ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
見上げてごらん♫~ 昼の~♪ 蜂球 小さな~蜂球も~♫

yamada kakasi 活動場所:愛知県
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせなが…もっと読む
投稿日:2019 3/10 , 閲覧 282

下から見ると、中央が凹んでいます。

これは、引力の法則に逆らった、蜂球の先端部分を支える蜂群の層が薄いせい?
それとも別の理由があるのでしょうか? 
蜂球の中では、次の候補地の選択会議の真っ最中だということですが、会議が長引くと、待機するのも大変ですね。


寝っ転がって撮影した、時々エラーメッセージが表示されるデジカメ画像です。
撮影スタイルを見られたら、不審者で通報されますね 人相も悪いし(^^;)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/095/9586336330469564397.jpeg"]

コメント4件

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2019 3/10

yamada kakasiさん こんにちは~(^-^*)/。

分蜂したのですか???

遮光ネット(ダイオネット?)に集まった結構大きな群に見えますが( ^ω^)・・・。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2019 3/10

分蜂しましたが、ちょっと小振りで、力がないのか、2、3匹が、ポタッと地面に落ちたり、雄バチの数も少なく。あまりも分蜂の実感のない、軟弱者 脱力系分蜂群です。

早い分蜂はこんなものでしょうか? 女王がハネムーン飛行に出かけても相手がいないのでは

「めでたさも 中くらいなり おらが春」の一茶の句のような心境です。

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2019 3/10

yamada kakasiさん こんにちは!

第1分蜂(母親女王)群は巣箱の半分程度の大群で、第2分蜂はその約半分、以下同様になると一般的には言われていますが、必ずしもそのようにはいかないみたいです。

昨年の飼育群の第1分蜂が、小雨模様の中で帽子大(ハンドボール大)の小さな群でした。2日後の晴れた日に第2分蜂がありバスケットボール大で大群でした。いずれも集合板に蜂球を作ったので、巣箱に誘導しました。

その後は10日後にバスケットボール大の第3分蜂があり、集合板に蜂球を作らず高い木の上に蜂球を作り山の彼方に行ってしまいました。

4度目を期待しましたが、それ以降はせず、しばらくしてから夏分蜂してしまい、残った末の女王は交尾に失敗したのか、その群は消滅してしまいました。

なかなか思うようにはいきません。案外、第2、第3分蜂が巨大かもしれませんよo(^-^o)。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2019 3/10

wakaba-どじょっこさん

本当に思うようにはいきませんね。

本巣は6段上部まで届いていたので、これぐらいだと、牛丼で言う第一分蜂群は大盛り、第二は並み盛りだと期待していたのですが、どちらも標準より、やや小ぶりでした。

「小さく生んで、大きく育つ」ことを、期待して、今年から、一つのハチ場には、できるだけ少数配置を心がけようと思っています。

投稿中