パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

採蜜 が付けられた質問:

回答
2
採蜜した巣脾枠をそのまま放置していたら、スムシが(;o;)、、、 爪楊枝で、幼虫は取り除いて、幸い食い荒らされる前でしたので、スムシの卵などがあるのかなぁーと疑問に思いなが...
回答
1
家にある自然巣なんですが、越冬し3年目の春を迎えます。ブロックの中にあり、どんな巣を作っているのか見ることもできません、もちろん採蜜もできないのですが。。。?ふと思っ...
回答
3
昨年の採蜜時の搾かす、冷蔵庫で保存していました。分蜂誘引に利用できるのでしょうか?またその方法をご教示していただけると助かります。
回答
8
入居した年は採蜜せず、翌年まで待つ、という見解が多いようですが、重箱上段はミツバチの冬の食料として食べ尽くされてしまうことが多く、また、せっかく綺麗に溜められたミツも...
回答
4
前回、採蜜後の巣くずを使って蜜蠟を作りましたが、蜜が多く含まれているため固形化しませんでした。強力な圧縮機で搾れば良いのでしょうが、当方は所有していません。 垂れ蜜後の...
回答
2
蜂の児は健康食品として販売されています。 日本みつばちでも、重箱式飼育ではあまり犠牲を出すことなく採蜜できる様にはなりましたが、他の収穫方法や自然巣の保護収容では...
回答
3
昨年4月に分蜂捕獲し、7.8.9月に3回に分けて採蜜し、11月と今年1月に給餌し無事越冬しました。その後も蜂数も多く順調に来ていて4月25日に分蜂し、捕獲に成功しました。 そこで...
回答
2
昨年の11月に採密して保管していましたが白く固まっています どうすればいいですか?
回答
3
採蜜量というのは、地域の蜜源や天候、群の状況が大いに影響するのだと思いますが、だいたいの目安として現在8枚くらいに育っている群であると、最低どのくらいの蜜が取れれば合格...
回答
4
採蜜の時、切り取った箱にミツバチが残り、この除去に苦労します。良い方法を教えてください。 今までは電気の引ける場所でブロアーを使用して蜂をのけていました。これはかなりう...
投稿中