきました、とにかく蜂数を増やすようにすること、給餌11月中まで(砂糖1kg:水1000cc・代用花粉)、新蜂が生まれて女王蜂が産卵をしなくなった後に新蜂が生まれて空になった巣板に越冬用の餌を貯めさせる為に、11月中から(砂糖1kg:水660cc・代用花粉)12月の最後の内険の時に給餌(キャンディボード・代用花粉)殺ダニ剤を入れるようにいわれました。

スズメバチもトラップに入るようになってきました、西洋ミツバチの体が大きいのか6mmの網から出れずに死んでしまう蜂が出たので、対策としてミツバチがトラップから出れるように網の目を一列大きく広げました、トラップで死ぬ蜂は無くなりました。

1週間に1回の内検をしています。

柿蜂 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 9/22

多治見日本蜜蜂倶楽部さんこんにちは。夏の蜜源枯渇期と言い洋蜂は結構ガンガン給餌して行くのですね。こちらではアカメガシワ、ヌルデ、タラやら家の周りが巨大な雑木ダラけで物凄い数生えて居るのでこれらが終わる時期になるまでもう少し給餌は様子を見てみたいと思います。

それらが終わり寒くなり始めたらガンガン給餌と代用花粉入れて越冬にはキャンディーボードを持たせたいと思います。

今日洋蜂を観察していたら狭いながらも5.5mm目から出入りしてました、とても大変そうだったので明日内見がてら網目を少し広げようかと思います。因みに捕獲器には2匹のキイロスズメバチがかかっておりました。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 9/22

柿蜂さん、こんにちは。

自分の近くに少ないだけかとおもいます。

出房日数短い事以上に日本ミツバチは咬み殺すと推測しています。掃除の時に探しますが未だ見つかりません。

宜しくお願い致します。

投稿中