ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
遂にやりました。初めての採蜜。

mesimori 活動場所:長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
投稿日:2019 7/8 , 閲覧 328

今年4月捕獲群2組の内1群を少し早いかなとは思いましたが思いきって昨日採蜜しました。

箱は内径25cm、高さは最上段から7.7.7.10.10.10.+巣門、で最下段まで巣板が伸びてきた。51cmです。その内最上段7cmなら約14%だからOKだと思いました。

作業途中で忘れものがないようにマニュアル化し、それを確認しながらやりました。

1。継ぎ箱

脚立とホイストロープセット、巣門枠と最下段の接続部を外す、最下段の4角のグギにロープをセット、引き上げる、空の箱を差し込む、ロープを下ろす、差し込んだ箱と上下箱を接続、完。

2。最上段切り離す

天井枠を外す、メントール器をどける、スノコ上の蜂を中に誘導(*1)、スノコをステンレス針金で剥がす、最上段もステンレス針金で切り離し(*2.*3)、タッパーへいれる、別のスノコを乗せる、ネジ止め、メントール器を乗せる、天井枠をかぶせる、天井枠と一段目を接続、完。

3。採蜜

巣箱と巣板をナイフで剥がす、中の巣板を取り出す、巣の蓋を削りとる、タッパーに入れてたれ蜜開始、いつまでかかるか?待機中です。完。

*1  蜂よ下に潜ってよ、ビデオ。

        ビデオがアップできませんので活字で、近くのドクダミとヨモギをむしって来て、スノコの上に優しくナゾると2分程度で下の巣に潜ってくれました。


*2最上段の上側、蜜が少ない。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/086/8644491338067237444.jpeg"]

*3 最上段の下側、蜜がしっかり入っている

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/071/7128772622711792131.jpeg"]

事後感想。当Q&Aで要領を教えていただいたお陰様で何とか滞りなく終える事ができました。特に箱の持ち上げは葉隠さんの推奨通り脚立とホイストロープで楽々でした。なお、先に継ぎ箱してから最上段を切り離す手順にしたのは、そのほうが継ぎ箱時の振動での巣落ちの心配がなくなると思ったからです。反省は最上段を針金で切る時思いのほかうまく切れるのでスイスイやりましたら、蜂を何匹か道連れにしてしまいました。もう少しゆっくりとやれば良かったです。みなさんに感謝、お礼申し上げます。

コメント6件

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2019 7/8

mesimoriさん コンバンワ 初めての採蜜ですか。オメデトウ御座います。7cmの巣箱は1段で3kg強と採れますね。2段で6kg強ですね。10cmの方は4.39kgですかね(多い時で)良い感じの高さと蜜の色ですね。自分も最上段は12cmくらいが良いかなとこの頃思うときが有ります。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2019 7/8

採蜜おめでとうございます

私の巣箱は内径21センチ高さ15センチなので、6段で採蜜予定です

今、2つの巣箱が6段になりました

私も楽しみです

mesimori 活動場所:長崎県
投稿日:2019 7/9

onigawaraさん  コメントありがとうございます。初めてなので感動しました。1段目切り取った後2段目もOKかな?と思いましたがダメージを極力少なくと思ってやめました。今最上段の上側は蜜が充満してるが次の採蜜の時この部分がどうなるのか?楽しみにしたいと思います。

mesimori 活動場所:長崎県
投稿日:2019 7/9

ひろぼーさん  コメントありがとうございます。一段目を切って蜜の充満した様子を見た時は感動しました。6段までのびているならOKかも?ですね。でも私の今回の採蜜、捕獲して2ヶ月半が果たして良かったのか、これから夏を迎え、秋、冬、と向かう中、どうなるのか?心配ではありますし、経験豊富な先輩諸氏からの忠告を待ちたいと思っています。

こころ 活動場所:茨城県
投稿日:2019 7/9

採蜜おめでとうございます

綺麗な蜂蜜ですね♪

私も そろそろ やっちゃいます(笑)

mesimori 活動場所:長崎県
投稿日:2019 7/9

こころさん  ありがとうございます。貴方の成功を祈ります。

投稿中