ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
小雨になるのを待って律義に儀式が執り行われていました。

ACJ38 活動場所:徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってば…もっと読む
投稿日:2019 7/22 , 閲覧 311

雨が降っていなければ12時~13時の定刻に時騒ぎと云う儀式が執り行われるのですが、雨の日は定刻遅れでも少雨になるを待っていたかのように若蜂が勢いよく飛び出してきます。隣の巣箱も1~2分遅れで連鎖反応状態でした。

[uploaded-video="3980b3e0ac8311e98dd509f3906dd27b"]

時騒ぎは初飛行時に巣の周辺を飛び回って巣の位置を覚えるために行われるのですが、時騒ぎに参加する若蜂は一度限りの儀式参加なのでしょうか?

コメント7件

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 7/22

ACJ38さん。      こんばんは(^-^)  強烈な時騒ぎですね(((^_^;) 分蜂を思わせますね(゜ロ゜)  元気いっぱいで良いですね(^_^)/

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2019 7/22

オッサンハッチーさん こんばんは

オッサンハッチーさんのところでは時騒ぎの状況はいかがでしょうか。

菜園横には2~3m間隔で超過密飼育の6群が居ます。これが1~2分の差で同期を取りながらほぼ一斉に時騒ぎをするので離れて聞いていると分蜂かと聞き間違うほどの羽音になります。自宅を挟んだ反対側の4群は動画の群より遅れる事15分後の時騒ぎとなり、こちらもほぼ一斉に始まります。

時騒ぎのスイッチは誰が入れているのでしょうね。

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 7/22

ACJ38さん。  こちらは余り観察出来て無いですが、1群はそこそこの時騒ぎをしていますが、例の1群はおとなしいですね(>_<)   やはり女王様が居ないのかも知れませんね(>_<)   今週から天気も良くなるとの予報ですから、元気に出入りしてくれると良いのですが、又一度内検をして見ます(((^_^;)

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2019 7/22

オッサンハッチーさん こんばんは

>例の1群はおとなしいですね

↑収容からかれこれ三週間になるので後1~2週間もすれば新働き蜂の増加となる筈ですね。そうなることを願っています。今年の梅雨は雨量が多く長期間となっているので収集作業に影響が出ているのかもしれませんね。

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 7/22

ACJ38さん。      そうなんですよ(>_<)   こちらに嫁に来てから雨の日が多かったので、心配しています。皆さんにやはり2匹の女王蜂が居たと報告したいのですが、もうそろそろ結果がわかると思います。良い報告が出来れば良いのですが、今週末に内検をしてみますね(^_^)/  ご心配有り難うございます(^_^)/

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2019 7/23

ACJ38さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。自分は今年は時騒ぎは目にしていないですね。週末だけ山荘へ行くので。しかし元気な群が多いですね。蜜源の豊富さから来ると思われますね。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2019 7/23

onigawaraさん おはようございます

雨さえ降っていなければ12~13時の間で時騒ぎをしています。何故か隣どうしで競い合う様に同じ時間ですね。朝から日中にずっと雨が降り夕刻に止むと夕刻に臨時の時騒ぎをしています。

投稿中