ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
分蜂蜂球をか式に取り込みました

kuni 活動場所:三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテシ…もっと読む
投稿日:2019 4/10 , 閲覧 324

4月9日 ヒサカキの下の分蜂板に蜂球を作っていた。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/101/10195404549060443048.jpeg"]

木枠台をセットしその上に自作か式縦型を置くよう準備。

7枠入るが窮屈そうでとりあえず2枠外し5枠で対応。

蜂球をタモですくい木枠台にはめその上に巣箱を置き蜂を上らす。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/156/15657421214429567001.png"]

ほとんどの蜂が上がり切ったら。上蓋をわずかに開け暗い方に蜂がいくよう

にして、最初に外した2枠を入れる。

ビールケースの上に底板を置きその上に箱を移動、今回はハチマイッターを付けて

完了。

4月4日同じことをしたのですが、狭く中がゴチャゴチャしているせいか

翌日に逃亡されましたので、今回はハチマイッタ―を使った。

コメント4件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 4/10

前回逃げられた要因として

巣枠内側を狭い空間として、また巣枠を障害物として、巣枠下桟を天井と認識した場合にはその下の空間の広さを狭い    と感じたのではとの懸念があらます(/o\)

今回ハチマイッターで居ついてもらえるといいですね(^^)/

kuni 活動場所:三重県
投稿日:2019 4/10

ハッチ@宮崎さん おはようございます。

確かに思っただけで窮屈そうです。今日は久しぶりの雨

+ハチマイッタ早くなじんでくれるといいのですが。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2019 4/10

kuni さん

私もkuniさん同様の方法で、縦型巣枠式巣箱へ移動させるつもりです。

昨年は、同じく縦型巣枠式巣箱へ、上にザルネットを置き、強くハタクという方法で成功したのですが、今年は平和的に穏当に移動してもらうつもりです。

巣枠と巣箱の壁、巣枠の針金には、これ以上と言えないほど、タップリとミツロウを塗りました。巣枠はフル装備です。

お互いに良い結果がでるといいですね。

kuni 活動場所:三重県
投稿日:2019 4/10

yamada kakasiさん おはようございます。

やはり重箱に比べると中はせまっ苦しいと思います。先日(4/4)

翌日の昼頃まではいたのですが、夕方には1頭もいなくなりまし

た。こんなことなら重箱にしとけば・・・と思ったのですが再挑戦

です。ハチマイッターはあまり好きではありませんがやむ負えず。

上手くいくことを願っています。

投稿中