ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
日本ミツバチが訪花するこの小さな花は何でしょうか?

ACJ38 活動場所:徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってば…もっと読む
投稿日:2020 10/7 , 閲覧 634

草丈20~30㎝で薄紫の花を咲かせているこの草花は何でしょうか、ご教示いただければ幸いです。ハーブ系かと想い、葉を摺り合わせても芳香どころか殆んど無臭でした。陽当たりの良い乾燥地にたくさん自生し、群生している所には日本ミツバチが多数訪花しています。菜園際にも生えているので抜かずに温存しています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/067/6763042110940273921.jpeg"]

2010.10.07撮影

イヌハッカかとも思いましたがネット上の画像とは異なっていました。

回答 2

Albos 活動場所:鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考…もっと読む
投稿日:2020 10/8

こんにちは!調べるとキツネノゴマと言うみたいです(^-^)こちらも和、洋蜂共に訪花確認しております。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/040/4076378888165491479.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/171/17148799181254492466.jpeg"]
ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2020 10/8

Albosさん おはようございます

キツネノゴマと言う植物なのですね。お教えいただきありがとうございました。花期が8〜10月で蜜源の少ない時期に貴重な存在なので増やそうと思います。

Albos 活動場所:鹿児島県
投稿日:2020 10/8

ACJ38さん うちでは他に蜜源、花粉源があるのであまり沢山は来ていませんが、フウセンカズラも長く咲いておやつ程度にはなっています(^-^)縦に這わせたら場所も取らず影も作れてぼちぼち良いです(^^)d



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/177/17753637399975605258.jpeg"]


ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2020 10/8

Albosさん

フウセンカズラもグリーンカーテンになり、蜜源にもなるのでちびっ娘達にとって良さそうですね。来年には播種してみます。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2020 10/8

Albosさん

名前を教えていただいたので、訪花画像を投稿しました。宜しければご覧ください。

https://38qa.net/blog/133846

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2020 10/8

ACJ38さん 花の付き方や形状からの胡麻の仲間だと思いますが、詳しい事は分かりません。然し、この花も可憐ですね。二ホンミツバチはこんな花を好んで来るみたいですね。

秋になって、多くの花が咲きミツバチも楽しそうに巣箱に出入りしてますね。

師匠からもらった群れがやっと数が増えて来たようです。

色々、ご意見やご指導頂いた皆さんに感謝ですね。このまま推移してくれることを望んでいます。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2020 10/8

ブルービーさん こんにちは

ご推察の様にゴマの仲間で、Albosさんからお教えいただきキツネノゴマと判明しました。ニホンミツバチは極めて小さな花々からの集密が多く見受けられますね。集密効率よりも蜜の好みを優先しているのではと推察いたします。投稿済みのイタドリも小さな花の集まりですがニホンミツバチが多数訪花していました。 https://38qa.net/blog/133462

群れの増加を暖かく見守ることは楽しみでもあり元気を分けてもらえますね。

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2020 10/8

ACJ38さん 何時もとても上手にお写真を撮られておられますね。どのようにしたら、あんな素晴らしいお写真が撮れるのか、羨ましい限りです。

そのコツを、ちょっと教えて頂けないでしょうか。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2020 10/8

ブルービーさん こんにちは

過分なコメントありがとうございます。我流で試行錯誤の撮影をしています。その中でできる限り気を付けながら取り組んでいる事は次の通りです。

①止む無く上からとなる場合もありますが、可能な限り真横かやや下から見上げるくらいミツバチの高さまでカメラを下げて撮影しています。

②ピントを合わせる先はミツバチの目か口元を意識しています。

③ミツバチの真横や真正面とならないよう15~45度となるように意識しています。

③ミツバチが中央ではなく、ミツバチの目線が中央となるように構図を意識しています。

⑤日本ミツバチは花への滞在時間がとても短いので次に訪花する花を予測してピントを合わせておき、接近したら撮影します。

⑥撮影中は一瞬一瞬がシャッターチャンスなので、とにかく撮影枚数を惜しまない様にしています。その中で①1~⑤に合致し、なるべくピントの合っている物から一画像だけ選んでいます。同行する蜂友さんには10分ほど撮影するからと事前に断るのですが気づけば一時間余りも待たせてしまうことが度々あります。

以上ご参考まで

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2020 10/8

ACJ38さん ご教授頂き有り難うございます。参考にさせて頂き、少しでも近づけるように頑張って撮影してみます。

また、結果は日記に挙げますので、見てやってください。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2020 10/8

ブルービーさん

あまり考えすぎると折角のシャッターチャンスを逃しがちになるので、とにかく目の前のミツバチ達を追いかけながらシャッターを切ってください。その中から良さそうな唯一を選んでくださいね。

以下はブルービーさんの投稿から拝借した画像を加工して構図の参考画像を貼ってみました。あくまでも我流です。主体が花なのかミツバチなのか、情景なのかに寄っては構図も変わってくるものだと思っています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/082/8293177562712104102.jpeg"]
ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2020 10/8

ACJ38さん 詳細なご教授、有り難うございます。

如何にしたら、ミツバチの写真と思って貰えるか、構図なども研究してみます。

出来るだけ多くの写真を撮って、その中からここぞと思う一枚を選んでみます。

有り難うございます。頑張ります。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中