ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
余談 ★★空から、車が降って来た日★★

yamada kakasi 活動場所:愛知県
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせなが…もっと読む
投稿日:2017 8/11 , 閲覧 690


九州の養蜂事情視察のため といいたいところですが、温泉に浸かり、ウマいものを食べるという、ひたすら怠惰な旅行になるはず?でした。


台風を巧みにさけ、あと旅館まで一息の路程、ひと風呂浴びて「とりあえずビール」というシーンを思い浮かべておりますと、「と、突然、対向車線から、車が回転しながら私たちの乗る車のフロント一杯に迫ってきました」後はご覧のとおりです。久しぶりに、生きていることを、実感した一日でした。

あのまま、正面衝突したら、
思い起こせば、釣り始めとする殺生の数々、決して極楽浄土行きは、かなわず、閻魔様の忖度により、地獄行きで、鬼にいじめられているに違いありません。


写真 左下は、仰向けの大破した相手の車(廃車) 右下は私たちの車で(走行不能)

双方にけが人は なしは、このくらいの大事故では、奇跡だとのことです。


九州は、道端に日本ミツバチ巣箱が、ゴロゴロしていという、甘い考えは打ち砕かれ、台風の余波で、雨ばかりでした。

+1

コメント21件

退会済みユーザー
投稿日:2017 8/11

山田 案山子 様 活動場所: 愛知県

宮崎に行かれる事は知っていましたが、台風で中止したものと思っていました。しかし、災難(日頃の行いが悪い?)でしたね、しかし命が有ってよかったと思います。滅多にこんな事故に遭遇するものでは無いのでとっさの判断もままならなく、でも無事でよかった幸運(強運)の持ち主と判明です。

落ち着いたら九州の感想をメールでお知らせ下さい。 無事でよかった。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 8/11

大事故じゃないですかー(@_@;)

台風は避けて遠ざかっていったのに、そんなことがあったのですね‼‼

無事お戻りになられてよかったです。

なっかん 活動場所:福岡県
投稿日:2017 8/11

大変でしたね。助かってよかったですね。こっちが気を付けていても相手が突っ込んで来ればたまったものではありませんね。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 8/11

これは、大災難でした、怪我がなくって良かったですね。
なんせいろいろな応答がなくって心配していました。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2017 8/11

山田 案山子さん、とんだ災難でしたね。普段からどんなに注意していても、相手が飛び込んで来ればどうしようもないですね。取りあえず、ご無事ということで、それだけは良かったですね。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2017 8/12

どなたさまも、お見舞いのお言葉、ありがとうございます。

雨男ではないのですが、私の旅行は、風任せのようです。過去には、屋久島登山で台風のため1週間閉じ込められ、お金も食料も尽き果てるところでした。北海道では、一昨年、サケ釣り旅行で、暴風で列車が、運航停止となり、危うく帰りの飛行機にも乗れないところでした。


今回の事故に遭遇しても、レンタカーを借りて当初の予定どおり、旅行を続けました。懲りない男ばかりで、旅行中止は念頭にありません。台風はもとより、交通事故にあっても、学習しませんね。こういうのを「○○は、シナナナキャ治らない」というのも、無事に帰って来たから、いえるのですが

友人が考古学研究会に属しているので、今回も宮崎県立西都原考古博物館を見学したのですが、さすが、日本文明の発祥の地、圧倒されました。お勧めです。

akityama 活動場所:岡山県
投稿日:2017 8/12

山田 案山子さん 大変な事故に遭遇されどちらにもけががなかったとのこと本当に奇跡というしかないですね。対向車線から突進してくる車を避けるのは難しく、よくこの程度で済んだものと感心させられました。拾った命これからも大切にされますように!!

やまんちゅ 活動場所:山口県
投稿日:2017 8/12

山田案山子さんこんにちわ。

大変な事故に遭われ、折角の旅の予定も大きく狂った事と思いますが、これ程の事故で怪我がなかった事が何よりだと思います。追記のコメントを見る限りではそれでも十分に楽しまれて様に感じます、どの様な状況でも楽しむ事が出来るのはきっと才能ですね。

noji 活動場所:愛知県
投稿日:2017 8/12

みなさまご無事でなによりでした。参事から生かされるのには理由があるそうです。仏様に感謝でみなさま安全運転で。m(__)m

ひろみ 活動場所:福島県
投稿日:2017 8/12

予想もつかない、大変な事故で!

何より無事帰還で良かったですね!

