パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

継ぎ箱 が付けられた質問:

回答
2
蜂が少なくなり、継箱をおろしたいのですが、蜂蜜が少しずつ入った巣枠はどうしたらいいのでしょうか。蜜蓋がなく、保存に不安があります。そのまま、別場所に保存して腐ったりし...
回答
7
早朝の準備も粗方終わりとうとう明日の7時くらいに友人3人と継箱の予定ですが、ここで疑問が??? 今現在、蜂たちは巣門枠と重箱の間の継ぎ目の所まで下がって来ていますが、巣門...
回答
4
今日は台風の通過で涼しいのですが、異常が無いか見に行きましたら、巣門から蜂が出てます。 先日巣箱がいっぱいで継箱したばかりです。 継箱したら中に入って行きここ数日出てる...
回答
2
来月上旬に継箱の予定なので、2ヶ月放置していた簀子上の盛り上げ巣の回収に朝5:40くらいからでかけました。 蜜源植物が少ないのもあるでしょうが、思ったより、盛り上げ巣全然少...
回答
8
継ぎ箱の際、巣が予想以上に伸びているのに気付きませんでした。 気付かず継ぎ箱をし、巣が巣落ち防止棒に引っかかって、折れてしまいました。 折れた事に気付かず箱を継ぎ、折れ...
回答
5
先程底板の回答をくださった皆様ありがとうございました。 とりあえず、山の中と言う事もあり外気温以上の温度になる事も蜂球の熱以外は無いので今度の9月頭の涼しい朝方に継箱と...
回答
6
そろそろ8月も下旬になりますが、やっと3段目がいっぱいになってきた様で、継ぎ箱しようと思案中です。夜になって外勤さん達が帰ってくると、巣門周辺に蜂が溢れる様になってしま...
回答
5
夜中は鹿とかいるので外に出たくなかったですが継箱前と言う事もあり箱の外観だけ見てきましたが、夜中でも朝昼より少ないですがそこそこの数が外に出てる状態です。 ...
回答
6
まずはこの動画をご覧ください。 ここで質問なんですが、 このまま天板が埋まるまで継ぎ箱をせずに様子を見るべきか 巣板が底板に付くのを回避するために継ぎ箱をするべきか ちな...
回答
3
もうそろそろ継箱と言う事もあり、道具の確認とまだどちらが良いかわからなくて買ってないホイストの 質問です。 今回は前提として継箱は脚立で、実行者は私1人のみです。 とりあ...
投稿中