ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
越冬群で分蜂真近の蜂たちの記憶を調べます。-3(この記憶は分蜂時には直ちに新たに上書きされます)

T.S25,ミツバチポスト 活動場所:山口県
偶然分蜂群を捕獲したのが平成4年、環境カウンセラー、環境アドバイザーもやってましたので、環境のバロメーターとして、日本バチの飼育を始めました。初めの…もっと読む
投稿日:2019 3/30 , 閲覧 291

カバーを外し内部の箱を、位置を動かさないでそのままにします。盛んに巣門から出入りします。





[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/169/16972550651571669453.jpeg"]

約26時間後再びカバーを隣の置いて、カバーの巣門に行く蜂を観察します。相当数がカバーの巣門の方に入ります。元の巣門の記憶が色濃く残っているのがわかります。これを繰り返し続けます。何日ぐらいでカバーの巣門に近づかなるかを調査します。

[uploaded-video="d0f4e4a052d611e9addc0d95c6eb90c2"]

コメント1件

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2019 3/31

ミツバチポストさん、興味深い実験報告ありがとうございます。

ミツバチの記憶が何をどの様になされているか分かりますね。正確なGPSですが誤差は少し。最後は画像などのパターン認識してる事伺わせますね。外勤成り立てと年季入った働き蜂の違いもありそうです。

投稿中