ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
アカリンダニ感染対策と情報交換会開催

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2019 2/13 , 閲覧 886

明日、平成31年2月14日(木曜日)午後1時~

宮崎県南那珂農林振興局 南那珂農業改良普及センター会議室(日南市南郷町  旧日南農林高校隣)

アカリンダニ感染対策と情報交換

開催予定です。

アカリンダニ感染が確認された管内の方を対象としていますが、興味のある方はどうぞ参加してください。

コメント25件

mabotyan 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 2/14

ハッチ@宮崎さん、こんにちは。情報交換会の案内ありがとうございます。今回は残念ながら都合がつかなくて参加できませんでした。またあるときは教えてください。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 2/14

先程終了しました(^^)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/028/2831282221714934601.jpeg"]

mabotyanさん、了解しました!

ポチ 活動場所:長野県
投稿日:2019 2/14

はっち@宮崎さん、これからはアカリンダニ対策をそちらでもしなくてはいけなくなりましたか、私も十数年前のはやり始めのころは随分群を潰しました、今はメントールで越冬率80%を何とかキープできています。ただ群をダメにしてしまった飼育者が増えることで待ち箱や飼育している群(畑や庭先に置いてある群)の盗難がものすごく増えましたのでお気を付け下さい

mabotyan 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 2/14

ハッチ@宮崎さん、こんばんは。画像ありがとうございます。盛会だった様子がわかります。やはり効果的なのはメントールですか?

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 2/14

mabotyanさんこんばんは、横から失礼します、アカリンダニ症の対策は、私2年間17群に簀の子上からのメントール処方を地道に通年通して、処方してきました。
その結果17群中17群が強勢群で冬越し中です。
アカリンダニ症を発生させてから、ギ酸やシュウ酸などの蜂児に影響するような劇薬を、使用するのではなく、現在日本の弱体化した日本ミツバチは、メントールで世話をして強勢群の二ホンミツバチに改善して行きたいと思います。

mabotyan 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 2/14

カッツアイさん、こんばんは。やはりメントールがニホンミツバチにとっても刺激が少なくていいのですね。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 2/14

ポチさん、巣箱盗難はまた残念なことです(/o\)

地域飼育者間での情報共有のため、昨日定期に交流を重ねていくことになりました。

wild bee 活動場所:兵庫県
投稿日:2019 2/15

参加お疲れ様でした

対策についてはどのような方向性が 出ましたか

自己検査のことなど話題に上がりましたかね!

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 2/15

wild beeさん、おはようございます(^^)

会議には家畜保健本所から担当獣医師と振興局の担当主幹も参加いただき配布資料類は殆ど準備してくださいました。

その中で、直近に依頼した蜜蜂の検査結果(感染率1/20)も話しされ気になる蜂群については地区家畜保健駐在員に検体を提出してくださいとの説明がなされました。

アカリンダニ感染群の治療は出来ないことから、分蜂群入居後落ち着いた頃から夏場前までメントールで予防することになり、

6月に再度意見交換の場を設けることにし了解を得たところです。

wild bee 活動場所:兵庫県
投稿日:2019 2/15

ありがとうございます

わかりました‼️

wild bee 活動場所:兵庫県
投稿日:2019 2/15

こんばんは

「アカリンダニ感染群の治療は出来ないことから」 と書いてあるのが ❓️❓️なので17日どこかで遭遇できましたら 意見交換させてください

私は交流会も参加します

18日 お時間ありましたら山房さんのところに 来られませんか!

現場でアカリンダニ自己検査 の実習とその対策の 交流会をします。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 2/15

wild beeさん、

感染を治療目的での認可薬剤はないためあくまでメントール予防投与で予防しましょうと説明したものです。

認可薬剤は、アピスタンとアピバールだけであることも認識していただく必要がありますから。

メントールの蜂蜜中の残留も話題になりポジティブリストの説明もせざるを得なくなり少し困りましたf(^_^;

退会済みユーザー
投稿日:2019 2/16

治療薬は カナダではメントールと蟻酸 アメリカでは蟻酸が 指定されているとききます。 日本でも さっさと試験確認ねがいたいですね。

wild bee 活動場所:兵庫県
投稿日:2019 2/16

ハッチ@宮崎さん

ありがとうございます

アカリンダニに対して ニホンミツバチに使えるのはアピスタンとアピバールだけということでしょうか!

蟻酸はどうなのでしょう ?

またメントールは予防ということであれば OK ですか!

治療ということでは使えないという解釈ですか⁉️

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 2/16

wild beeさん、

獣医師処方のほか日本国内で蜜蜂に対して認可されているダニ駆除薬は二種類だけなのです。

退会済みユーザー
投稿日:2019 2/16

ハッチさん それはちと違うでしょ、 ダニはダニでも 西洋ミツバチのヘギイタダニ治療薬ですよ。 アカリンダニには 未だに指定薬剤はないのですが ドクター前田曰く メントールと蟻酸とアピバールが効くとのことです。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 2/16

遊山房さん、効くことは論文にもなっているので間違いないですが、

人間用の薬も同じで治験を経て認可されます。

現在チモバールが審査中で認可待ちです。

wild bee 活動場所:兵庫県
投稿日:2019 2/17

ハッチさんおはようございます

勉強させてください

認可されているダニ駆除剤2種類しか使えないというのは 、食品として蜂蜜を販売する 目的で 養蜂している ことに対する ことですよね

販売目的でも ない、 販売もしない蜂蜜に対しても アカリンダニ対策て 薬剤は使えないのですかね?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 2/17

wild beeさん、おはようございます。

販売する蜂蜜は食品衛生法によるポジティブリストに記載された物質以外検出されてはいけないことになります。

多分メントールは蜂蜜には掲載されてない為、アイスクリームやガム中に普通に入っていて健康にも問題ない値より桁違いで低い下限値でさえ検出されてはいけない筈なんです。(→再度保健所に確認してみます。)

食品とは別の家畜に関しまして、

養蜂振興法は前回の改正で、業としての養蜂と区分けすることなく全ての蜜蜂飼育者(期間限定のハウス蜂飼育や県の運用によっては伝統的飼育法による日本みつばちなど販売しない場合に限って除外しているものもありますが。)

正式に公の家畜部門に質問すると得られる答えは認可薬剤としか返って来ないと考えます。

なので、論文にもされていてアカリンダニに効果的なメントールに関してはその効能を周知して自主防疫に用いていく方法を今回情報交換会の形で知らすことにしました。

wild bee 活動場所:兵庫県
投稿日:2019 2/17

ありがとうございました 今日は飛行機ですか

今甲子園球場の横 通っています!

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 2/17

昨日の便で宮崎を発ち昨夜のうちに都心ホテルに着きました!

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 2/17

私、ハッチ@宮崎は・・・待ち切れず早くも玉川学園前駅到着しましたd(^-^)

wild bee 活動場所:兵庫県
投稿日:2019 2/17

お疲れ様です

こちらはまだ新幹線です どうぞごゆっくりなさってください

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 2/17

wild beeさん、気を付けてゆっくり来てください(^^)/

先にケヤキ館で昼食摂ってます(^^)

wild bee 活動場所:兵庫県
投稿日:2019 2/17

ありがとうございます

ホテルに荷物を置きに行きますのでその後直接会場に行きます

よろしくです‼️

投稿中