ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
強勢群を育てる重箱巣箱の検討

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2017 8/17 , 閲覧 852

重箱式巣箱について昨年11月からQ&Aに参加し、大勢の先輩諸氏に教えて頂いた。
そこで、来年からは巣枠式にトライすることにしている。
その中で冬越しをするには強勢群育てる事ですと、教えて頂きました。
①重箱が大きいとミツバチは嫌がる、(確認した最低寸法-巣箱内寸220角)
②強勢群は、大きな重箱が良い(確認した最大寸法--内寸300角)
③早めに上部を切らないと巣虫が入る
このような事実があるなかで、巣枠式と平行に重箱式巣枠の変形の結果を見て見たいと思っています。

順番に枠寸法を大きくしていき巣碑表面積を大きくすることで、一群の蜂数を多く育てれる、上の方は小さい巣箱で有り、早い時点でスムシ対策が出来る。
巣箱台はかなり費用が掛かると思いますが、来年のテーマ―の一つにしたいと考えます

+1

コメント3件

國高 活動場所:徳島県
投稿日:2017 8/18

面白いことを考えつきましたね~ピラミッド式巣箱とでも言いましょうか。

うちの強群だと夏前に2回採蜜しまして今7段積んでます。すでに一杯になってきてますが9月後半まで辛抱して秋に3段採るようになると思います。となると冬越しは300mmの通しになりませんか?

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2017 8/18

う~ん面白いですね 是非成功されることを祈っています。
もし、うまくいかなくても、結果を公表してください。

わたしは、同じサークルの方から、「よりよい巣箱の基準は何か」と尋ねられ、以下のように、考えています。


https://nakano772.wixsite.com/8bunbun/blank-24 の最下段をお読みください。 

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 8/18

國高さん、山田さん、おはよう御座います。
今期はなんとしても強勢群にして冬越しをと考えてきました、
先日までは、高く何段にも積むのが蜂数が多くなり強勢群になるのだと思っていました、
段数を高く積むのも貯蜜量が増えて良いかとは思いますが、
蜂が取り付く部分は巣碑の表面ですので
巣碑の表面積を広くする必要があると思い、
大きい重箱が強勢群を作る重箱と思いました。

投稿中