ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
西洋ミツバチ用ラ式巣枠で日本ミツバチの飼育状況

昌ちゃんハッチ 活動場所:千葉県
自宅の庭に置いた重箱式巣箱に自然群が入ってくれました。此をきっかけに、養蜂をはじめ7年目になりました。現在は日本ミツバチ重箱式30群、巣枠式1群を飼…もっと読む
投稿日:2017 7/17 , 閲覧 1,024

本年5月2日頃、西洋ミツバチ7枚待ち箱に日本ミツバチが自然入居致しました。未経験のため、本Q&Aに投稿し、ハッチ@宮崎様より飼育の仕方をご教示戴きました。

その後、2か月半経過後の状況を昨日、内検し、写真撮影致しました。その写真を以下に記します。順調に蜂も増え、貯蜜、産卵、育児など順調に推移していると感じております。

ハッチ@宮崎様 お陰様で、順調に経過しております。この後の展開をどのようにした良いでしょうか?かなり蜂の数が増えて来ました。継箱をするか?人工分蜂か?これから、蜜源枯渇期にむかうため、このままで、最密しながら様子をみるか?


0

コメント10件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 7/17

昌ちゃんハッチさん、おはようございます!

順調に生活してる様で状態もいい感じです。現在の巣脾枠数は何枚ですか?

私の巣脾枠はラ式の半分の大きさなので13枚の枠から一部を抜き取り採取離蜜しています。全面蜜巣になっていればいいのですが、昨日は1/3蜜巣の枠を2枚抜き出し蜂児部は木枠に輪ゴムと毛糸で固定して巣内に戻しました。

ラ式の場合、これから先蜂数が減ってくると枠の端の方が露出してしまうことになるのでスムシが侵入しないよう注意が必要です。

昌ちゃんハッチ 活動場所:千葉県
投稿日:2017 7/17

おはよう御座います。いつも大変お世話になっております。巣脾枠数は7枚、満杯となっております。スムシの対策はどのような事が考えられるますか。定期的な掃除など。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 7/17

継箱に巣脾枠を置いて下段巣箱は空にして管理し、巣底から蜂球場所を離すと天井裏自然営巣群の様に巣屑に蔓延るスムシの影響を減らせ、また巣箱を取り替えることで掃除が短時間に完了でき蜂たちは平穏を保たせることができますよ。

昌ちゃんハッチ 活動場所:千葉県
投稿日:2017 7/17

箱の構成は1段目空箱、2段目営巣場所としております。此は、ハッチ宮崎様より御教示いただいた物です。確かに、昨日、内検した際に幼虫が底に数匹おりました。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 7/17

巣箱交換でOKです。ほかには巣脾が露出しない様に強勢に保つことですが、こちらは女王の産卵能力や働き蜂の性能になるので野生みつばちでは運まかせですね(^^)

ラ式は蜂数が減るとどうしても蜂球が中央に形成され端の方が露出してしまいがちです(>д<)

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 8/12

昌ちゃんハッチさん、こんばんは!

その後約1ヶ月が経過しようとしていますが、暑い毎日群れの様子はどうですか?

昌ちゃんハッチ 活動場所:千葉県
投稿日:2017 8/20

ハッチ@宮崎様

気にかけて下さり、感謝申し上げます。お返事が遅れた事をお詫び申し上げます。この群は40Km離れた、妻の実家に置いて在るものですから、どうしても内検が疎かになってしまいます。昨日、19日に約1か月ぶりに行って写真を撮って参りました。

以下に代表的な写真をアップ致します、ご覧下さい。ご意見など戴ければ幸いです。

ラ式西洋ミツバチ用巣枠を8枚一杯に入れております。

この写真は巣箱の下側壁側1枚目の状況です。蜜蓋がほぼ半分されております。

これは2枚目です。

3枚目。前回、新規に巣枠を入れた物で、この程度しか進行しておりません。

これは6枚目です。

今回の内検で感じた事は雄蜂が多い事でした。小生、2年目で超初心者で、これが正常なのか異常なのかの判断が出来ず、自然に任せております。

尚、この群は人工分割した元群です。女王が確認出来ず諦めて、蓋をし、終了致しました。この群はまだ1度も採蜜しておりません。

現状の問題点や今後の取り組み方をご教示戴ければ大変助かります。ご多忙の所、誠に恐縮ですが宜しくお願い致します。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 8/20

元群内検時画像から、育児されている巣房蓋のうち剥がされている全てが雄蜂特有の陣笠の中央に小穴が開いたものの様です。

女王蜂が発見出来ないのは、居ないからということで、上記雄のみ育っていることを残念ながら裏付けているみたいです。

昌ちゃんハッチ 活動場所:千葉県
投稿日:2017 8/20

ハッチ宮崎様

やはりそうですか? 陣笠の中央に小穴が開いた物が巣箱の1段目にかなり落ちていました。今後、どのようにしたら良いでしょうか?分割群との合同の手はありますでしょうか?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 8/20

このままでは存続はないので、合同して残ってる群を大きくした方が得策でしょう。

日本みつばちの合同は実例を持ち合わせていないので、新たに質問されるといいかと思います(⌒‐⌒)

投稿中