ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

未分類
現地下見してきました、セグロアシナガバチの巣でした。

masamitu 活動場所
2018年から始めようと思います。 未経験者です。
投稿日:2018 10/2 , 閲覧 260

駆除依頼を受けた蜂の種類は「セグロアシナガバチ(?)」でした。
下見に行くと雨戸の下に巣を作っていました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/000/8702585553761219.jpeg"]

体格のいい蜂で、よく見るアシナガバチとは違い、これは小型のスズメバチかな?と思ってしまいました。(でも後ろ足が長い?)

それでネットで検索すると、どうやら「セグロアシナガバチ」のようです。

ひとつ疑問なのが巣の状態です?

通常見るアシナガバチの巣は、巣房がむき出しで概ね平たい形をしていますが、この巣は巣の中央部に何かついています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/052/5227463817690785543.jpeg"]

この時期に何かの理由で作られるものか?
飛び回ったり、餌を運ぶ蜂もなく、巣に張り付く蜂以外は集団で丸く固まって巣の陰で身を潜めている様子です。
越冬に向けて女王の旅立ち前でしょうか?

朝晩お気温は20度以下、日中も25度前後です。


コメント9件

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 10/2

こんにちは。

綿状に見えます。スムシの害により退避してると言うのは如何でしょう

masamitu 活動場所
投稿日:2018 10/2

ネコマルさん

スムシですか?

考えてみませんでした!

今いる蜂話追い払って、盛り上げ箇所を壊して中を改めますか?

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 10/2

はい、アシナガバチ類の巣に入るツヅリガの仲間がある様です。お手数ですが是非確認したいですね。

masamitu 活動場所
投稿日:2018 10/4

ネコマルさん

昨日確かめてきました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/016/1639243848278759951.jpeg"]

巣に張り付いていたアシナガバチを忌避剤「スズメバチサラバ」で追いやり、外して上下逆にしてみました。
蛹とその巣になっているようです。



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/030/3013166016511912673.jpeg"]

中を割いて開けてみると動く幼虫と、飴色の蛹がたくさん入っていました。
いただいたコメント通りスムシの住処に変質、経過を観察できなかったのでいつ頃に巣の住人が、アシナガバチからスムシに変わったかのかはわかりません。
このままで持ち帰りました。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 10/4

ありがとうございます。

アシナガバチの巣を利用するスムシの記述でもしやでしたがぞの存在見ることが出来ました。ありがとうございます。

どの様な成虫になるか気になりませんか? 笑

masamitu 活動場所
投稿日:2018 10/4

ネコマルさん

そう言われると、そこまで探究心がなくて?今はもう手元にありません。残念でした?

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 10/4

あら、残念。幼虫は区別難しいけれど蛹は少し置けば成虫になりなんだかハッキリしたかな。此方の巣でも有ると思えば見つかるかも知れません。探しますね。ありがとうございました。

masamitu 活動場所
投稿日:2018 10/4

ネコマルさん

判明しましたら、よろしく!

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 10/4

はい、気になることは見てみましょう。

投稿中