ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

セイヨウミツバチ
胡蜂捕獲器とKINP社製スズメバチ浸入防止装置の比較!

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2019 9/16 , 閲覧 483

完全防備型胡蜂捕獲器装着した西洋ミツバチ巣箱でのオオスズメバチ襲撃がエスカレートした状態です↓

[uploaded-video="16ae64f0d87211e989bd295b7d265100"]

捕獲器外側のオオスズメバチに次々咬み殺されて被害が増してしまいます(@_@;)

コメント14件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 9/16

KINP社製スズメバチ浸入防止装置ではどうでしょう!?

[uploaded-video="bb104db0d87211e9bf40f154ae5135ed"]

被害蜂はゼロではありませんが、その数は門番がやられてしまった程度に抑えられてる感じで、飛来したオオスズメバチは進入口に頭を突っ込むと薬液の影響か何をしてるのか忘れてしまったかの様に攻撃やフェロモンで仲間を呼び寄せる行動には移行しない感じで被害が少ない感じです。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 9/16
[uploaded-video="d569f340d87311e99c9f3db1c06db790"]

スズメバチ侵入防止装置を付けると西洋ミツバチでも日本みつばちのように籠城傾向となり、閉鎖型の完全防備型胡蜂捕獲器ではスクラム組んで臨戦態勢をとり被害が増してしまうのが上の動画でわかります。

Takayuki 活動場所:熊本県
投稿日:2019 9/16

ハッチ@宮崎さん

凄い数いますね( ;∀;)

自分のとこではまだ、1匹しかみていないです!

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 9/16

Takayukiさん、バドミントンの練習してて良かったです(^^)

空中での叩き落としはバッチリで、今日も飛来したオオスズメバチを昼前に7匹、午後に5匹打ちのめしました(^-^)v

Takayuki 活動場所:熊本県
投稿日:2019 9/16

ハッチ@宮崎さん

凄いですね!(^^)

電気が流れるラケットじゃスズメバチには効かないのですかね?(^^)w

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2019 9/16

Takayukiさん

効きますが、数秒で飛べるようになります

落ちたら押さえつけてバチバチいわせないといけません

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 9/17

ひろぼーさん、

電撃ラケットは自分にもバチバチしそうで使ったことなかったです(^^)

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2019 9/17

ハッチ@宮崎さん

三才の息子が少し前にいじって、「アチアチー」と、泣いてました

ただ、作りがチャチなので、フルスイングすると、バラバラになります

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 9/17

ひろぼーさん、バドミントンラケットもフルスイングするとスズメバチがバラバラになってしまうので叩き落とし用ラケットは競技用ではなくガットを緩く張った安物を別に準備して使っています(^_^;)

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2019 9/17

ハッチ@宮崎さん

スズメバチがバラバラとは、鋭いスイングですね

スズメバチに同情します


私がバラバラに壊してしまうのは、電撃ラケットです

ひとつは、修理不能までバラバラ

ひとつは、電池部分の柄が折れて、補強してテープをぐるぐる撒き電池が換えられません

もうひとつ新品を買いました

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 9/17
[uploaded-video="be37aaf0d8aa11e9bf19f7db706b75a9"]

空中戦でなく地上戦に用いるとつい力任せになり折れてしまうので自重を心掛け優しく叩きます(^_^;)

Takayuki 活動場所:熊本県
投稿日:2019 9/17

ひろぼーさん

そうなんですね!

ハエとかを叩くのに使っていたので、スズメバチにはと、思いコメントしました(^^)

ハチワレ 活動場所:愛知県
投稿日:2019 9/20

KINP社製スズメバチ浸入防止装置は効果ありそうですね。

私も以前はスズメバチ捕獲器を使ってましたがセイヨウミツバチは捕まったスズメバチにも向かっていってしまうので2年前に使うのをやめて工夫しながら今の形になってます。もう少し工夫がいりそうですが、だいぶ被害が減りました。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 9/20

ハチワレさん、

現在までの変遷が気になります(^_^;)

投稿中