ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

未分類
農業用ドローンが届きました。農薬散布に関しては賛否両論より批判の方が多いでしょうネ・・・m(_ _)m

どじょッこ 活動場所:島根県
2008年、地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していた日本蜜蜂が殺虫駆除され、近隣の自然巣も同様に処分されました。 蜜蜂でも「刺すから」「危ないから」…もっと読む
投稿日:2019 6/4 , 閲覧 386

農業用の無人ヘリコプターやドローンに関して、Q&Aでは多くの批判や酷評を覚悟で状況報告させていただきます。

今日、農業用ドローンが届き、研修及び講習会を経て使用・操縦資格を有している3名で除草剤散布を始めました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/177/17706527657138747800.jpeg"]

近年は田植え時期でも雨不足です。まして5月以降は高温が続きます。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/087/8745874205671806630.jpeg"]

水田に藻が繁殖して田植え後の稲にまとわりつき、生育遅延や枯らしてしまう事態にも・・・。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/117/11727674637901979122.jpeg"]

アオミドロなどの藻の繁殖を抑制します。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/138/13837469605814901443.jpeg"]

水田周辺は草刈り除草していますし、除草剤使用でも機能的なやり方があることを知って欲しいですm(_ _)m。

コメント6件

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2019 6/5

wakaba-どじょっこさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪御座います。自分はドローンで、着工前の写真と完了を撮って頂いています(若手に)。兄貴が手動で薬剤の散布とかしているのを見るとドローンが良いと思い検索した事がありますが、確かに良いですね75万円くらい出せば個人では良いのが、有ったような気がしますが、写真のはまだ高価だと思います。頑張って下さい。

幕僚長 活動場所:大阪府
投稿日:2019 6/5

パレット輸送される程、流石に大きいドローンなのですね。

個人的には、農薬へは批判的な傾向の者ですが、ただ単なるNo!は言いませんし言えません。

死活問題に直結しない者ですので。これが、対極的な生業養蜂家なら、また違った1面での意見も有るでしょう。


酪農家の方々にすれば、命を繋ぎ、その命を頂く事に直結しているでしょう。

例えば、牛舎近隣にすれば、とても臭いに敏感に批判的な意見を言う人も居るでしょうが、そんな人でも、その命を平然と残飯(食べ残し)として処分する様な人も居るかもしれません。


その立ち位置や立場によって、人は右にも左にもなるので、「絶対的」な事は言えない様な思いです。

全員が同じ意見と方向性を持つ方が危険ですから。

批判も否定も、肯定も賛成も有ってしかりと思います。


、、、もう、哲学の世界になっちゃいますねぇ^-^;


ドデカイドローンです、ケガの無いようにお気をつけて!

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2019 6/5

onigawaraさん おはようございます(^-^ *)ノ♪

農業用ドローンは、個人で購入はとても無理です(ハイブリット車が1台買えます)。「こんなちゃっちい物が・・・」との印象はぬぐえませんが、ハイテク機器搭載航空機ですから、しかたないか・・・(ノc_,・;)。

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2019 6/5

幕僚長さん おはようございます(^-^*)/

付属部品や機器の取り付け(液剤用、粒剤用)、取り外し作業のために、パレットの上に置いただけです。大変誤解を招きましたm(_ _)m。

機体は約11kg、バッテリー約4kg、搭載薬量10kgほどです。1回の稼働時間は10分ほど(実質は7~8分)で、時間と操作性能との戦いです(。・・。)

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 6/5

wakaba-どしょっこさん。      おはようございます(^_^)/  高価なドローンですね(^_^)/  私も農家ですから、皆さんの農薬散布についての事には、辛い気持ちで拝見してますねm(__)m   でも以前よりは農薬自体がマイルドになり、害虫にまで余り効果が無くなり裏を返せば農薬散布の回数が増える悪循環に陥っている事も有りますね(>_<)   農家の私からすれば、自分が生きて行く為には仕方の無い事だと思い害虫が少し発生すれば、先手必勝で農薬散布をしますね。それにより農薬散布の回数が減りますから、それで納得ですね。農家は辛いですね〜(>_<)

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2019 6/5

オッサンハッチーさん こんばんわ。

一般の皆さんはなかなか理解してもらえないですが、家庭用で除菌や駆除で使用している物には農薬の部類が沢山あり、台所で使用されている洗剤は界面活性剤で、農薬や食品添加物に該当するものもあります。農薬登録しているか否かだけですけど・・・。

農薬に関する話題では、常に農家やJA、農薬会社、関係機関への批判がありますが、大型営農は地域や環境への影響が大きいため、十分な注意を行っており、利益や効率を追求しているだけではありません。

+と-とのバランスを取りながら、健康・生態系・環境負荷・省力化・経済性・etc・・・体力・知力・技術・安全・etc・・・信頼できる賢い農業者でなければ生き残れません・・・・・すでに、外国との競争にさらされているのですから。

投稿中