ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
三年連続で歴史は繰り返される(杉の洞自然巣)

ACJ38 活動場所:徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってば…もっと読む
投稿日:2019 4/29 , 閲覧 435

2017年の秋にスズメバチに来襲・占拠された杉の洞自然群は2018年の秋にもスズメバチの来襲・占拠されて消滅の途を辿りましたが昨日(2019/4/28)に3年連続してして杉の洞に出入りしている同じ杉の洞自然巣を目にしました。日本ミツバチの逞しさと代々のお気に入りの自然巣を今年も観ることができて良い一日でした。

https://38qa.net/blog/21380 2018/5/26 ←2017年秋の消滅後に2018年春の再入居

↓昨秋のスズメバチ占拠による消滅後に今春の再入居

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/152/15219942427622679852.jpeg"]

コメント8件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 4/30

中がどうなっているのか分からないところが神秘的で益々興味を持つ自然樹洞巣です。

ロロパパ 活動場所:香川県
投稿日:2019 4/30

ACJ38さん

おはようございます(^^)d

スズメバチが入れない様に金網でも貼り付けますか(*⌒∇⌒*)

hidesa 活動場所:長野県
投稿日:2019 4/30

AⅭJ38さん こんばんは

白く見えるのは石でしょうか、コンクリートでしょうか、何故あんな所にあるんでしょう?。何とか保護してやれないものでしょうか。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2019 4/30

ハッチ@宮崎さん こんばんは

洞の中の構造や大きさが気になるところ、それをミツバチの出入り数で想像するのも一興だと思います。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2019 4/30

ロロパパさん こんばんは

私もできればスズメバチ対策用に防護ネットを敷設したいのはやまやまなのですが、斜面の地上高が4~5m以上もありそうな杉の洞なので長梯子が必要となります。車両の入れない所では見守るしかできそうにありません。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2019 4/30

hidesaさん こんばんは

言い伝えによれば、白く見えるのは枝を切断した際に腐食が進んで穴が開いてしまったので粘土状の詰め物をしたと聞き及んでいます。

保護に関しては上のロロパパさんへの返信内容をご覧ください。

hidesa 活動場所:長野県
投稿日:2019 4/30

ACJ38さん こんばんは

分かりました、難しそうです゜どうか見守ってやって下さい。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2019 4/30

hidesaさん

祥月命日には杉の木の横を通って墓参りしていますので観察を続けています。何か変化があれば日誌に投稿するつもりです。

投稿中