ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
雄蜂の蓋、発見。去年よりも20日早い!

noya 活動場所:愛知県
みつばちか自然を学びたいです。 いちばん好きな瞬間はとき騒ぎの時間。なんとも幸せな気持ちになります〜 もっと蜂のことを知りたいです。 よろしくお…もっと読む
投稿日:2019 2/15 , 閲覧 558

2/11朝

雄蜂の蓋がたくさん落ちているのを確認。去年よりも20日早い


今が一番寒い時期なので、えっ!!となりました。

何か群れに異常でも?

それとも分蜂の兆し?


分蜂の準備をまだ何にもしていないので急がなきゃ!


しかも、たったの10日のうちに蜂が五センチほど増えて基台に着きそうでしたので、一段継箱をしました。


対流メントールもバッチリで、今のところアカリンダニの症状はなしで元気です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/046/4607981422905894579.jpeg"]

コメント12件

特製ぱん 活動場所:東京都
投稿日:2019 2/15

noyaさん

確かに今年は早そうかな!感じます。いいですね!

勢いのあるのを見るとホッコリします。ところで対流メントールというのは具体的にどういう仕組みになったいるのでしょう?

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 2/15

noyaさんこんばんは、雄蓋落ちましたね、早いですね。
いよいよ分蜂ですか頑張ってください。
私も気を付けて観察したいと思います。

noya 活動場所:愛知県
投稿日:2019 2/15

特製ぱんさん、はじめまして(^^)こんばんは!

対流メントールは、電池式送風機を巣箱のいちばん下に置く方法です。

気温の低い冬はクリスタルメントールがあまりきはつ揮発しないため 置き型の「電池でノーマット」という蚊取り用の器械を使って風送させメントール成分を巣箱内に対流させるというものです。

これは蜂仲間から教えてもらった方法で

http://kamuri68.blog9.fc2.com/blog-entry-400.html

↑こちらにわかりやすく載っていましたのでよかったらみてみて下さい(^^)


2年前にアカリンダニ感染で壊滅的になりましたがこの方法でなんとか復活できたのですよ!

noya 活動場所:愛知県
投稿日:2019 2/15

カッツアイさん、こんばんは!

これが分蜂の兆しならば嬉しいのですが(^。^)

日々の観察が大事ですね!

特製ぱん 活動場所:東京都
投稿日:2019 2/16

noyaさん

おはようございます。シンプルな対策に即した方法です。やってみますね。

これでモヤモヤした思いを解消されればと思ってます。

noya 活動場所:愛知県
投稿日:2019 2/16

特製ぱんさん、

そちらはとっても寒そうですね・・・

モヤモヤとはアカリンダニの心配でしょうか??

無事に冬が越せますようにおいのりしています。

特製ぱん 活動場所:東京都
投稿日:2019 2/16

noyaさん

そうです。稲藁たっぷりの防寒対策を施しても蜂達が押しくら饅頭している

中ではアカリンダニの絶好な環境になるとはモヤモヤです。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 2/16

noyaさんさん間違いない強勢群です、蜂たちが巣門枠一杯に成ってもそのままにしておいてください、ココで継ぎ枠なんかをしたら、分蜂がなくなります、昨年のこの状態での結果は、早々に4分蜂しました。
調子に乗って元巣の4女が夏分蜂して、一時勢力が弱まりました。
今年は、分蜂が終わったら2段くらい継ぎ枠して、空間を大きくして夏分蜂が防止できないかと思っています。

noya 活動場所:愛知県
投稿日:2019 2/16

カッツアイさん、コメントをありがとうございます。

もう継箱をしてしまいました!

実は、去年の1月にも同じ状態になり継箱をしたところ無事5回分蜂しました。

今年はどうなるか?見守りたいと思います(^^)

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 2/16

この時期に継ぎ箱して5回も分蜂しましたか
私は親の後長女・次女・3女と分蜂元巣を4女が引き継いでくれました。其の4女はその後分蜂し現在孫が元巣にいます。

山じい 活動場所:鳥取県
投稿日:2019 2/16

noyaさん こんにちは

我が家も1カ月前の1月中旬に雄蓋を確認し、その後も続いています。そして、昨日の時騒ぎには多くの雄蜂が参加していました。当地での初分蜂は毎年、早くて4月上旬、遅くても4月中旬ですが、もしかして1カ月以上も早まるかもしれません。

noya 活動場所:愛知県
投稿日:2019 2/16

山じいさんさん、

はじめましてこんにちは(^-^)

そちらも早まる予感なのですね?!暖冬の影響でしょうか。

みつばちを飼ってからは自然との繋がり、季節の変化が身近にリアルに感じられて

もうすぐやってくる春にわくわくしますね


もうあと少し、越冬頑張りましょう(^^)

投稿中