ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
新たな雄蓋、こつこつと蜜蝋作り

國高 活動場所:徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
投稿日:2019 6/16 , 閲覧 311

まだ、数群に雄蓋を出していました。網底から下に多く落ちています。どこかで分蜂の気配がするんだろうか。ミツバチにしても無駄なことはしないと思うが、他の群れの分蜂熱を感じてるんでしょうか。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/030/3055239216751679975.jpeg"]

今日も1群から2段採蜜しました。この時期はずっしりと重いですね。

2日前にも巣くずが溜まっていてスムシが湧いていたので炊き出ししました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/032/3257469792417266300.jpeg"]

一夜冷ましておいて取り出しました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/145/14510508212610605723.jpeg"]

コメント7件

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2019 6/17

おはようございます

こちらでも春の収容群からの夏分蜂がようやく一段落したと思ったら、今度は元巣を託された末っ娘女王群から雄蓋が落ち始め夏分蜂の第二ステージ真っ盛りです。

採蜜後の翌々日に雄蓋一個を確認した群から翌日の昨日にいきなり夏分蜂しました。設置キャパをオーバーしているので蜂任せにしていますが、西洋ミツバチ対策に家の反対側に移動してあった採蜜直後に晒してあった重箱に探索蜂が群がっていたので急遽簀子と上蓋を取りつけると入居してしまいました。

國高 活動場所:徳島県
投稿日:2019 6/17

ACJ38さん、おはようございます。

うれしい悲鳴ですね~分蜂しなくていいのにと思っても実際分蜂飛行を見るのは楽しいですね。分蜂がお好きで勢力が旺盛な血筋のようです!!

うちでも予行演習みたいなのをやってますよ。もうこうなったらどこまで増やせば弊害が出るかを見届けるとか....

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2019 6/17

國高さん お疲れ様です。凄い量ですね。この前蜜蝋クリームを作成したのですが、今から蜜蝋は大事に使わなくてはと思いました。この前巣箱10段分捨てたので(冷凍していたので食べ物が入らなくなったので)残りの10段分はキープしています。非常に厚く出来ましたが20ℓのペール缶に満杯だったのですか?

國高 活動場所:徳島県
投稿日:2019 6/17

onigawaraさん、こんばんは。

巣くずは冷凍しておくと置いておけますが、常温で保管すると巣の中に居るスムシが大きくなって蜜蝋を食べてしまいますね。今回も下の方は一部スムシの綿のようになっていました。

巣くずは搾ったものとカラカラの巣があり30Lの衣装ケースに一杯とゴミ袋にも少しありました。蒸気抽出なので一気にやってしまいました。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2019 6/17

國高さん コンバンワ 今考えたら冷凍した後は、出しておいてもタッパーとかに入れて置けば大丈夫という事を忘れていました。捨てた後の祭りですね。今國高さんと同じくらい有りますので又やりますが、蒸気抽出とはどのようにするのでしょうか。

國高 活動場所:徳島県
投稿日:2019 6/17

onigawaraさん、冷凍でスムシを死滅させた後は常温でも大丈夫ですね。

蒸気による抽出は以前の写真になりますが貼っておきます。このような状態でペール缶に収納し、上のカゴに巣くずを入れます。現在は写真のような玉ねぎネットは使ってないです。水を底に2~4cm程度入れてコンロに掛けて沸騰させますとペール缶の中は蒸気で高温になり、蜜蝋が溶けて下のボールに溜まるというわけですね。ボールはレンガでも敷いてそこから浮かしておきます。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/040/4076134751232133956.jpeg"]
onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2019 6/18

國高さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。有難う御座いました。自分は水を満杯にして玉ねぎネットに入れた巣版を上からざるで抑えて浮いてきた蜜蝋を固めていましたが、缶の中が分かりなるほどと思いました。

投稿中