ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
盗蜂が来ている様です。!!!!!!!!!!!!!!!!

Sambar 3839 活動場所:高知県
3年ぶりに入りました。
投稿日:2017 11/5 , 閲覧 533
[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/106/10663250621841472301.jpeg"]

飼育している2群供盗蜂が来ている様なので、四面巣門の3面を4㎜の溶接棒で閉じて、残りの1面を50㎜だけ開けて攻防しやすいようにしてやりました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/061/6199197335942211863.jpeg"]
[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/096/9650918586246622884.jpeg"]

蜂群がまだ多い様なので重箱の簀の上から給餌するようにして様子を見ようかと思います。観察をしている時にダニを発見しました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/182/18266992465341805130.jpeg"]

ついでに蜂を解剖し、腸を顕微鏡で観察しました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/104/10405712722183103535.jpeg"]
+1

コメント10件

おかんじ 活動場所:静岡県
投稿日:2017 11/5

今晩は。4面巣門も、使用時期を間違えると、大変ですね~。私は、年中、1門+丸穴ですよ。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 11/5

ん~(/_;)/~~

盗蜂が来てるなら・・・私なら巣箱を移動させます。

盗蜂群もこの時期越冬に備えるために執拗ですから┐('~`;)┌

特に西洋ミツバチに盗蜂に入られた場合、貯蜜全てに加え蜂個々の蜜胃内にある蜜も口吻を使って吸い取れるてしまい~逃去先での再建も不可能となります(/o\)

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 11/5

Sambar 3839さんこんばんは、盗蜜の投稿にダニの写真やら、腸の顕微鏡写真が貼ってありますので、題目が違いますが、ダニの事と腸の写真の事について教えてください。

このダニは何ダニですか?
大きさはどれだけありましたか?
腸の写真で何が見えているのですか?

ひろみ 活動場所:福島県
投稿日:2017 11/5

こんばんは。

ハッチ@宮崎さんに同意見です。

入り口を狭めても日本蜜蜂は抵抗なしに中に入れてしまいます!

始めの内は少ない数かもしれないですが、徐々に数が増えて来ます!

傷が深くなる前に移動をお薦めします!

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
投稿日:2017 11/6

Sambarさん。こんにちは。私の所でも弱小群が昨日から盗蜜にあってます。私も4面巣門なので3面を閉じて1面を4センチにしましたが、何とか盗蜜は収まったみたいなのですが、帰って来た働き蜂が巣門が閉まっているために入れずに右往左往していましたので、夕方に解放してから暗くなってから閉じたのですが、今朝からまたまた迷っています。習慣と言うのは難しいですね!因みに盗蜜に来ていたのは、日本蜜蜂です。

Sambar 3839 活動場所:高知県
投稿日:2017 11/6

ハッチさん、ひろみさんこんにちは。

移動させたかったんですが、時間的に余裕が無かったので出来ませんでした。通りかかった先輩は入口を二寸位にしといたらええと言ってたので取り敢えず応急的にやりました。

Sambar 3839 活動場所:高知県
投稿日:2017 11/6

オッサンハッチーさんこんにちは。

うちに来ている盗人も日本ミツバチです。花粉を集めて来た当屋の蜂はいつもの入口が閉鎖されていて困惑してました。

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
投稿日:2017 11/6

やはり同じですね!いつもの出入口がない?ですね!蜜蜂飼育って難しいですね(。>д<)

Sambar 3839 活動場所:高知県
投稿日:2017 11/6

ガッツアイさんこんにちは。

このダニは0.7㎜位の大きさでした。種類はわかりませんが、ヘギイタダニではないようです。

格闘して亡くなった蜂がいたので針がある辺りを摘まんで腸を見て見ました。この蜂は正常な蜂のようで、中腸が黄色かかった色をしていました。写真のツブツブはおそらく花粉だと思います。

ノゼマ原虫が寄生していれば白っぽい中腸で400倍で原虫が見えるらしいです。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 11/6

Sambar 3839こんにちは、凄い観察ですね、又何か情報が有ったら手下さい教えてください。

投稿中