ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
今朝、巣落ちの可能性のあった群の継箱を行いました。

どじょッこ 活動場所:島根県
2008年、地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していた日本蜜蜂が殺虫駆除され、近隣の自然巣も同様に処分されました。 蜜蜂でも「刺すから」「危ないから」…もっと読む
投稿日:2019 8/18 , 閲覧 475

久し振りの巡回と内検で最も急ぐ必要のあったSKT群。巣門前にちびっ娘達がたくさんおり、内検すらできない状況でした。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/159/15999534519010058593.jpeg"]

今朝、様子を見に行くと、6時前でもこの状態です。巣落ちしているのだろうな~・・・。と、思いつつ、リフトで持ち上げて内検と継箱をします。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/066/6686626107649906842.jpeg"]

静か~に持ち上げて、覗くと・・・。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/080/8070319077267695101.jpeg"]

巣落ちしていません!大丈夫でした。驚いてちびっ娘達が移動したので、白い巣板がしっかり見えます。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/082/8282236304673890148.jpeg"]

2段継箱して、スダレも新しくして終了です。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/087/8721822154802167609.jpeg"]

8段+巣門の巣箱ができました。少し西日が当たるので、遮光も考えねば・・・。

コメント5件

おいも 活動場所:東京都
投稿日:2019 8/18

巣落ちしていなくて良かったですね、まだ始めたばかりの初心者ですが、8段+巣門の堂々たる姿がうらやましいです、ご指導よろしくお願いいたします。写真に写っているリフト参考にさせていただきます。

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2019 8/18

おいもさん こんばんわぁ(^-^ *)ノ

リフトの部材は殆どがホームセンターで購入したものです。ご自分の飼育箱や土台(基礎)に適応できるリフトを作成してみてくださいd(^^*)。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2019 8/19

wakaba-どじょっこさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。自分は捕獲の時は黒く塗ったり焼いたりしたのを使用しますが、継箱には塗らないようにしています。黒い方が熱を持つと思いますので、しかし堂々として貫禄のある巣箱ですね。リフトも最高ですね。

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2019 8/19

onigawaraさん こんにちわぁ(^-^ *)ノ

巣箱を黒く塗っているのは、耐久性やちびっ娘達へのアピールだけではなく、山陰は冬季寡日照・積雪地帯なので、少しでも融雪したり暖かくなるようにとの思いで行っていますが、昨今の猛暑には不似合いですよね・・・。

板厚は35mmですし、日差しは遮光すれば何とかなるか~・・・。と、思っていますが、40℃越えになるとしんどいでしょうね・・・☆ヽ(o_ _)o

リフトは耐久性を高めるために改良したので、80kg位は持ち上げることができます。コンパクトに仕上がっていますが、重さが約15kgあり、持ち運びは腰に来ますね・・・ε=( ̄。 ̄;)。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2019 8/19

wakaba-どじょっこさん 了解しました。山陰の冬用仕様ですね。ベニヤ版を張ると両方良いかもですね。

投稿中