ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
【か式巣箱使用】4/9入居~ 6/3人工分蜂~6/17順調~7/1抜き取り採蜜しました!

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2017 7/2 , 閲覧 638

戻り蜂による人工分蜂をした群ですが、新位置に移動させた群(AY式巣箱にトップバー自然巣)は蟻が大挙して来襲しその対処で手いっぱいの様です。(→Q&Aに載せました。)

元位置の群は、戻り蜂らと巣枠6枚からスタートし順調に13枚まで巣脾を造巣してきました。私の使用している重箱22.6*22.6*h15に換算すると1.5段からスタートし3段になったくらいです。


巣門から反対側はほとんど貯蜜域として使用されていましたので、後ろ側から2枚を取り出しました。(抜き取り採蜜)その分全体を後ろにずらして巣門側にできた空間には新たに空巣枠を2枚挿入し総数13枚としています。

別の1群から重箱1段を離蜜したところ収量は約5kgありました。今回の抜き取り採蜜による収量がどのくらいになるか楽しみです。

収穫量は1.4kgでした。(7/3 編集追記)

コメント6件

とげおあがま 活動場所:静岡県掛川市
投稿日:2017 7/2

ハッチさん、素晴らしい勢いでの造巣が進んだのですね。勢いのある群は凄いです!先月、巣枠に移したうちの子達は、、、巣板2.5枚スタートですが約1ヶ月でまだ3枚埋まりません^_^; スムシにやられた群なので仕方ないですが、なかなか難儀しています!最近ようやく新蜂が増え始めました。。。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 7/2

とげおあがまさん、こんばんは!

戻り蜂が多かったのと、抜き取りした巣脾から働き蜂の出房が観察できたことから、どうもこちら側に元女王が居たのではと推測しています。新たな場所に移した群の方にちゃんと女王が育っているかどうか内検して検証しなければなりません。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2017 7/3

ハッチさん、私の所も、7月1日に、5月初旬の王台を使用した、人工分蜂群に変成王台を作らせる分割をしてみました。ハッチさん、ご指摘のように卵巣脾枠を2枚つけて、戻りバチを使った分割なのですが、新位置へ移したものが、毎日見ているのですが、巣門から、なかなか飛び立てずに、あたりを見回すようにキョロキョロとしているのが多いです。2キロ以上離れたところから移動させると、次の日から、オリエンテーションフライトをして、新位置を確認しようとしますが、10メートルほど移動させただけだと、「飛び出すと、迷子になりそう」と言う気持ちなのか、なかなか飛べずにいますが、見守っていれば少しずつ、飛び出すものがふえてくるのでしょうか?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 7/3

元位置を記憶している外勤蜂は既に戻ったのではないでしょうか⁉

新たに外勤に加わる蜂たちで少しずつ出入りが観られる様になると思います‼

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2017 7/8

ハッチ@宮崎さんの、確かな理論に裏付けられた養蜂技術に、いつも注目しています。
今後ともよろしくご指導お願いします。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2023 6/19

はっち@宮崎さん おはようございます。

巣枠式をまったく知らないのですが、日本みつばちの生態を知る上には大変に役立つと感じました。

日誌のUPをありがとうございます。

投稿中