ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
昨年話題になった、「据え置き型スズメバチサラバ」がその後どうなったのか、御存知の方はありませんか?

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入…もっと読む
投稿日:2020 9/4 , 閲覧 929

昨年、高知大の金先生が「据え置き型スズメバチサラバ」の試供品を開発され、私も試用させて頂き、その結果などをここにも書かせて頂き、金先生の所にも気が付いた事を、御礼を兼ねてメールさせて頂きました。その後販売にはまだ至っていないようですが、その後の経過を御存知の方は、おられませんか?

それと、昨年の「ミツバチサミット」で、スムシを予防する薬剤(私は行けなかったのですが、確かシート状の物だったような・・)が話題になっていましたが、その後これもどうなったのでしょうか?

御存知の方は、御教示下さい。  m(_ _)m ペコッ

回答 3

yamada kakasi 活動場所:愛知県
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせなが…もっと読む
投稿日:2020 9/4

nakayan@静岡さん

❶私自身も「据え置き型スズメバチサラバ」の旧タイプの試供品を試用させて頂きました、その結果も同じように提供者へレポートさせていただきました。3人のグループで参加しました。

❷「ミツバチサミット」の会場で提供いただいた、スムシの予防シートも試用させていただきました。2人が実際に使用しました。



結果です。

❶については、液を底板に漏らす、雨のため容器から液があふれる等、イレギュラーな使用条件下であったこともあり、逃亡や、異常行動につながり、結果はいずれも思わしくありませんでした。
ただ、この逃亡や異常行動が、本当に「スズメバチサラバ」の設置によるものか、どうか検証するのは野外では困難です。

スズメバチが嫌うものは、ミツバチも嫌い、それを量的調整で行うのは非常に難しく、イレギュラーな使用の結果、ミツバチの忌避や逃亡つながったとの推測も可能です。


❷ついては、以前から使用した人や、私自身も良い結果でした。ただし説明書にもある通り、既存のスムシの予防薬!セルタンB401同様に、成虫に効果はありません。これも正直なところ、薬効なのか元々持っているハチの自衛力の結果なのか検証するのは困難です。


「据え置き型スズメバチサラバ」試用結果は、野外では使用条件を揃えるなどの条件の一致や、良い結果悪い結果を問わず、その結果の再現性に乏しいので、試行 試用の結果の評価が難しいと思います。

過日話題になった「黒すぐり丸」の野外試用試験も、使用の巣箱や飼育法がまちまちなことや、イレギュラーな使用方法も想定されることから、どのように検証や評価されるのか注目しています。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2020 9/4

yamada kakasiさん、回答ありがとうございました。

私の昨年の物も、とても効果がありました。まだ液が残っているので、今年も来たら使って見ます。

>❷ついては、以前から使用した人や、私自身も良い結果でした。

昨年の試用よりも早くから使っている人もあるのですか?

私もこの結果には注目しています。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2020 9/5

追申です。

底板に漏れたり、雨で液があふれ、逃居につながった事があったようですが、私の所で2つ使った内、一つは液がかなり早くになくなってしまい、もう一つはほとんど減らない、という差がありました。巣箱事の日照時間の差もありましたが、片方は少し漏れている感もありました。

でもこのスズメバチサラバの液自体には、かなりスズメバチの嫌がる事は効果があると感じました。

山田さんの所では、効果が感じられなかったようですが、装置自体の改良と使用法の改善に依れば、今後はかなり期待出来ると思っています。特に今回の改良点の装置天板へ液を付けたシートを張るのはとても良いのではないかと、思います。ただそれをミツバチがどの程度嫌うかの心配は当然ありますが。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2020 9/5

nakayan@静岡さん

試用がスタートとしたのは、ほぼ同時期ですが、3人のハチバの所在市町が異なり、かつ日照の程度や時間も異なるため、液の消化状態も当然異なります。

スズメバチへの忌避効果に、なんらの疑義はありません。問題はイレギュラーな使用下では、ミツバチも忌避することです。私の場合は設置するとき容器ボトルを傾け、門前の底板に液がこぼれたことです。(これは旧「据え置き型スズメバチサラバ」です。)


何度も繰り返しますが、野外での使用条件は異なります。このイレギュラー使用条件の2、3の結果により、薬効を云々するのは難しいと思います。試用の結果の事実だけを記述しました。


3人の試用の結果のレポを消去してないようでしたら、メールで送信します。かなり長くなりますが

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2020 9/4

据え置きタイプNew↓

http://kinp-chem.co.jp/%e3%82%b9%e3%82%ba%e3%83%a1%e3%83%90%e3%83%81%e3%82%b5%e3%83%a9%e3%83%90%e6%8d%ae%e3%81%88%e7%bd%ae%e3%81%8d%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%97new%e3%81%ae%e9%81%95%e3%81%84/

(↑特製ぱんさん情報)

スムシっ子ガードは、私は現在モニターさせていただいている最中です。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2020 9/4

ハッチ@宮崎さん、情報ありがとうございました。

今年もモニターを募集していたのですね。しかも、昨日の日付!!

まさに、タイムリーな返答で、感謝しています。

スムシっ子ガードも良い結果が出るといいですね。

ネコマル 活動場所:愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居…もっと読む
投稿日:2020 9/4

nakayanさん、おはようございます。正にタイムリーでしたね。

新タイプはマットが置かれたようですが概略知りたいですね。自分は昨年の2機で同様に仕様変更して試す予定です。

+1
nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2020 9/4

ネコマルさん、おはようございます。

私も同じく2つ有ります。昨年は設置直後からこの上にオオスズメが乗って来ましたから、今年の仕様変更は良さそうですね。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 9/4

其方は多いのでしょうか。自分は蜜蜂の活動が低調になる様子から外しました。折角の資材ですのでもう少し試します。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2020 9/4

ネコマルさん、昨年は遠方の蜂場で、かってなくオオスズメが多く、セイヨウが3群、ニホンが2群やられました。でも今年は楽です。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中