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2017 8/12

akiyamaさん やまんちゅさん nojiさん ひろみさん ありがとうございます。

何が、生死を分けたかわかりませんが、台風で飛ばないと思った飛行機が、30分遅れて運航したことや、途中のインターで、トイレ休憩をとったことなど、少しの偶然が集積し、事故に繋がったと思います。
「人間万事塞翁が馬」のとおりだと思いました。

この上は、ハチの神様が存在していたら、少しでも恩返します。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2017 8/12

山田 案山子 さま

ギリギリでいつも助かる強運の持ち主というのは言い換えればいつもギリギリのところを渡っていらっしゃる方、つまりじっと安全な穴に潜んで暮らす人に比べて人生を何倍も楽しめる開拓者である気がいたします。でも、本当に無事で何よりでしたね!

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2017 8/12

はっちゃんさっちゃん 様
金運つたなく、こちらも面でもギリギリで、生きています。

私のワイフも、「これで運を使い果たしたので、おとなしくしていなさい」と、いいながら、今日もお出かけです。

夫婦そろって、お互い、「女房(亭主) 元気で留守がいい」とばかり出かけています。

びーちゃん 活動場所:熊本県
投稿日:2017 8/12

写真を見てビックリしました。

双方に怪我人無しと知って、安心しました。

山田案山子さんからこんな素敵なーーー

投稿には素敵な写真がいっぱいですー

を見てつい吹き出してしまいました。どうぞ御用心くださいませ。

退会済みユーザー
投稿日:2017 8/12

山田 案山子 様 活動場所: 愛知県

友人が考古学研究会に属しているので、今回も宮崎県立西都原考古博物館を見学したのですが、さすが、日本文明の発祥の地、圧倒されました。お勧めです。

私は、8年前位に宮崎県のMとTに**廃液を飼料にするプラントを建設していた時、コンビニで弁当を買って西都原古墳群で弁当を食べていました。延べ30回位に行った記憶が有ります。黒木酒造の「100年の孤独」は皇太子様も試飲され有名になった焼酎です。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2017 8/12

びーちゃん  さん、ブログに来ていただいてありがとうこざいます。
今後ともよろしくお願いします。

いつも、九州漫遊旅行のガイドの友人の娘は、鹿児島の大隅半島の先で獣医をしているようなので、fishernsl さんを始めハッチさんや、有名人に一度お会いしたと思いますが、何しろ後の同行者は、ハチには無関心なので、念願が叶いませんでした。

黒木酒造の「100年の孤独」もう少し、早く教えて欲しかったとです。
ガルシア・マルケスの小説と同じ名のような



ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 8/12

自宅と赴任先、仕事場が離れていますが、機会がありましたらよろしくお願いします。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2017 8/12

こちらこそ、宜しくお願いします。

なっかん 活動場所:福岡県
投稿日:2017 8/13

案山子さんへ 九州旅行ができてよかったです。友人が考古学研究会に入ってとありましたが、私も入っていまして、発掘なんかにも参加させてもらっていました。今は、遺跡を守る文化財保存全国協議会というのに入って遺跡保存運動に携わっています。話がそれました。昨日、初めて蜜絞りをしました。4段重箱の一番上一つを切り取って、衣装ケースに入れました。蜂がたくさん飛び回ったり、切り取った重箱についた蜂を元に戻すのに苦労しました。そこに、スズメバチも来て。もっと苦労したのが、残りの3段重箱の下に空箱を据え付けようとしたのですが、その3段が重くて持ち上がらないのです。場所もちょっと斜面で足の踏ん張りもイマイチ。再度挑戦して何とか・・・。しかし、頭でっかちでかなり、重心が高くなりました。強風が来ると、一発で倒れるでしょうね。四方にロープで固定した方がいいでしょうね。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2017 8/13

なつかん さん このブログに訪問いただき誠にありがとうこざいます。
日本ミツバチの飼育者の方は、趣味が多彩でお話ししていても楽しいです。

私と相棒は5~6ケ所のハチ場に、かつ隣接する市町に分散して置いているため、採蜜には苦労しています。巣板の分離から採蜜 瓶つめまで、2日がかりです。時には、借地の地主の方にも手伝っていただいています。

巣箱の持ち上げ機等も考えましたが、軽量で傾斜地でも使用可能の実用性の高いものはいまのところありません。結局マンパワーに頼っています。腕立て伏せ50回 腹筋50回 背筋60回と週2回プールで泳いでいますが、夏になったらウエートトレイニングは、暑いの止めています。
肉体改造も「年寄の冷や水」なったら、本末転倒なので、あまり頑張らないで、友人に頼るのが良策と思っています。

先日の台風では、この地方でもかなり強風が吹き荒れたようです。
幸い、倒壊は免れましたが、9段の巣箱のみロープで金属製ペグを打ち固定しました。

なっかん 活動場所:福岡県
投稿日:2017 8/13

案山子さんは、いろんな場所に置かれているのですね。瓶詰まで時間がかかりますね。いろいろ勉強になります。ありがとうございます。

投稿中