ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
12月16日(日)に時期外れの分蜂をしたそうです。

オタクの蜂飼い 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 12/21 , 閲覧 578

昼休みに飼育日誌を編集して居たら、師匠からメールが!


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/177/17714393732268670347.jpeg"]

なんと!こんな真冬に分蜂が有ったそうです。

↓かなり大きい蜂球ですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/153/15345476583225561900.jpeg"]

↓取り込んだ群

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/083/8367656386159110336.jpeg"]

↓残った種箱の群。分蜂の残りの群でも我が家の群より沢山居そうですねぇ…(笑)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/176/17679171255228520318.jpeg"]

流石!お師匠様、凄い強群ですねぇ…

でも、こんな時期に分蜂して大丈夫でしょうか⁉️ちょっと心配…

コメント13件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 12/21

オタクは蜂飼いさん、こんばんは☔

同じ岐阜県で飼育管理されている日本みつばち群なんですか?

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 12/21

こんばんは

どこで分蜂スイッチが入ったのでしょうね。

我が家でも1群だけが雄蓋を落とし始めて一ヶ月になります。最速記録ならぬ最遅記録にはならないとは思いますが〜

オタクの蜂飼い 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 12/21

ハッチ@宮崎さん、今晩は。

そうですよ!

私のミツバチ飼育を始めるきっかけを与えて下さった方の飼育群です。

岐阜県瑞浪市の山の中で、お茶を生産されて居る方です。

オタクの蜂飼い 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 12/21

ACJ38さん、今晩は。

今年は冬とは言え、ちょっと暖かいほうですよね…

ちょっと異常なのかも知れません。

今日も昼休みに覗いて見たらかなりミツバチ達が出入りしてました。

余り蜜源の無い時期に無駄に働くと春迄、長生き出来無いよ!

Σ( ̄ロ ̄lll)

それにしても、この時期にオスバチの蓋が沢山落ちてたら、私なら無王群に成って仕舞ったと早とちりしそうですが…(笑)

オタクの蜂飼い 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 12/21

追記、ACJ38さん、今年の最速分蜂報告は、ちょび様の飼育日誌にて1月15日だったかな?

https://38qa.net/blog/13194

現在の最終分蜂報告は、私の飼育日誌にて12月16日だと思いますが…ACJ38様の記録更新を待ってます!

目指せ❗️今年最後の蜂球タッチ(笑)

さんだぁ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 12/21

オタクの蜂飼いさん、こんばんは。

ご無沙汰しています。

瑞浪市の山の中なら、それ程暖かくはないと思いますが、この時期に分蜂とは驚きですね〜。

オタクの蜂飼い 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 12/21

さんだぁさん、今晩は。

お久しぶりです!

驚きですねぇ!(^_^;)))

余程の強群だったのか、窮屈に飼育され過ぎたのか…実の所、私だったら、こんな時期に分蜂は歓迎出来ません。

種箱も分蜂群も駄目に成って仕舞いそうで…やはり4月から6月の分蜂が一番安心ですね!

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2018 12/21

オタクの蜂飼いさん こんばんわ

驚き桃の木山椒の木 ちょびさん1月の分蜂記録も凄いですが、こちらの記録もすごいですね。

なにを好き好んで、この時期に、あまりの異常気象にセンサーが故障したのでしょうか? 誤作動?

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 12/21

オタクの蜂飼いさん こんばんは

ご覧いただいたかも知れませんが雄蓋落下の様子は以下の通りです。

11/23に雄蓋を確認 https://38qa.net/blog/39405

12/09にも継続中  https://38qa.net/blog/40815

12/16にも継続中  https://38qa.net/blog/41599

この群は昨夏7/10に第二分蜂した越冬群で4/1に初分蜂し入居先で5/21に夏分蜂した母親群です。

働き蜂達の動きを見ても統率が取れている行動なので無王群ではないと信じています。

このような状況下分蜂慣れしているとは言え3回/年は控えていただきたいと願っています。

オタクの蜂飼い 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 12/22

yamada kakasiさん、こんにちは。

昨夜は早々に寝落ちしてしまい失礼しました。

こんな真冬に分蜂するとは本当に驚きですねぇ!

強群は飼育者として目指す所ですが…冬場は程々が良いような?

貯蜜の消費などを考えると、ちょっと考えて仕舞いますね…

オタクの蜂飼い 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 12/22

ACJ38さん、こんにちは。

飼育日誌の様子からACJ38さんの所も十分に分蜂が有りそうですが…こんな時期の分蜂は、その後の管理が難しそうですねぇ…

もし、分蜂して分蜂群も種箱の群も上手く産卵を確認出来たらミツバチ達は親女王蜂から産まれた新女王と雄蜂での交尾の証拠に成る貴重なデーターに成ると思いますが…

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 12/22

おタクの蜂飼いさん こんばんは

相変わらず本日も雄蓋の落下が継続しています。本日は14℃と高温で少雨の中でも忙しそうに外勤活動していましたが雄蜂の姿は見えませんでした。かくしも来週からは本来の12月の気温となる予報にラストステージを飾ることは困難なようです。

>もし、分蜂して分蜂群も種箱の群も上手く産卵を確認出来たら

↑分蜂群=母親女王、種箱=元巣(長女等)との解釈でよろしいでしょうか。

オタクの蜂飼い 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 12/23

ACJ38さん、ハイそう言う解釈ですが…なにぶん異例な時期の分蜂ですから、もしかしたら…セオリーから外れた事が在るかも知れませんね。(^_^;)))

投稿中