ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
今年の盛り上げ巣は失敗でした。

小山 活動場所:京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力…もっと読む
投稿日:2018 11/16 , 閲覧 592

今日は3ヶ所4群れの内検と採蜜を行いました。

A地点a群れ、今春捕獲群れ、今年初めて蜂群れを置いたところ。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/124/12479304390640107013.jpeg"]

内径220㎜高さ150㎜の重箱5段になったので、2段の採蜜を行いました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/007/722186714607919498.jpeg"]

スノコを取り外したところです、2段で約10㎏の蜜があると思います。

A地点b群れ、a群れの夏分蜂群れです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/121/12124292346539586692.jpeg"]

重箱5段目の巣落ち防止棒が見えるので、採蜜は行いませんでした。

B地点群れ、昨年からの越冬群れで、毎年20~30㎏採蜜できる良い蜂置き場です。

今年9月には約10㎏の採蜜を行っていますが、今年は例年よりかなり悪い結果になりました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/123/12340547025147777962.jpeg"]

重箱6段目まで巣が伸びているので、スコノを取り外し貯蜜はありませんでしたが、2段採蜜しました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/021/2155106746465269471.jpeg"]

2段目には、少々の貯蜜はある様です。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/081/8141120425928564246.jpeg"]

C地点群れ、今春の捕獲群れで新型鉄製台を使用している群れです。

昨年は見事な盛り上げ巣ができた所で、今年も期待しましたがスノコの上に箱を置くのが遅くなり今年は失敗でした。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/088/8814701860212636247.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/110/11073034818199542008.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/001/174045772546701310.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/152/15260849596537579916.jpeg"]

貯蜜は満点でした。

コメント5件

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2018 11/16

小山様 こんばんわぁm(_ _)m wakaba-どじょっこです。

私達からすると、タイトルは「今年の盛り上げ巣は失敗でした。」でなく、「今年も盛り上げ巣ができて、貯蜜はこの位でした。」です。

失敗ではなく、盛り上げ巣だけで既に成功だと思います。ハイ(^-^ *)ノ♪ 。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2018 11/17

小山さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。なかなか小山さんの域には達しませんですね。一番下の盛り上げ巣とその下の段の蜜は満点ですね。いつも勉強になります。

ロロパパ 活動場所:香川県
投稿日:2018 11/17

小山さん

おはようございます(^^)d

やはり凄いですね!

憧れて真似て見ましたが、全く失敗で早々に撤去しました。

onigawaraさんじゃありませんが本当に勉強になります\(*⌒0⌒)b♪

小山 活動場所:京都府
投稿日:2018 11/18

wakaba-どじょっこさん、 onigawaraさん、 ロロパパ さんコメント、なぐさめありがとうございます。

昨年は下記の写真のように上手く出来たので、少しなめていました  。

地域の蜜源が豊富なこと、スノコの上に重箱を乗せる時期、底板を入れ巣板の伸びを制限できることが、成功の必要条件のようです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/036/3650143327279083819.jpeg"]



yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2019 10/29

小山さん

盛り上げ巣は、意識的に作成しようと試みた場合は、成功例は何割くらいでしょうか?
東の盛り上げ巣の、ベテランtamari さんにもお聞きしたかったのですが、最近はご無沙汰ですね。

投稿中