ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
メントール治療の甲斐もなく、ついにアカリンダニ感染群が消滅しました。

美濃ハッチ― 活動場所:岐阜県美濃加茂市
定年後に友人の勧めで始めましたが、もの作りが大好きで妻に嫌味を言われながらも、工具だけは大工さんもビックリする程に揃えております。始めた頃は自宅庭で…もっと読む
投稿日:2017 3/21 , 閲覧 461
0

コメント10件

美濃ハッチ― 活動場所:岐阜県美濃加茂市
投稿日:2017 3/21

4段目を逆さまに撮影

真冬でも採蜜を可能にした保温庫


昨年の11月初旬に2m横のアカリンダニ感染リンゴ箱群から感染した重箱式巣箱群が、3月20日に大量の貯蜜を残したままついに消滅。1月初旬から天板内側にヒータパネルを張り付けたものの10℃程度でメントール昇華せず、2月20日にコントローラー付きヒーターパネル(7w)に変更で30℃をキープ。しかしながら時既に遅し、もう1ヶ月早く改良していたらと悔いが残る。一方の感染させたリンゴ箱群の方は、外付けメントール循環器により回復途上で、暖かい日には花粉パンを搬入しており分蜂に期待している。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 3/22

アカリンさえなければさぞ順調に越冬できたんだろうなぁ・・・という綺麗な巣板ですね!

蜂たちが巣箱に持ち帰る脚の花粉籠に付けた花粉塊はビーポーレン(花粉荷)、巣内巣房に貯蔵された花粉は蜂パン(ビーブレッド)と言います(^^)d

美濃ハッチ― 活動場所:岐阜県美濃加茂市
投稿日:2017 3/22

ハッチ@宮崎さん、専門用語のご教示ありがとうございます。そうなんですよね、この地方では3年前から、殆どの日本ミツバチ養蜂家の群がアカリンダニの感染で消滅、貴重な存在になってます。待ちわびた分蜂シーズンも間もなく到来、彼方此方に待ち箱を設置して捕獲を目指し、ワクワク感を満喫したいと思ってます。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 3/24

美濃ハッチ―さん、おはようございます。
重箱の方は残念でしたね、ぜひリンゴ箱の方の分蜂を待ちましょう
外付けメントール循環器等今度教えて下さい。

美濃ハッチ― 活動場所:岐阜県美濃加茂市
投稿日:2017 3/24

カッツアイさん、お久し振りです。2月末の状態で桜の開花を迎えることが出来れば復活出来ると期待してたのですが、気温の上昇とともに蜂数が減ってしまい残念無念です。一方のリンゴ箱の方は、徘徊やkウイングが少なくなってきたので多分大丈夫だと思いますが、分蜂するまでの勢力が回復するかは微妙ですね。日差しは日増しに強くなってきたものの毎日風が強く活動が今一ですが、来週から暖かくなる予報ですので分蜂が楽しみですね。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 3/25

こんばんわ 
近いうちにまた勉強に行きますので宜しくお願いします。

美濃ハッチ― 活動場所:岐阜県美濃加茂市
投稿日:2017 3/25

まだまだ初心者ですので、このサイトや書籍等で知識を得て、憎きアカリンダニを克服したいと試行錯誤中です。今日は風もなく暖かな1日だったので、花粉パンの搬入が多く見られ、ちょっと安心しました。カッツアイさん是非また遊びに来て下さいませ。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 3/25

こんばんは、今日は中部ミツバチの望月さんが月例会に
お見えになり
アカリンダ二の事を指導して頂きました。

美濃ハッチ― 活動場所:岐阜県美濃加茂市
投稿日:2017 3/26

カッツアイさん今晩は。今日は朝から雨だったので、待ち箱の整備を始めました。今年も昨年同様に蜂が少ないだろうから、7ヶ所に分散させて13箱設置予定です。アカリンダニ対策で何か目新しい術が有りましたら、またの機会に是非TT願います。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 3/26

こんばんは、美濃ハッチ―さん
私は美濃ハッチ―さんが実施された外付けメントール循環器に興味があり足えて頂きたいと思っていました。
きょう「どこでもベープ」を購入しました。
まだ取り込んでいませんが、新しく取り込んだら最初からメントール処方を続けていきたいと思っています、またお邪魔します。


投稿中