ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
越冬に向かうオオスズメバチ女王蜂について

ネコマル 活動場所:愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居…もっと読む
投稿日:2018 10/21 , 閲覧 448

今年初めてスズメバチ類と向き合いましたが西洋さん日本さん各一群置く自宅から400mの柿畑周辺は住宅地でそもそも少なく飛来少ないです。それと比べ約3キロ離れた栗の木の下の日本ミツバチ周辺は雑種地広がる丘陵地。同じタイミングで日本ミツバチのスズメバチ予防器外しましたが昨日午前中に行くとスズメバチ飛来したようでザワザワ沢山。暫く待つと来ました重低音の羽音のオオスズメバチ。今秋に栗の樹液に来て粘着板に50匹は着きましたが巣箱に飛来しホバリング見るのは初めて。ようやくオオスズメバチの捕獲シーン観られるかと楽しみにしてた筈ですが気が付いたら打ち落としてしまってました。

ホバリング中はとても大きく見えました。ダメージ軽かったのか比較的元気なので連れ帰り検査。お腹押しても針を出さないので雄蜂と安心してましたがお腹の先端見ると雄ではない様です。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/133/13394841642513525647.jpeg"]

測ってみると体長40ミリ程度。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/021/2110970393397116490.jpeg"]


徐々に弱ってきてますが短時間でエネルギー切れ起こす働き蜂に比べ既に22時間経過するもまだ元気。お腹の黄色い三角と針はあるけれど簡単には刺そうとしない事から秋に産まれ越冬に向かう女王蜂かと考えました。長い期間を過ごせるエネルギー持ってるのですね。

でもその様な女王蜂が蜜蜂の捕食に来るのか、来てもどう利用するのでしょうね。それから考えれば刺針出しにくい大きめの働き蜂って事でしょう。

コメント12件

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2018 10/21

私の巣箱の上の粘着トラップにも、明らかに他より大きなスズメバチが付いて居ました

個体差なのか女王なのかわかりませんが

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2018 10/21

私も、この時期には、明らかに女王スズメバチ?と見られる大型のスズメバチが、粘着シートにくっついていたのを確認しました。

秋に、新女王が巣を離れる頃は、巣の活動は停止、ミツバチと異なり、群を引き連れて分蜂するわけでなく、完全に一匹オオカミならぬ一匹女王スズメバチと化します。


翌年の春までの、長い期間を耐えるエネルギー確保のために、良質の多量のタンパク質を必要とするのではないでしょうか?越冬前のクマのように

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 10/21

粘着板には確かに大型の個体も見られますね。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 10/21

大型の個体が女王蜂と推測するのですが識別は難しい様ですね。ただ先日ほかくきに入った個体は短時間で死亡。エネルギー切れと理解してますが狩り蜂の頂点とも言える強者の意外な弱点に思えました。強くても数時間でアラーム点灯みたいな。

同じ様な体の作りで消化管もさほど変わらないと思われますが何か違うと言うか知られてない秘密みたいなのが有りそうに思います。巣から出て交尾して越冬の間に何してるのでしょうね。

西洋さんの捕獲器には2日前が今のところ最終。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/119/11991685072359274309.jpeg"]

未だ来るかと思いますが大型個体で有れば先ずは棒で構って簡単に刺針出すか試したら働き蜂との違い見えるかも。雄蜂もミツバチ捕獲に来るのかな。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 10/21

女王オオスズメバチは、働き蜂と比較しますと頭部のオレンジ色が濃いと書いてあったような・・・

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 10/21

ありがとうございます。

なるほどです、頭の色ですか。比べてみたいですね。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 10/21

トップの推定女王蜂と下の西洋さんに来たオオスズメバチ働き蜂が手元に有り撮影してみました。

この比較的だけの話しですが働き蜂は濁り推定女王蜂は濁らず鮮やか。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/102/10251955486203526785.jpeg"]

3キロほど離れた場所での採集ですから同一群の可能性は低いですね。この件、継続して観察します。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 10/22

西洋さんの捕獲器に大きな1匹入ってる。しかも頭のオレンジ濃くみえます。3時間置きの観察スタートしましょうね、


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/053/5355734132445423454.jpeg"]
ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 10/22

暫く見ていたら更に大きな1匹が飛来。あっと言う間に捕獲器に入ってしまいましたが初めての立ち会い。犠牲者出なかった様です。

[uploaded-video="fe158bf0d5d711e88d3d4372e467023d"]
ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 10/22

後から入った個体は40mm以上有りそうで女王蜂かな。先に入ってたのは働き蜂かも知れませんが大きいです。直ぐにおねだりして燃料貰ってました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/156/15608279315653391091.jpeg"]
ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 10/22

右が女王個体みたいですね!

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 10/22

そうなんです。全体に赤み出てます。先の個体が小さく見えてしまいます。栄養交換してます。動画が此処には入らないので別途。

投稿中