ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
四面巣門化したら一か月経っても引出し板が本当に奇麗です。

如庵 活動場所:愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分…もっと読む
投稿日:2017 11/16 , 閲覧 486
[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/089/8916766486629717105.jpeg"]

先回の点検から一か月近くなりますが、引出し板はビックリするくらい奇麗ですね。蜂さんの日頃の努力に感心します。また、皆様の書き込みを見ても本当かな?(完全には信じられなかったので・・・済みませんでした)と思っていましたが、実際に使用してみると想像以上でした。これから全ての蜂群に展開すべく準備中です。

コメント8件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 11/16

越冬期には風通しが良過ぎて箱内が冷えませんかね⁉

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2017 11/16

如庵さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。4面巣門は掃除しなくて良いですね。自分は、1年中4面巣門で北向きですが、全然問題は有りません。たまには雪が降りますが、そのままです。

如庵 活動場所:愛知県
投稿日:2017 11/16

ハッチ@宮崎様  昨日は天気も良く、日当たりの良い所では蜂さんたちが一杯飛び出し花粉も運んでいましたが、山中の日陰部に置いてある箱はあまり出ていませんでした。下から写真を撮り確認してみると蜂の塊部が少し上にあがっており、蜂数も減っているようです。未だ3段位はありますが楔を入れ底板を上げて3面を塞いで来ました。今週末は5℃以下になるかもしれません。厳冬期にはー5℃位になりますので厳冬期にはもう少し低くなっていると思います。例年は厚さ2~3mmのアルミコーティングシートを巻いていましたが早く巻きすぎると中の温度が上がりすぎる心配があります。過保護or有難迷惑ですかね?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 11/16

こちらでは過保護かなぁ・・・南九州は暖かてすから(^^)

湿気を籠らせない越冬包装は越冬貯蜜を無駄にしない意味では有効かなと思います。

如庵 活動場所:愛知県
投稿日:2017 11/16

onigawara様 おはようございます。onigawara様の書き込みのおかげで4面巣門化に踏み切ることが出来ました。“やって良かった4面巣門化”です。今年は本当に掃除が楽でした。未だ適用は半分ですから、残りは来春に向けてこれから準備です。冬対策で4面のまま行くか従来のように1面だけにするか悩んでいましたが、今回は楔使用し巣門は1か所で、来年は1面と4面半々でチャレンジします。今後とも宜しくお願いします。

如庵 活動場所:愛知県
投稿日:2017 11/16

ハッチ@宮崎様 有難うございます。やっぱり過保護ですか。自分が過保護で育てられたせいか?それとも育てられなかった反動か? (笑い) 近隣で越冬対策で巻いている友人はいませんが春に蜜枯れで蜂群崩壊が続いたので貯蜜減少防止を狙い巻いていました。本来は越冬蜜を多く残せばよいのですが採蜜を10月~11月に行っていたためと気づき、今年は蜜部を3段以上残すことを基本に取り組んでいます。でも山中の日陰部に置いてある箱はこの一月で半段位、蜂の塊部が上昇しておりますので心配です。温度が下がり密集しただけなら良いのですが・・・。来年はもっと寒いところ(-10℃程度?)に箱を設置する予定でいますので暖かいところが羨ましいです。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 11/16

如庵 さん4面巣門のままですか?私は10月の半ばで、4隅の挿入物を外し正面だけの巣門にしました、
巣内の温度が34度くらいの時巣門を開けますと5分で29℃くらいまで下がります。
い今からは内部監察も天気の良い日にしたいと思っています。


如庵 活動場所:愛知県
投稿日:2017 11/16

カッツアイ様 ずっと悩んでいたのですが、昨日、楔を入れて底板を上げて4面を塞ぎ巣門は全面(約5cmの幅)だけにしてきました。未だ出来ていない巣箱もありますが明日実施予定です。ただ、厳冬期の掃除は?・・・多分しないでしょうね。

投稿中