XXXさんをフォローしますか?

フォローするとXXXさんの新しい投稿のお知らせが届きます。

info ユーザーをブロックすると、質問への回答、回答へのコメント、日誌へのコメントを拒否することができます。詳しくはこちら
info 名前に&や特殊文字を含む場合、投稿一覧が正しく表示されない場合があります。修正まで今しばらくお待ちください。
hiker
  • 都道府県: 茨城県
  • 養蜂歴: 3年
  • 使用している巣箱: 重箱式
  • 飼育群数: 1群

0回答 1225位

2015年夏から飼育を始めました。1年目は極々小群だったので越冬出来ず全滅してしまいました。2016年は春に入居して2度分蜂しました。1回目は運よく捕獲出来ましたが、2回目は捕獲出来ませんでした。捕獲群と本巣の2群が越冬出来ました。2017年に入り越冬した2群とも5月に3回分蜂しました。2016年の分蜂群からの3回の分蜂群は、3群とも捕獲しましたが飼育中に逃亡されました。本巣からの分蜂群は1回目と3回目が無事居付いてくれました。1回目の群は自宅で飼育中です。10月に入り4段まで巣板が伸びましたので1段採蜜しました。ほとんどが空の状態でしたが垂蜜で0.6Lぐらい取れました。3回目の分蜂群は20kmぐらいはなれた実家に分蜂翌日に移動設置しました。こちらも順調に巣板を伸ばしてきていましたが、途中で女王にトラブルがあったみたいで、蜂数の減少とともに巣板の伸びが止まってしまいました。王台はできていたみたいですが、うまく更新されずに、さらに蜂数の減少が続き、巣虫の侵入とともに逃亡となってしまいました。2群の本巣の方は、こちらも巣虫の侵入とともに、最終的に逃亡されました。10月26日現在、1群のみとなりましたが、花粉団子と蜜を運び入れています。

フォロー
0
フォロワー
0
投稿中