ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
巣箱を逆さまにしてスムシの検査をしました。

hidesa 活動場所:長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
投稿日:2018 11/20 , 閲覧 415


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/035/3502693851190637274.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/044/4415555590982864011.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/168/16864340864076737741.jpeg"]

巣箱を逆さまにしてスムシの検査をしました。見る限りスムシは見えませんでした。チョット安心 蜂数は少ないですが巣板もきれいだったので大丈夫と判断しました。巣板もしっかりしていたので重箱を2つ外してこのまま冬越しをさせようと思います。

コメント4件

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 11/20

こんばんは

スムシがいなくて何よりでした。減箱も適切な対策のようですね。

無事に越冬できることを祈念しています。

hidesa 活動場所:長野県
投稿日:2018 11/21

AⅭJ38さんおはようございます。スムシはいないようなので安心しましたが蜂数が少ないので心配です。なんとか越冬してほしいものです、ありがとうございます。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 11/21

hidesaさん おはようございます

弱小群の越冬対策として過日に諸氏からいただいた減箱以外のアドバイスには次のようなものがありました。

①蜂の取り付いていない巣板があれば撤去……蜂塊の発熱効率化とスムシ管理対策のため

②巣箱内での給餌……給餌皿の下にカイロを布で巻いて保温すれば冷たい砂糖水による体温低下が予防できるため

③巣箱の保温(断熱)対策として上部及び4面を段ボールなどで覆う

ご参考までに

無事に越冬できると良いですね。

hidesa 活動場所:長野県
投稿日:2018 11/21

AⅭJ38さん① ② ③ できることから実施していきます、アドバイスをありがとうございます。

投稿中