ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
ニホンミツバチの巣箱から巣箱への移し方知りたいです

のぶ 活動場所:愛知県
養蜂初心者です。 ミツバチをよくわかって無いけど、でもミツバチのけなげさが可愛くて好き❣️です。 いろいろ教えて頂けたら嬉しいです。
投稿日:2020 9/24 , 閲覧 574

横型と縦型の巣箱にミツバチが沢山来てくれて中身がいっぱいでもう少ししたら溢れんばかりなので捕獲箱・飼育箱に移そうかな。。。って思ってますが横型巣箱からミツバチの巣をどのように移動させればいいでしょか。

飼育箱の枠にどうやって固定されたらミツバチにとって負担のない引っ越しになるのでしょう。

回答 3

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2020 9/24

ひ.パさん、こんばんは!

これから先はあまり巣脾は伸びず越冬貯蜜を充実と育児に専念するかと思いますので、そのまま越冬させた後、春の分蜂シーズンに分蜂群を収容される管理をお奨めします。

どうしても巣箱交換をされるのであれば、秋は越冬に向かう時期で逃げることが少ないので実行は可能です。

元巣から巣脾の育児部分のみ切り出して木枠に輪ゴムなどで固定しそれを新巣箱に配置した後に蜂たちをそこに誘導移設する方法になります。

蜜巣脾部分はその重さと仮に移した場合に蜂蜜が流れ出してアリ誘引や盗蜂の懸念が大きいことから、採蜜に回した方が懸命となります。

のぶ 活動場所:愛知県
投稿日:2020 9/24

ハッチ@宮崎さん

確かにこのところ少しずつ涼しくなってきてミツバチの巣門台への露出が少なく思います。

それともスズメハチとの戦いで数が少なくなってきたか。。。

そっとしておいた方がいいんでしょうか。。。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 9/24

ひ.パさん、時期的には移設成功率は上がりますが移設によるストレスが無い訳ではないので、やむを得ず捕獲~収容しなければならないシチュエーションでない限り平穏を乱さない方が得策と考えます(^-^)

のぶ 活動場所:愛知県
投稿日:2020 9/24

ハッチ@宮崎さん

ありがとうございます。

私の持っている巣箱の内の一つがなんかどうやらスズメハチかに襲われてしまって、負けてしまい巣箱が空になってしまった箱があり、その時はちょっと急いでいたのでしっかりは見てきていないのですが、もし本当に居なくなってしまっていたら中の巣だけを移動?!させようとしてますが、それもムダ?!でしょうか。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 9/24

ひ.パさん、他の群に巣板を移動させるのですか!?

のぶ 活動場所:愛知県
投稿日:2020 9/25

ハッチ@宮崎さん

はい

空の巣箱に巣板移動させようかと。。。

でも女王ハチがいなければ働き蜂が数匹帰ってきたとしてもたまごを産んではくれないですよね。。。

居なくなってしまったのはつい最近な事なので。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 9/25

ひ.パさん、蜜蝋抽出して活用した方が得策かもですね。スムシに食べられたらもともこもないですから!

のぶ 活動場所:愛知県
投稿日:2020 9/25

ハッチ@宮崎さん

ありがとうございます。

小山 活動場所:京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力…もっと読む
投稿日:2020 9/24

ハッチ@宮崎さんの回答を支持します、下記は参考のために貼っておきます。


noji 活動場所:愛知県
投稿日:2020 9/25

小山さま、おはようございます。(ひ.パさま、横からすみません。)

これは参考になるビデオですね!!ありがとうございます!教えてください。巣板を並べている間は蜂を払っていると思うのですが、女王蜂はどの時点で箱に入っているのでしょうか?

和歌山の丸洞の巣箱からの採蜜シーンもそうなのですが、不思議なポイントです。(熊から逃げて床下に入った群の救出でやってみたいと思います)

のぶ 活動場所:愛知県
投稿日:2020 9/25

小山さん

ありがとうございます。

私もこの動画❗️をまってました❣️

Noji さま同様

女王蜂はどこぞに?


Noji さま

ありがとうございます。

小山 活動場所:京都府
投稿日:2020 9/25

nojiさん、ひ.パさんこんばんは、

巣板を巣枠に取り付け終わる頃には、元の巣板の位置の少し奥あたりに蜂球が出来ます。

この動画の時はアミなど蜂球の捕獲用具を忘れ手で行いました、女王蜂は直接確認できませんでしたが蜂が巣門あたりで通常とは逆に扇風を行う様子が確認できましたので、一旦作業は中止し夕方まで放置して回収しました。

noji 活動場所:愛知県
投稿日:2020 9/26

小山さま、ご説明ありがとうございます!

すみません、もう1点。プロ級な話で理解できませんでした。

> 通常とは逆に扇風を行う様子が確認できましたので

逆向きに扇風行動をしている場合、女王蜂は外にいるというのが確認できるのでしょうか?それともその状態では女王のいる蜂玉を回収できないサインなのでしょうか?たびたびすみません。よろしくお願いいたします。

小山 活動場所:京都府
投稿日:2020 9/26

nojiさん

二ホンミツバチは巣箱の中の温度が高くなった場合、巣門のところで外から中に空気を入れる方向に扇風します、西洋蜜蜂では逆に扇風します。

分蜂群れ等が巣箱に移住した場合や、今回のように無理やり入れた場合も女王が中に入れば外にいる仲間に対して集合フェロモンを拡散するために外に向かって扇風します。

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2020 9/25

横型巣箱から、重箱に、移動させたいのですね。

工夫して、横型に重箱取り付け、見事ですね。其でも、重箱に、巣板出来なかつたのですね。

今9月末移動によい時期出ないと思います。春まで待ち、

分蜂、重箱に捕獲されてはどうですか。

+1
のぶ 活動場所:愛知県
投稿日:2020 9/25

はい

春までまちます。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中