ネコマル
- 都道府県: 愛知県
- 養蜂歴: 2016年10月日本ミツバチ初入居確認、2018年5月西洋ミツバチ捕獲により飼育
- 使用している巣箱: 重箱式(日本ミツバチ)、ホ式(西洋ミツバチ)
- 飼育群数: 日本ミツバチ2群、西洋ミツバチ1群
26,860ポイント 21位
待ち箱ルアーにより2016年に日本ミツバチ、2018年からは西洋ミツバチも来てくれました。巣箱は自宅近くの柿畑に置いてます。蜂は色々見せてくれて楽しいです。 他に烏骨鶏と岡崎アロウカナが居て野菜作りと米作りも楽しんでいます。1955年生
回答
3
管理人様へ、新カテゴリーとして、「スズメバチ」も加えて頂けたらと思います。
山間の蜂場に、5月のスズメバチ女王誘引捕獲として、フマキラー社製の「スズメバチ激捕れ」...
回答
2
昨日から丸胴の待ち箱の巣門に門番らしき蜂が・・・旋風行動もとっていたので入居したと思って中を覗くと空。まだ入居してない。さらに観察を進めると飛び方がまだ探索蜂っぽい...
回答
4
自然分峰の蜂が入居して、その日のうちなら50m位の所に移動は可能でしょうか?
本日11時30分頃入居しました。
回答
6
4月末辺りに探索蜂が沢山来まして、喧嘩をし2匹の亡骸があるほどでした。ゴールデンウィーク迄には入居するかも?なんて、興奮し楽しみに待っておりましたが入居無し。キンリョ...
ブックマークがありません。